【刀剣乱舞】【回想】其の48『関ヶ原の両大将』の開放条件・会話内容【とうらぶ】

攻略大百科編集部
URLコピー

 

其の48『関ヶ原の両大将』

時代

織豊の記憶

地域

関ヶ原

刀剣

毛利藤四郎 ソハヤノツルキ

 

ソハヤノツルキ

どうしたよ、神妙な顔して

毛利藤四郎

……少し歴史が違っていたら、僕らは東西の総大将の刀として相対していたんですよね

ソハヤノツルキ

おっ。そういうことになるのか? だが、そうはならなかった

毛利藤四郎

関ヶ原の頃にはもう、僕は東軍側の刀ですからねえ

ソハヤノツルキ

向こうにつきたかったという思いでもあるのかい?

毛利藤四郎

どうでしょう。輝元様は結局出陣しませんでしたから。僕がいても変わらないですよ

ソハヤノツルキ

まぁ、総大将の刀なんてそんなもんだって。振るわれる状況があっちゃいけないのさ

 

ランキング

  1. 【刀剣乱舞】最新版 刀剣男士レシピ【とうらぶ】
  2. 【刀剣乱舞】刀剣男士一覧(刀派・刀工別)【とうらぶ】
  3. 【刀剣乱舞】一口団子の効果、入手・使用方法、専用ボイスまとめ【とうらぶ】
  4. 【刀剣乱舞】資源・道具別!効率の良い遠征先まとめ【とうらぶ】
  5. 【刀剣乱舞】江雪左文字・極のステータス、セリフ、回想、イラストなどキャラ情報まとめ【とうらぶ】

新着コメント

トップへ