「けものフレンズ3」のゲームの基本ルールやゲームフローなどを以下で解説していきます。
基本ルール
ターン制のバトルで、フレンズがセルリアンを全て倒すことでゲームがクリアになります。
セルリアンに攻撃するフレンズを3回選ぶとバトルがスタートします。
攻撃
攻撃には大きく分けて3種類あり、この3色のタグをオーダーフラッグとよびます。
オーダーフラッグの詳細は以下の通りです。
オーダーフラッグ |
効果 |
---|---|
フレンズ固有のとくいわざで攻撃 |
|
必殺技「けものミラクル」を発動するためのMPが貯まる |
|
次ターンの攻撃を強化できるプラズムチャージが貯まる |
けもコーラス
けもコーラスを発動させて、攻撃を強化させることができます。
けもコーラスの詳細
属性相性
さらに属性相性を合わせることで攻撃力をアップさせることもできます。
逆に相性が悪いと、被ダメージが増えてしまったり、与ダメージが減ってしまいますので注意しましょう。
属性相性一覧表
必殺技「けものミラクル」
一定のMPを貯めることで必殺技「けものミラクル」を発動させることができます。
強いセルリアンを倒すためにはMPを貯め、ここぞという時に発動させましょう。
けものミラクルの発動方法
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち