【マイクラJava版/統合版/スイッチ】必要な時だけゲートを開く「ネザーゲート開閉装置」の作り方!ネザーゲートの音が気になる方必見!【Minecraft】

攻略大百科編集部
29
件のコメント
URLコピー
対象プラットフォーム:Java版 統合版

マインクラフト(マイクラ)でのサバイバル生活に慣れてくると、今まで気にしなかった部分に不満を感じることがあります。

例えば、ネザーゲートの音。ネザーの冒険に欠かせないネザーゲートは、拠点の近くに置いている人が多いでしょう。しかし、ゲートの前を通りかかることが多いと、どうしてもゲートから発せられる不気味な音が気になってしまいます。

そこで今回は、ネザーゲート特有の音を防いでくれる「ネザーゲート開閉装置」の作り方を紹介します。

ネザーゲート開閉装置の特徴

「ネザーゲート開閉装置」とは一体どのようなものなのか、詳しく解説していきます。

ネザーゲート開閉装置の機能

必要なときだけネザーゲートを開いてくれるのが、ネザーゲート開閉装置です。

レバーを下げるとゲートが開き、戻すとゲートが消滅します。

ネザーゲートから発せられる不気味な音が気になる人はもちろんですが、誤ってネザーゲートに行ってしまうのを防ぎたい人、ネザーからの侵入者を防ぎたい人にもおすすめです。

ネザーゲート開閉装置の仕組み

ゲートの開閉にはディスペンサーを使います。

ディスペンサーで火打ち石と打ち金を使い黒曜石に着火させ、ゲートを開きます。また、ゲートを閉じるときは、別のディスペンサーで水を一瞬だけ流し、ゲートを壊します。

必要な材料

  • 火打ち石と打ち金×1
  • 水入りバケツ×1
  • ディスペンサー×2
  • レバー×1
  • レッドストーン×15
  • レッドストーントーチ×2
  • リピーター×4
  • 動線用ブロック×16(当記事では紫のウールブロックを使用)

あとは装飾のためのブロックをいくつか用意しておくといいでしょう。ネザーに慣れた頃には、ほとんどの材料を簡単に揃えることができるはずです。

動線を引くのに使用するブロックは丸石や木材でもかまいませんが、レッドストーンを置けない透過ブロック(ガラスなど)は避けてください。

作る際の注意点

ディスペンサー内の火打ち石と打ち金は、使えば使うほど耐久値が減っていきます。耐久値が0になると火打ち石は消滅してしまい、ゲートが開かなくなります。

装置を動かしてもゲートが開かなくなったら、火打ち石が消滅していないか確認してみてください。補充すれば再使用できます。

ネザーゲート開閉装置の作り方

それでは早速、「ネザーゲート開閉装置」を作っていきましょう。ネザーゲート開閉装置は、レッドストーン回路に慣れていない人でも簡単に作ることができます。

①設置場所の確保

ネザーゲートの後ろに、奥行き4ブロック×6ブロック×高さ4ブロックの空間を確保します。建築がしやすいように、空間は大きめにとることをおすすめします。

②ディスペンサーの設置

ゲートの穴の1ブロック奥に、ディスペンサーと装飾ブロックを設置します。装飾に使うブロックは何でもかまいません。ディスペンサーは向きに注意して設置してください。

画像右下のディスペンサーに火打ち石と打ち金、左上のディスペンサーに水入りバケツが入りますが、動作をテストする直前までディスペンサーの中は空のままにしておいてください。回路を組んでいる最中に誤って起動してしまう可能性が高いからです。

③レバーの設置

壁にレバーを設置します。レバーを設置するブロックは、透過ブロックやレッドストーンブロック以外であれば何でもかまいません。

今回は画像の位置に設置しますが、回路に慣れている人は好きな場所に設置してください。④以降の回路につなげれば、きちんと動作するはずです。

④ゲートを開くギミック作り

ここからはゲートの裏側に回り、レッドストーン回路を作っていきます。

まずは、レバーをONにしたときに黒曜石に着火しゲートを開くギミックを作ります。といっても、下のディスペンサーとスイッチをつなぐだけです。画像の通りに配線用ブロックを置き、レッドストーンをつなげましょう。

