【アンダーテール】サンズ戦の攻略法【ボス攻略】【UNDERTALE】

攻略大百科編集部
298
件のコメント
URLコピー

アンダーテールのGルート限定ボス「サンズ」の倒し方・攻撃パターンと避け方などの攻略法を掲載しています。

サンズ

サンズはGルート「ニューホーム」の「さいごのかいろう」のボスです。

これまでのボスとは異なる仕様が多いので、まずはどういう仕様で戦うのかを確認しておきましょう。

あると良いもの

下記のアイテムはすべてウォーターフェルのショップで購入できます。

  • ビチャビちゃ
    使ったバトル中は移動速度がアップします。中盤以降移動速度が無いと非常にシビアになる弾幕があるので最低1つは用意しておきましょう。
  • フェイスステーキ
    回復量が多く、ダメージが蓄積しやすいサンズ戦では非常に重宝します。使用タイミングに注意しましょう。
  • こげたフライパン
    アイテムの回復量が4増加します。サンズ戦では回復アイテムを大量に使う可能性が高いので合計すると馬鹿に出来ない上昇量になります。
  • レジェンドヒーロー
    複数購入可能なアイテムの中では回復量が最も高いです。持てるだけ持っておきましょう。

サンズ戦の仕様

サンズ戦ではこれまでの戦闘とは違った仕様がいくつか存在します。

  1. 最後の1撃以外攻撃がヒットしない
    この為攻撃力のステータスは無意味です。効果重視で装備を選びましょう。
  2. 無敵時間が存在しない
    サンズ戦では被弾後の無敵時間が存在せず、被弾後に更に被弾すると連続ヒットします。無敵時間アップの装備は意味を為しません。
  3. 被ダメージが蓄積する
    1度にまとまったダメージを受けるのではなく、被ダメージが紫ゲージとして残り、時間経過と共に徐々に赤ゲージに変換されていきます。この紫ゲージは回復する事が出来ないので、大幅に紫の状態で回復アイテムを使用しても回復しきれない点に注意しましょう。

倒し方

計23回攻撃すると勝利となります。攻撃はかわされてしまいますがカウントは進んでいくので問題ありません。

サンズ前半の攻撃パターンと避け方

0ターン目


こちらのターン開始前に攻撃を行ってきます。

1.下に叩きつけられたら上に回避

2.すぐ右に寄って上下入力で骨を回避(後半は左に寄る)

3.画面中央→上→中央→上と回避

1ターン目


迫ってくる骨の隙間に合わせてジャンプして回避します。

間隔・高さ共に固定なので感覚を掴んで安定させましょう。

 

2ターン目


1.右から青骨→小白骨3セット

2.左から小白骨→青骨3セット

骨が流れて行く方向に移動しつつ白骨は小ジャンプ、青骨はストップで対応します。

右→左の切り替わりのタイミングは白→白と避ける事になるのでやや大きめのジャンプでも問題ありません。

3ターン目


高さ不定の骨の隙間をジャンプで回避します。

左右どちらかをみておき、高さを見極めましょう。

4ターン目


左から流れて行く足場を飛び移って回避していきます。

それぞれ足場が見え始めたくらいで次の足場の右端にジャンプしていく意識で飛んでいくと被弾が抑えられます。

3個目の足場の後画面上部に骨が迫ってくるので早めジャンプして左の地面に着地しましょう。

5ターン


右から流れて来る足場を飛び移って回避していきます。

4→5個目はジャンプ無しで滑り落ちるように

5→6→7個目は小ジャンプで移動し、右からの長い骨を飛び越えるように7個目から地面に着地しましょう。

6ターン目


基本下段に位置取り、下段に骨が流れてきた際はジャンプで飛び越えるようにして回避しましょう。

足場に乗ると移動速度が落ちてしまうので、台ごと飛び越えるように移動するのがオススメです。

7ターン目


1.足場の上を横移動して骨の隙間を縫う

2.骨を飛び越えるようにジャンプして回避する

と2通りの避け方がありますが、足場から落ちると大ダメージになるので、それを避けやすい1がオススメです。状況を見て併用するとより安定しやすくなります。

折り返し後は、左の骨列直前でジャンプすると被ダメージのリスク無く時間経過で終了します。

8ターン目


基本下段に位置し、下段にレーザーが準備されたら中段にジャンプしましょう。

その際台に乗ってしまうと移動速度が落ちて中段レーザーへの対応が難しくなるので、ジャンプ中に再び下段レーザーが準備されていないのであればそのまま下段に着地しましょう。

