ポケモンユナイト オールスター 大会特設サイト

賞品

優勝チーム

20万円分のギフトカード

個人賞(1名)

10万円分のギフトカード

個人賞:クリムゾン賞

本大会中、1番”アーティスティック”なプレイをした選手1名を漫画家クリムゾン先生が選出し、10万円分のギフトカードを授与。

クリムゾン先生

漫画家。

近年はYouTuberとしても活動中。

かなりのゲーマーでもあり

ポケモンユナイトもソロランク2000以上。

■Twitter フォロワー数 9.1万人

Twitterアカウント

■YouTube チャンネル 登録者数:19.2万人

YouTubeチャンネル

チーム分け

Pokémon UNITE ALL STAR TOURNAMENT~Draft Party~開催のお知らせ

ドラフト結果

チーム紹介

ポケダンズ

チーム紹介へ

ユナイトオールスター【公式】

チーム紹介へ

lol老人会

チーム紹介へ

ムクタリアン伝説〜フルパもできるもん〜

チーム紹介へ

ぴよちーず

チーム紹介へ

OTP全二軍団

チーム紹介へ

?実はチェキ最強なので?

チーム紹介へ

ぷいっと!よもぎぱん

チーム紹介へ

応援投票

応援するチームへ投票お願いします!

ポケダンズ
ユナイトオールスター【公式】
lol老人会
ムクタリアン伝説〜フルパもできるもん〜
ぴよちーず
OTP全二軍団
実はチェキ最強なので
ぷいっと!よもぎぱん

練習期間

2022年7月9日~7月23日

練習期間はチーム結成後約2週間です。各チームは同条件にて練習を行いチームの練度を高めます。

予選

2022年7月23日(土) 13時〜

予選は全試合BO3のシングルエリミネーショントーナメントです。 経験豊富な実況解説のもと、オンラインにて予選全試合を生配信で放映し、ユナイト初心者も熱狂できる時間をお届けします。

▼配信枠はこちら

決勝戦

2022年7月31日(日) 13時〜

▼配信枠はこちら

出場チーム

ぴよちーず

チーム紹介へ

ぷいっと!よもぎぱん

チーム紹介へ

決勝戦はオフラインにて行います。BO5方式にて贅沢に試合を行います。 

会場には観覧客もお招きし、オフラインイベント特有の熱気を生配信で放映します。 

※参加選手の交通費・宿泊費は全て運営負担にすることにより、遠方の選手にもお越しいただける環境を整えています。

リツイートキャンペーン

優勝予想キャンペーン

ギフトカードプレゼントキャンペーン

主催者ロクベルをフォローし該当ツイートをリツイートした方の中から抽選で5名に1,500円分のギフトカードをプレゼントいたします。

ガチサプ コラボRTキャンペーン

ガチサプをフォローし、以下のツイートをリツイートした人の中から抽選で10名にガチサプ【心眼】をプレゼント!

ユナイトオールスターのツイート

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

主催者および出演者

主催ロクベル

実況やまのべ


ポケモンユナイト第2回公式大会優勝をはじめ、数々の成績を残すポケモンユナイトのトッププレイヤー。
コーチングや大会主催等、ポケモンユナイトを盛り上げるための活動も精力的に行う。
Twitter


“Vainglory”公式キャスターや数々のユナイト大会実況を経験したゲーム大会実況者。
Twitter

出演予定:ドラフト配信(7月9日)、予選(7月23日)、決勝戦(7月31日)

緋色カノン

解説Refu


eスポーツ系VTuber事務所「ぶいばと」所属。
普段はFPSを中心としているが、圧倒的ゲームセンスでポケモンユナイトもマスター到達。
好きなポケモンはルカリオ。
Twitter
Twitch
YouTube

出演予定:ドラフト配信(7月9日)


ポケモンユナイト公式ゲームキャスター。
豊富な知識と長年のポケモン愛から多くのポケモンファンに愛される。
Twitter
YouTube

出演予定:予選(7月23日)、決勝戦(7月31日)

MCうたね


アナウンス専門学校卒業し他業界でMCを経験。ゲームが好きでゲーム業界のイベントMCへ
Twitter
 
出演予定:決勝戦(7月31日)

イベント会場

予選:NWC STUDIO

代々木駅徒歩3分、住宅街に防音環境を整えた完全個室の配信スタジオ

住所:東京都渋谷区代々木1-16-4 

■会場公式サイト

決勝戦:e-Create Space

笹塚駅徒歩2分、新宿エリア初のライブ配信も可能なeスポーツスタジオ

住所:東京都渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル 8F 

■会場公式サイト

協賛スポンサー

後援

報道関係者およびスポンサーのお問い合わせ先

本大会に関するスポンサー、ご協業、取材、その他お問い合わせは下記TwitterアカウントDMまでご連絡ください。

・geegy♌️eSportsプロデューサー

Twitter

トップへ