つなげたら、きちんと動くかテストしましょう。下のディスペンサーに火打ち石を入れて、レバーを下げてください。ポータルが出現したら成功です。

⑤ゲートを閉じるギミック作り・前編

④の時点でゲートが開くことを確認したら、一旦レバーを元に戻し、ゲートを素手で壊しておいてください。

次に、レバーをOFFにしたときに水を流しゲートを壊すギミックを作ります。ちょっと複雑ですので、2回に分けて作っていきましょう。

まずは「OFFにしたとき、一瞬だけ信号を送る回路(パルサー回路)」を作ります。画像の通りに配線ブロックを設置し、レッドストーン、トーチ、リピーターを置いてください。リピーターの遅延は、手前が1、奥が2です。逆にしてしまうとうまく作動しないので、注意してください。

⑥ゲートを閉じるギミック作り・後編

このままディスペンサーにつなげてしまうと、レバーを元に戻した瞬間水がゲートから溢れ、周りが水浸しになってしまいます。そうならないように、使った水をすぐに回収する回路を作ります。

先程のパルサー回路に、今度は「一度の信号で2回作動させる回路」をくっつけます。これにより、「レバーを戻したときだけ水を使い、すぐに回収する」ことができます。

画像の通りに配線ブロックを設置し、レッドストーンとリピーターを配置しましょう。どちらか一方のリピーターは、遅延を2(統合版は3)にしてください。もう片方は0のままで大丈夫です。

⑦動作を確認

これでネザーゲート開閉装置は完成です。お疲れ様でした!

ひと息つく前に、きちんと装置が動くかテストしましょう。上のディスペンサーに水入りバケツを入れて、レバーを上げ下げしてみてください。レバーを下げたらゲートが開き、元に戻してゲートが閉じれば成功です。

ネザーゲート開閉装置があれば、サバイバル生活が楽に……とはいきませんが、サバイバルライフをより楽しむことができます。もし資材に余裕が出てきたら、作ってみてはいかがでしょうか。

ランキング

  1. fillコマンドを使って整地する方法
  2. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  3. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  4. バリアブロックの入手方法と特徴や活用方法を紹介
  5. スキンの作り方と編集や変え方!スイッチやスマホでも作れる?

新着記事

新着コメント

マルチプレイ友達(ゲーマータグ)募集掲示板
1時間前 11426
お布団 1時間前

ご覧いただきありがとうございます。 スマホ版、java版、統合版、誰でも参加可能な24時間サーバーです。 VCでワイワイ遊びたい方、聞き専でチャットのみの方、ひっそりと一人で遊びたい方、お友達と一緒に参加したい方、どなたでも大歓迎! 大人から子供、社会人、男女問わず幅広く楽しく協力し合って遊んで頂いております! ☆サーバー概要☆ ☆参加時、ランダムな場所で始まります。 他の参加者さんと合流して一緒に生活したり、一人でゆっくりサバイバル生活を堪能したり、自由 ☆資源ワールド(一カ月リセット)、お金要素や、レベル要素などがあったり!! ☆自分でお店を出店したり、他の参加者さんのショップでお買い物したりできます。 ☆ワープポイントを設定して、自宅にすぐ帰宅したり、迷子になる方も安心! ☆ホワイトリスト制なので荒らし対策ばっちり! ☆チェスト、扉などにはロックを掛けることが出来ます。 ☆その他細かいルールなどはありません、自由にサバイバル生活が可能です。 ご参加はこちらののDiscordまで! https://discord.gg/ZXtmGvzHcg

もっと見る
トップへ