2026年2月5日発売のゲーム『ドラゴンクエストVII Reimagined』の基本情報や予約特典・店舗別特典等を紹介します。ぜひ予約や購入の参考にしてみてください。
発売日・基本情報
出典: www.amazon.co.jp
タイトル |
ドラゴンクエストVII Reimagined |
---|---|
発売日 |
2026年2月6日(金) |
対応機種 (サービス) |
Switch2 Switch PS5 Xbox X|S Windows Steam(PC) |
希望小売価格(値段) |
通常版:8,778 円(税込) |
ジャンル |
RPG(ロールプレイングゲーム) |
プレイ人数 |
1人 |
発売・販売 |
スクウェア・エニックス |
CERO |
B (12歳以上対象) |
公式サイト |
エディションの紹介
本ゲームには以下のバリエーションがあります。
- 通常版(パッケージ/ダウンロード)
希望小売価格:8,778 円(税込) - デジタルデラックス版(ダウンロード)
希望小売価格:10,978 円(税込) - 豪華版(パッケージ)
希望小売価格:15,800 円(税込) - 超豪華版(パッケージ)
希望小売価格:29,800 円(税込) - 追加DLC [ダウンロードコンテンツ]
- 闘技場「伝説への道」:880 円(税込)
- DQ XI勇者一行なりきり衣装セット:770 円(税込)
- 冒険お役立ちもりもり福袋:550 円(税込)
※ 通常の特典とは別に購入店舗オリジナル特典がつく場合があります。詳細は「店舗限定オリジナル特典」をご覧ください。
豪華版 特典内容
- ゲーム本編
- スチールブックケース
- スマイルスライムぬいぐるみM
- 追加DLC3点セット
- 白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)
超豪華版 特典内容
- ゲーム本編
- スチールブックケース
- スマイルスライムぬいぐるみM
- 追加DLC3点セット
- 白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)
- ドラゴンクエストVII Reimagined ボトルシップフィギュア
予約特典・早期購入特典 一覧
早期購入特典
『ドラゴンクエストVII Reimagined(リイマジンド)』を早期購入いただくと、主人公の衣装と便利なアイテムが付属します。
- トロデーンの服(主人公の見た目装備)※ゲーム内アイテム
見た目が「ドラゴンクエストVIII」の主人公の服になる装備 - 熟練のたねx3 ※ゲーム内アイテム
職業ランクが1上がる消費アイテム
※パッケージ版の初回生産分をご購入いただいたお客様にのみ付属いたします。
※「熟練のたね」はゲームを進めることでも入手可能なアイテムです。
※本コンテンツはゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。
店舗限定のオリジナル予約特典
ニンテンドー eショップ
対象商品:ダウンロード版
- スライムトレイ・赤 ※ゲーム内アイテム
しゅび力+10の盾
※本コンテンツはゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。
e-STORE(スクウェア・エニックス)
- ドラゴンクエストVII Reimagined ピンズ スライム
石板とスライムがモチーフのピンズです。サイズ:横約42mm
Amazon(アマゾン)
- バッチリぼうけんアイテムセット ※ゲーム内アイテム
- リリパットの心
- まもりのたね
- キメラのつばさx3
イオン
対象店舗:イオン/イオンスタイル/イオンスーパーセンター(ゲーム取り扱い店)
- ガンガンいこうぜアイテムセット ※ゲーム内アイテム
- おおきづちの心
- ちからのたね
- せいすいx3
ローソン@Loppi・HMV
- いのちだいじにアイテムセット ※ゲーム内アイテム
- ホイミスライムの心
- 命のきのみ
- 上やくそうx3
価格・購入サイト一覧(最安ショップ情報)
Switch/Switch2
Switch2 通常パッケージ版
Switch 通常パッケージ版
ダウンロード版
PlayStation5
通常パッケージ版
ダウンロード版
Xbox/Windows
PC
STEAM (DLのみ)
どこで予約する?アンケート実施中
購入エディションアンケート
どのエディションを購入予定ですか?理由もコメント欄でもぜひ教えてください。
通常版 | ||
豪華版 | ||
超豪華版 | ||
デジタルデラックス版 |
購入店舗アンケート
みなさんはどこで購入します(しました)か?理由もコメント欄でもぜひ教えてください。
e-STORE | ||
Amazon(アマゾン) | ||
イオン | ||
ローソン@Loppi | ||
HMV | ||
その他 |
ゲーム内容の紹介
作品紹介・ストーリー
好奇心は海を越え、時を超える。
「海のむこうには もっと広い世界がある ……オレたちが 証明するんだ!」
はじまりは孤島に住む少年少女たちの小さな好奇心。海を越え、時を超える大冒険が今、始まる。
原作の魅力はそのままに、システムやシナリオを遊びやすく“Reimagined(再構築)”。《ドールルック》に生まれ変わった魅力的な仲間たちと、壮大な冒険へ出発しよう!
■ストーリー
エスタード島という孤島で暮らす主人公は、ある日、親友の王子キーファといっしょにふしぎな石版のかけらを発見。集めたかけらを島の神殿の台座にはめ込むと、神秘的な光に導かれて見知らぬ場所にたどり着く。
石版を見つけるたびにどんどん広がっていく少年たちの世界。しかし、小さな好奇心からはじまった彼らの冒険は、やがて不気味に侵食する邪悪な存在と隠されていた世界の真の姿を明らかにすることにーー。
■石版のかけらを集め、冒険の舞台を広げよう!
物語のカギとなるのは、各地に散らばる「石版のかけら」。街の中やダンジョンなど、さまざまな場所で石版を見つけることで世界はどんどん広がっていく。なぞの神殿にいる石版案内人と話したり、「石版リスト」やミニマップからヒントをみつけて石版を入手しよう!
台座からたどり着いた先ではさまざまな出来事が起こる。中には選択によって展開が変化するエピソードや、新たなストーリーも追加されている。
■《ドールルック》のキャラクターたちが物語を彩る
鳥山明氏が手掛けたキャラクターデザインを、人形のような温かみのあるアートスタイルの3DCG《ドールルック》で再現。キャラクターはもちろん、フィールドやダンジョンのジオラマのような表現にも注目だ!
■新たな職業システム
本作のバトルの要となるのが職業システム。各職業に固有の「職業とくせい」があり、バトル中にバーストチャージという状態になると、「職業とくせい」を発動させることができる。
さらに、本作では冒険をすすめると職業の「かけもち」が解放され、同時にふたつの職業につけるようになる。呪文や特技、職業とくせいもふたつ分に増えるので、パーティの戦力も大幅アップするぞ!
■冒険に役立つ機能がもりだくさん!
冒険中によく使用する一括回復などの行動は「ショートカットコマンド」に対応しており、特定のキーを押すだけで実行できる。他にも「オートバトル」機能の追加や、自分よりも弱いモンスターをフィールド上で倒せる「フィールドアタック」など、冒険もテンポよく進められる。
動画・PV(プロモーションビデオ)
『ドラゴンクエストVII Reimagined』 アナウンストレーラー
速報!ドラゴンクエストVII Reimagined
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。