『ペーパーマリオ オリガミキング』の赤カミテープのエリア「キノピオタウン」の攻略情報まとめです。キノピオタウンのストーリー攻略チャート、キノピオの居場所と救出方法、スカスカ穴の場所、お宝・ハテナブロックの場所と回収方法を掲載しています。
キノピオタウン |
攻略チャート
1 |
少し進むとウェーブバトルが発生 スライドのチュートリアル。リングの列をタテにスライドさせられるようになる。 |
---|---|
2 |
街に入り、ハリボテ兵を倒す ハリボテ兵の頭の後ろにあるシールをハンマーで叩いた後、3回ハンマーで叩くと倒せる。体当たりされるとダメージを受ける。 |
3 |
扉に挟まっているヘイホーを助ける |
4 |
ハリボテ兵に捕まっているヘイホーを助ける 家のドアをカミッペラで直した後、家に入って右手前の窓をハンマーで叩くと庭に出られる。 |
5 |
港近くの赤レンガ倉庫でガボンを助ける 倉庫内、右奥のダンボールに挟まっている。引っ張り出すと道具について教えてくれる。 |
6 |
棚をハンマーで叩いてダンボールを落とす ダンボールが落ちてくると魔法陣が出現する。カミの手で壁の左上をめくると倉庫の奥へ進めるようになる。 |
7 |
棚の上にある「マンホールフック」を入手する 緑の台車をハンマーで右に押した後、棚を登って左上の木箱を壊すと入手できる。 |
8 |
マンホールから「ラクガキすいろ」へ |
やりこみ要素
キノピオの場所と救出方法
1 |
ラクガキすいろの土管から出た先。オリガミ兵のクリボーがいる柱を何度も叩くと、クリボーが落ちてくる。バトルに勝つと魔法陣が出現し、カミの手で救出できる。 |
---|
スカスカ穴の場所
1 |
エリア1:道沿いの地面 |
---|---|
2 |
エリア1:道沿いの地面 |
3 |
エリア1:道沿いの崖 |
4 |
エリア1:道沿いの崖 |
5 |
エリア1:入り口の左手前 |
6 |
エリア1:中央の家 |
7 |
エリア1:バトル研究所前 |
8 |
エリア1:屋敷の前 |
9 |
エリア1:屋敷の左奥 |
10 |
エリア1:屋敷の1階 |
11 |
エリア1:中央付近の家 |
12 |
エリア1:西側の階段 |
13 |
エリア1:西側の家 |
14 |
エリア1:東側の赤レンガ倉庫 |
15 |
エリア1:東側の噴水横 |
16 |
調査中 |
おたからの場所と回収方法
1 |
エリア1:中央付近(No.4 ピーチ城のたいまつ) 正面からは見づらいものの、バトル研究所の左奥から道が繋がっている。 |
---|---|
2 |
エリア1:屋敷の屋上(No.6 コイン) 屋上にいるハリボテ兵を倒すと、お礼としてもらえる。屋上には家の右側にあるカフェのパラソルを叩いて開かせ、カミの手を使って壁をめくり、カフェ横の木箱から登っていく。 |
3 |
エリア1:アクセサリー屋の裏(No.5 デクの山のスピーカー) アクセサリー屋の横にある家の中から裏庭に出られる。 |
4 |
調査中 |
5 |
調査中 |
6 |
調査中 |
7 |
調査中 |
8 |
調査中 |
9 |
調査中 |
10 |
調査中 |
11 |
調査中 |
12 |
調査中 |
ハテナブロックの場所と回収方法
1 |
エリア1:道沿い(100コイン) |
---|---|
2 |
エリア1:入り口の右手前(カミッペラ袋) |
3 |
エリア1:屋敷の左にある家(1000コイン) 引き出しをハンマーで叩くと登れる。 |
4 |
エリア1:西側のはずれ(カミッペラ袋) |
5 |
エリア1:アクセサリー屋の横(100コイン) |
6 |
エリア1:東側の港付近(100コイン) |
7 |
エリア1:港の赤レンガ倉庫内(1コイン) 隠しブロック。ハンマーで叩くと出現する。 |
8 |
エリア1:港の赤レンガ倉庫内(100コイン) |
9 |
エリア2:ピーチ城跡の左奥(100コイン) ラクガキすいろの土管から出た先。 |
10 |
エリア1:アクセサリー屋の中 ピクニックロードの土ガミ寺院前にいるキノピオを助けると中に入れるようになる。 |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
エリア ストーリー