「けものフレンズ3」でバトル中に発動させることができる「けもコーラス」の仕様について以下で解説しています。
けもコーラスの発動条件
けもコーラスはオーダーフラッグの色が連続で同色になることで発生します。
2つでも発動可能
けもコーラスは3つ全てのオーダーフラッグが同色でなくても発動します。
例えば選んだオーダーフラッグが
×
×
だった場合でも上記の画像のように2人のフレンズで発動させることができます。
コーラスの効果
おかわりポイント獲得
けもコーラスが発動すると「おかわりポイント」が獲得できます。
おかわりポイントとは?
おかわりポイントは、獲得することで画面右上の「おかわり」マークの色が変わっていきます。
▶︎
おかわりポイントが貯まり、マークをタップすることで攻撃回数を増やすことができます。
各フラッグによるコーラス効果
けもコーラスが発動したフラッグによって効果が得られます。
オーダーフラッグ |
効果 |
---|---|
ダメージ上昇 |
|
MP追加獲得 |
|
プラズムチャージ追加獲得 |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち