【刀剣乱舞】【回想】其の66『由来は近く、心も近く』の開放条件・会話内容【とうらぶ】
攻略大百科編集部
会話内容を見る
南海太郎朝尊 |
なるほど、やはり君たちは、元の主の逸話を元にした顕現……と |
陸奥守吉行 |
南海先生、わしらの話は役に立っちゅうか? |
南海太郎朝尊 |
うん。顕現傾向を調べるのに助かっているよ |
陸奥守吉行 |
お、おう……? |
肥前忠広 |
南海先生の話に付き合ったところで、何もわかんねえぞ。これだから学者先生は |
南海太郎朝尊 |
そんなことはないと思うのだがねえ…… |
陸奥守吉行 |
しっかし、わしと肥前のと南海先生で昔話でもできるかと思っちょったがなあ |
肥前忠広 |
願い下げだ。昔話なんぞしてもつまんねえだろが…… |
南海太郎朝尊 |
それは残念だったね。僕は元の主ではなく、刀工の逸話が元になっている |
陸奥守吉行 |
……ふうむ。しかしこの雰囲気、南海先生はやっぱり元の主に似ぃちゅう気がする |
肥前忠広 |
いざ敵を斬る段になっても、顔色一つ変えねえところがか? |
陸奥守吉行 |
おんしのそういうひねくれは、どこから来たがかのう…… |
南海太郎朝尊 |
いやはや、個の性格はさすがに僕の研究するところではないよ |
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© DMM GAMES/Nitroplus
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。