爆速三国-フルスロットルはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.57416 )
すべて ( 4.57416 )
1運営がやっつけ仕事

サーバー統合の割り振りも戦力やアクティブさでフラットになるようにするのではなく、課金が多い勢力を一つのカテゴリーにして他の二国は適当、課金が多い勢力同士はあたらないようになっていて、強大な一国が他の弱い2勢力をいじめるゲームになっていて戦略もへったくれもないので引退者続出のゲームになっています。もう終わるゲームなのでポイ活くらいしか利用価値ないです。


1重課金する気が無いならやめた方がいい

重課金する気が無いならやめた方がいい。課金とイン率が勝敗を分けるゲーム。自分は微課金だが重課金者と明らかな戦力差があり戦う術もなくどうにもならない。あとはイン率だが重課金者が微課金無課金を蹂躙するので飽きて引退して残るのは課金者のみ。更に鯖統合で重課金者と遭遇する率が上がりライト勢はどんどん引退していく。鯖統合のバランスも悪くライト勢を救済する様なイベントも無い。ゲーム閉鎖も近いのでは。


5感動しました!

攻めて守るだけじゃなく プレイヤー同士の関係性を深め とても感動しました。 ゲームですが人との繋がりの大切さを感じられる良いゲームでした。 ps.運営さん。天文ナンタラ盤 確率もう少しあげて欲しいです。(´;ω;`)


1やばい

十万使って、データ消えた。マジ終わってる。最悪


1問題多い

1.ポイ活プレイヤーで鯖人口が盛られているが、参戦するガチプレイヤーは多く無い。 2.変なローカルルールで不可侵等決めたがるプレイヤーが各鯖必ずいる。 (もしかしたら運営?) 3.廃課金プレイヤーが居ない国では例え課金しようが同じ環境でプレイは出来ない(高資源を独占されたら終わり) 4.廃課金プレイヤーにモラルを期待しても無駄なので、楽しみたい人は形成見極めてから課金した方が良い。 廃課金プレイヤーのいる国では無課金でもそこそこ強くなれるが、他国で課金したプレイヤーは属国プレイか引退を余儀なくされるゲーム。 システムである程度のプレイ環境は保証すべきだが弱国では米が足らず弱いまま。農民プレイか領地をくれる様にご機嫌伺い出来る属国プレイに徹するプレイヤーしか残れない。 米を買う為に課金しているプレイヤーを見ると泣けてくる。 あとやたらとLINEアカウント連携を呼びかける。 ゲーム自体は前作同様そこそこ面白いのに 最低限のプレイ環境を保証できないシステムと運営には問題が多いと思う。 前作より酷い。


1Line友達登録が失敗

魏、蜀、呉の三国がくっ付いていて、領土(地図)が狭い為、ニ国が密約で同盟を組むと残りの国が直ぐに追い詰められるつまらない構成。 また、しつこくLineの友達登録をさせてプレゼントを渡すプロモーションを行なっている。 しかし何回やって自分のキャラクター名を入力や選択出来ずに失敗する。


1ポイ活でもやめたほうがい

ほんとに所属国がすべて。強い国に当たればいじめっ子になり弱い国に当たればいじめられっ子になる。2vs1になりがちで楽しくない!バランス悪すぎや!


5いつも

楽しくやってます


5感想

普通に面白くて暇つぶしになります


1最悪

サクラが多い 続々と辞める方が多い


4ゲームは簡単で楽しいが…

資源などを奪われる心配がないことや、武将の育て方や攻城戦など簡単で楽しいのだが、とにかく「廃課金者がいて、勝ち組の国に所属すること」ができないと詰む 斜陽国に所属した場合何も楽しくないw 札束で殴り合うゲーム


5

金がないと厳しいゲーム!


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(9/15更新)
  2. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  3. オリエンタルランド株主優待でディズニー1デーパスポートを追加配布!65周年記念優待の対象と条件詳細
  4. 【ドラゴンボールカード】神龍への願いの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【フュージョンワールド】
  5. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】

新着記事

新着コメント

トップへ