FF7のストーリー、コスモキャニオンから魔晄キャノンまでの流れです。
ストーリー攻略
- コスモキャニオンでブーゲンハーゲンに話しかける
バハムート零式を入手しよう!ブーゲンハーゲンにヒュージマテリアを預けると、ヒュージマテリアから特殊なマテリアを入手できるようになります。
しょうかんマテリア『バハムート零式』は『バハムート』と『バハムート改』を持っているだけで入手できるので、この時点で入手しておきましょう。
- ボーンビレッジ西の海底で古代種の鍵を入手する
- 忘らるる都最初の十字路を左へ進む
- ハイウィンドに乗るとダイヤウェポンが海中から出現
- ミッドガル近くの海岸でダイヤウェポンとバトル(インターナショナル版・PC版のみ)
- ハイウィンドに乗って大空洞上空へ行きミッドガル八番街地下へ
- 螺旋トンネルでレノ、ルード、イリーナとバトル
レノ、ルード、イリーナの攻略法弱点属性はありません。
強力な通常攻撃をしかけてきますが、1人でも倒すと全員撤退するので1人を集中攻撃しましょう。
味方が1人でも倒されると、手数で負けて全滅しかねないので、味方のHP回復を徹底するようにしましょう。
- 螺旋トンネルを抜けてプラウド・クラッドとバトル
プラウド・クラッドの攻略法弱点属性はありません。
特に注意すべき攻撃はしてきませんが、HPが多く長期戦になりやすい相手です。
この時点で出せる技を惜しみなく使うことで、早めに倒してしまいましょう。
バレット最強武器を入手しよう!バレットの最強武器『ミッシングスコア』はバレットがパーティーにいる状態でしか宝箱が出現しません。
宝箱は魔晄キャノンのらせん階段に出現するので忘れずに入手しましょう。
- 魔晄キャノン操作パネル前の宝条に近づく
- 宝条、ヘレティック宝条、極限生命体宝条NAとバトル(3連戦)
宝条3連戦の攻略法宝条が3段階に形態変化しながらのバトルのため、3連戦になります。
混乱や睡眠などの状態異常攻撃を多用してくるので、回復役にはリボンを装備させたり、防具に『ハーデス』と『ついかこうか』を付けて対策をしましょう。
最低でも、混乱を防ぐ安らぎの指輪(ロケット村で購入可能)は装備しましょう。
バトル中はバリアやマイティーガードを使い、ダメージを軽減をするようにしましょう。
【宝条】
人間形態のため、特に苦戦はしないでしょう。
サンプルは倒しても出現するので無視して宝条だけを狙いましょう。
【ヘレティック宝条】
強力な通常攻撃をしてきます。連続で同じ味方が攻撃されると瀕死になってしまうので、バリア系での防御力アップや回復は怠らないようにしましょう。
また、状態異常攻撃をしかけてくるようになるので注意が必要です。
【極限生命体宝条NA】
状態異常を付与する4連続攻撃をしてきますが、リボンなどで対策をしていればダメージだけ回復すればよいので、バトルの難易度が格段に下がります。
3連戦の最後なので、出し惜しみせず強力な攻撃で押し切ってしまいましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ストーリー攻略