【事前登録開始】ファイナルファンタジーのカードゲームがスマホとPCで登場【FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

ファイナルファンタジーの世界観をテーマにしたPCでもスマホでも遊べるデジタルカードゲーム、「FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME」の事前登録が始まっています。

ゲームシステムの特徴や事前登録の内容など、現在までに公開されている情報をまとめます。

基本情報

リリース日

2019年

メーカー

スクウェア・エニックス

価格

基本プレイ無料(アプリ内課金あり)

ブラウザゲームとして提供

本作は「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」をプラットフォームとして提供されるブラウザゲームです。

パソコンでもスマートフォンでも、同じ環境でプレイを楽しむことができます。

ゲームシステム

FFのTCG

ジャンルとしては「ハースストーン」「シャドウバース」に代表される、デジタルTCG(トレーディングカードゲーム)です。

手持ちのカードからデッキを編成し、相手とカードを出し合って対戦をします。

カードはファイナルファンタジーのキャラクターや召喚獣などをモチーフとしており、親しみやすい作品に仕上がっています。

ドットで描かれたキャラクターたちによるバトル演出にも注目です。

12枚のカードでデッキを構成


出典: games.yahoo.co.jp

デッキはリーダーキャラクターと、最大12枚のカードで編成されます。カードにはコストがあり、その制限の中でデッキを組む必要があります。

ただし同じ属性で揃えるとコスト上限が増加する仕組みもあり、これを利用することでデッキ構成の幅を広げることができます。

同時ターン制で進行


出典: games.yahoo.co.jp

一般的なカードゲームでは、先攻と後攻を決めて交互に行動します。ただし本作では、同時ターン制を採用しています。

同じターンで同時にカードを出し、スピードの値が速いカードから順に行動します。

カードに育成要素


出典: www.jp.square-enix.com

これもTCGでは珍しいのですが、カードに一般的なソーシャルゲームのような育成要素があります。

カードのレベルが上がるとスキル効果が上昇しますので、育成を怠ることはできません。

事前登録について

事前登録の方法

事前登録の方法は3通り用意されています。

  • twitter
  • LINE
  • Yahoo! JAPAN ID

事前登録報酬

一定の人数を達成すると、以下の報酬が配布されます。

  • 1万人:スタンダードカードパックチケット1枚
  • 3万人:スタンダードカードパックチケット1枚
  • 5万人:スタンダードカードパックチケット1枚
  • 10万人:UR確定チケット

 

公式発表 事前登録者数ランキング!
1位
登録数500万人

エースクラフト

エースクラフト
2位
登録数400万人

ステラソラ

ステラソラ
3位
登録数280万人

Neverness to Evernes

Neverness to Evernes

ランキングをもっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  2. 【ポケカ】スターターセットMEGA メガゲンガーexの収録カードと抽選・予約情報まとめ【ポケモンカード】
  3. 【ポケカ】スターターセットMEGA メガディアンシーexの収録カードと枚数・予約情報まとめ【ポケモンカード】
  4. 【ポケ森】どうぶつ全413種のマイキャンパーカード一覧!どうぶつシール集めに最適【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】
  5. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