9ターン目


7ターン目と同じものです。

1.足場の上を横移動して骨の隙間を縫う

2.骨を飛び越えるようにジャンプして回避する

と2通りの避け方がありますが、足場から落ちると大ダメージになるので、それを避けやすい1がオススメです。状況を見て併用するとより安定しやすくなります。

折り返し後は、左の骨列直前でジャンプすると被ダメージのリスク無く時間経過で終了します。

10ターン目


一定間隔で流れて来る同じ高さの骨を小ジャンプで回避しましょう。

骨は上下の当たり判定がそれほど大きくない為、見た目は多少当たっているように見えても問題ありません。

1度被弾した場合はテンポを取り戻す為一度被弾覚悟で落ち着き、その次からまた回避を開始しましょう。

11ターン目


小骨と共に右に流れて行き上骨の間を縫ってジャンプしましょう。

小骨の間隔が掴めてきたら、初手は最も左の小骨間にジャンプし、そのまま右へ流れて行くと右端に着く頃には上の骨が流れ終わるので被弾が抑えられます。

12ターン目


3ターン目と同様の攻撃ですがやや速度が上がっています。

左右どちらかに視点を置き、高さを見極めましょう。

以降8~11ターン目の攻撃からランダム

計13回攻撃を行うと「サンズはみのがしてくれるようだ」と表示されます。

この表示が出ると、こちらが攻撃を行わない限り相手も攻撃してこないので、HPが減っている場合は可能な限り回復しておきましょう。「ビチャビチャ」をまだ使用していない場合はここで使用するのがおすすめです。

「みのがす」を選択すると強制敗北となるので絶対に選択してはいけません。

サンズ後半戦の攻撃パターンと避け方

サンズ後半戦の仕様

後半戦に入るとこちらの行動選択中にも骨が出現し、接触するとダメージを受けます。

画面左の骨

骨は常に「アイテムの選択や攻撃対象を選択する際の最上段」で左右に動いているので、骨が画面外にあるタイミングで行動を選択しましょう。

回復アイテムを選択する際にもカーソルが最上部のままだとダメージを喰らうので、アイテム→即下入力などで回避する必要があります。

コマンド画面下部の骨

「たたかう」にコマンドが合っている場合はすぐに「たたかう」を選択するか「こうどう」→「たたかう」とすぐに移動させる事で骨を回避出来ます。

上記の骨同時

更に終盤は上記の骨が同時に出現します。

すぐにコマンドを選択すると左の骨に当たってしまうので、ターンが始まったらすぐに「こうどう」→「たたかう」とカーソルをずらす事で両方の骨を避けつつ攻撃が出来ます。

1ターン目


4種からランダムな攻撃が複数選択されます。

瞬発的な対応力は必要なものの、それぞれはさほど難しくないのでまずはどの攻撃なのか見極める事に集中しましょう。

  1. 左右から迫る白骨
    挟まる直前でジャンプ
  2. 左右から迫る青骨&白骨
    青を静止でやり過ごしてからジャンプ
  3. 左or右から迫る骨の列
    十分に引き寄せてから出現した方向にジャンプ
  4. 上下の骨の列
    隙間の高さを見てジャンプ

 

2ターン目


レーザーの発射音に合わせて、縦からのレーザーならば横に、横からのレーザーなら縦と軸をずらすように動きましょう

瞬時の判断が難しければ6時の方向からやや大きめの時計回りに音に合わせて少しずつ動くと被弾しづらくなります。

3ターン目


5種類からランダムに複数攻撃が選択されます。

こちらもまずはどの攻撃が発生したのかを見極める必要があるので、どの攻撃が来ても対応可能なように心構えをしておきましょう。

  1. 十字レーザー
    すぐに角へ移動
  2. ×字レーザー
    すぐに上下左右どれかへ移動
  3. 左右から上下に並ぶ骨
    初期位置から小骨の進行方向へ一緒に進み、限界直前に大ジャンプしながら大骨の進行方向へ移動
  4. 波の隙間の骨
    上下に移動して回避
  5. 左右から中央台に向かって迫る骨
    上骨の進行方向に少し進んで上の台から下の台へ滑り入り、下の骨の進行方向へ大ジャンプ

4ターン目

叩きつけられてから、叩きつけられた方向と逆へ入力

サンズの手を見ると叩きつける直前に方向を示すのでわかりやすくなっています。

5ターン


4ターン目よりやや速度が増していますが回避方法は同じです。

6ターン目


2ターン目と類似したレーザーを放ちます。

レーザーが太くなっている代わりに発射間隔が遅いので、縦横どちらから発射されているかを見極めて縦なら横に横なら縦に回避しましょう。

7ターン目


画面中央やや上部辺りで反時計周りに小さい円を描くように動くと避けやすくなります。

かなり細かく動く必要があるので、安定しないようであれば事前にビチャビチャを使用しておきましょう。

8ターン目


1・3ターン目に行ってきた攻撃からランダムな弾幕を6回使用してきます。

攻撃内容自体は変わっていないので1・3と共に安定させましょう。

1~3の内容

9ターン目


4ターン目と同様に叩きつけられてから、叩きつけられた方向と逆へジャンプします。

これまでよりも骨の高さが高く、速度も速いので方向を見極めて早めに逆入力するのがポイントです。

10ターン目①


実質最後の攻撃の1波目です。

  1. 叩きつけ&骨×3
    これまで通り叩きつけられた方向と逆方向へ入力
  2. 上下からの骨
    急いで中央へ戻って円を描くように時計回りで回避

10ターン目②


画面左に叩きつけられ、骨の間を高速で通り抜けていきます。骨の配置は完全に固定です。

  1. 波状の骨
    中央辺りの高さで隙間に合わせて上下して回避
  2. 上下3本ずつの骨
    中央辺りの高さで小さめに上下して回避
  3. 右端に叩きつけ&骨
    すぐに左入力をして回避

10ターン目③


画面が暗転したらすぐに上→右下→左上→右と次々に移動します。

最後のレーザーは反時計回りに回転して避けましょう。

最初は大回り気味に、2周目辺りから速度が若干上がるので内側に寄りましょう。

10ターン目③が終了するとターンが進行しなくなります。サンズ戦を終わらせる為には時間経過を待つ必要があるので、なるべく動かずにそのまま放置しましょう。

  1. サンズが「なにもしない」を行う
  2. 時間経過を待つ
  3. サンズが完全に眠るのを待つ
    画面端に移動してしまうとサンズが起きてしまうので注意
  4. サンズが完全に眠ったらボックスの左端に移動し、左入力を続ける
  5. 完全に左端に行ったら同様に下入力を続ける
  6. 「たたかう」が選択できるので選択する

サンズクリア後・Gルートの選択肢注意点

サンズ戦クリア後、右に進んで行き若干ストーリーが続きます。

謁見の間に入るとイベントが始まりますが、この時の選択肢によってはゲームが強制終了するので、どうしてももう一度サンズ戦を行いたいという場合以外は謁見の間前でセーブしておきましょう。

ランキング

  1. ふじみのアンダインの攻略法【ボス攻略】
  2. ウォーターフェルの攻略チャート【Pルート】
  3. しんじつのラボの攻略チャート【Pルート】
  4. ホットランドの攻略チャート【Pルート】
  5. 全モンスターの停戦方法・ステータス|モンスター一覧

新着コメント

もっと見る
トップへ