【ドラクエウォーク】ダークスライムLv30の攻略方法と弱点|耐性装備が重要

最終更新日
1
件のコメント
攻略大百科編集部

当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

ドラクエウォーク(DQウォーク)の強敵ダークスライムLv30の攻略方法を紹介しています。ダークスライム戦前にやるべきことや攻略ポイント、弱点と耐性なども掲載しているので、是非参考にしてください。

ダークスライムバナー

ダークスライム戦前の準備

おともスライムにスラ子を設定

スラ子

ダークスライムはとにかく被ダメージが大きいため、おとものスライムは「スラ子」を選択し、できるだけ絆レベルを上げておきましょう。

スラ子をおともにすると、最大でスライム耐性が20%増加します。

スラよしや記念大王スライムの絆レベルも上げておく

おともスライムは、おともにしていない時でも効果を発揮するスキルがあるため、ダークスライムへのダメージアップを持つ「スラよし」や、斬撃・体技ダメージがアップする「記念大王スライム」の絆レベルも合わせてあげておきましょう。

おともスライムのスキル一覧はこちら

ダークスライムの攻略方法

ダークスライムの弱点と耐性

ダークスライム

ダークスライムの詳細

属性

スライム系

弱点

メラ・ギラ・イオ・デイン・ジバリア系

耐性

ドルマ系

技一覧

通常攻撃

単体攻撃

ダークスパイク

単体にドルマ属性物理ダメージ

やみのブレス

全体にドルマ属性ブレスダメージ

黒雲のたつまき

全体にドルマ属性物理ダメージ

ダークスライムの攻略ポイント

  1. ビッグシールドが有効
  2. 耐性装備はできるだけ多めに
  3. 天使のすずを用意

■1:ビックシールドが有効

ダークスライムの使用する「ダークスパイク」や「黒雲の竜巻」は非常にダメージが大きく、攻撃が重なるとすぐに倒れてしまいます。

物理系の攻撃なので、「ビッグシールド」でガード率を上げて防ぐのがおすすめです。

また、レンジャーの「フバーハ」も合わせて使用し、やみのブレスのダメージも抑えておきましょう。

ビッグシールドを習得できる盾一覧

ロトの盾

天空の盾

聖盾騎士の大盾

アリアハンの盾

オニグモの盾

シルバートレイ

おやぶんの大盾

■2:耐性装備はできるだけ多めに

ダークスライムは火力が非常に高いので、装備やこころ・心珠は火力よりも耐性を重視しましょう。

攻撃は基本的にドルマ属性のみなので、ドルマ耐性かスライム耐性がある装備がおすすめです。

スライム系への耐性を持つ防具

王者の盾

(+10%)

メタスラの盾

(+10%)

トレジャーキャップ(+10%)

トレジャーコート上(+10%)

トレジャーコート下(+10%)

ひかりのよろい上(+5%)

聖盾騎士のかぶと(+5%)

聖盾騎士のよろい上(+5%)

聖盾騎士のよろい下(+5%)

アリアハンの服上(+3%)

ドルマ属性耐性を持つ防具

ロトのかぶと(+5%)

ロトのよろい上(+5%)

ロトのよろい下(+5%)

りゅうおうのかぶと(+5%)

りゅうおうのローブ上(+5%)

りゅうおうのローブ下(+5%)

闇騎士のヘルム(+5%)

闇騎士のよろい上(+5%)

バロックコート上(+5%)

聖盾騎士のかぶと(+5%)

聖盾騎士のよろい上(+5%)

小悪魔ハット(+3%)

小悪魔スーツ上(+3%)

小悪魔スーツ下(+3%)

あくまのしっぽ(+3%)

■3:天使のすずを用意

ダークスライムの使用する「黒雲のたつまき」は混乱を付与する効果があるため、混乱を回復できる「天使のすず」は必ず5個入れておきましょう。

天使のすずは、装備を売ると手に入るスラミチメダルで交換できます。

まもりのたて」でも防ぐことができますが、あまり使う余裕がないため、「ビッグシールド」でガード率を上げたほうが安全です。

ダークスライムのこころ

「ダークスライムのこころS」は、「スキル斬撃ダメージ+3%」と「イオ属性とくぎダメージ+7%」を持っています。

イオ属性の強力な全体スキルを持つ「聖盾騎士のオノ」や「バロックエッジ」と非常に相性がよく、ちからのステータスも高いのでSランクを狙っておきましょう。

累計討伐報酬について

カーニバルピアス

ダークスライムの累計討伐報酬では、各種魔物のエサや、アクセサリの「カーニバルピアス」が入手できます。

回復魔力と守備力が上がるのでパラディンや賢者と相性がよく、「イオ属性とくぎダメージ+5%」がある点も魅力的です。

おすすめ特集

コメント一覧(1)


関連カテゴリ・タグ