大三国志の評価・レビュー!課金はどれくらい必要?やりごたえはある?

攻略大百科編集部
URLコピー

戦略RPGシミュレーションゲーム「大三国志」とは?

話題の三国志シミュレーションゲーム!

「大三国志」とは、中国古代の歴史書「三国志」をテーマとした日本で最近流行し始めている戦略シミュレーションゲームです。

 

元々中国や台湾、韓国で先に公開されていたゲームであり、台湾や中国では三国志を題材としたゲームはターン制のゲームが多かったためこの大三国志は新しい形の三国志シミュレーションゲームとして支持を得たようです。

公開後も人気が高く常にストアランキング上位に君臨。その結果、日本での配信もスタートすることになりました。それだけの人気を維持できる面白さということですね!


 

三国志要素について

三国志シミュレーションゲームを謳っているだけあり、登場キャラは三国志を知っている人々にはなじみの深いキャラクターたちばかりです。

例えばこちらは三国分裂時代に「蜀」の皇帝として指揮を執った「劉備」です。三国志が好きな方ならば、魏呉蜀と分かれた頃の皇帝を自分で使用できると思うと心躍るものではないでしょうか。

 

このように、三国志に関係する各武将がそれぞれ別々の立ち絵で描かれています。またそれらの絵1枚1枚がとても綺麗な出来になっています。

 

これらのキャラクターを使って進軍したり領地を増やしたりしていくゲームになっています。また、行動可能なマスは200万マスあり広大な土地を舞台に自分なりの遊び方を見つけられる自由度の高いゲームです。

主なゲーム内容

肝心のゲーム内容は与えられた自分の城を中心に城の「内政」を行ったり、領地を拡大したりすることが中心のゲーム内容になっています。

 

戦闘シーンは専用のアニメーションがありドキドキしながら見守ることになります。グラフィックも綺麗なんですよ。

未開拓の土地への侵攻であっても戦闘シーンは記録されるため、自分のお気に入りの武将が活躍する姿や意外な強さによるチーム編成の変更など様々なヒントを得られます。

この画像では青丸が味方、赤丸が敵キャラクターです。戦闘や武将ごとに映像が違うため見飽きることもありません。

チュートリアルも丁寧に作られており、戦略シミュレーションゲームをやったことがない人でもすぐに馴染めるようなゲーム内容になっています!

「大三国志」の楽しみ方

自分の城の内政に取り掛かろう!

大三国志における楽しみ方は主に内政と出兵による「侵略」の2つが挙げられます。

まず、内政について説明していきます。ほかの戦略シミュレーションゲームと比べて、強化できる項目がたくさんあるんですよね……その数、なんと31個!

 

最初からすべての強化項目が解放されているのではなく、必要なレベル数に達すると新たな項目が解放されていき、自分の城が成長するとともに項目が増えていきます。

序盤のうちは強化にかかる時間も短く、サクサクと強化が可能なためどんどん成長することができます。

このように序盤は1分から5分程度の短い時間で1つの強化が可能になっています。

しかし、強化が進むにつれて時間と必要な資源の量が増加していきます。特に足りなくなるのは石材ですね。

施設の中に「採石場」という強化項目があるのですが、これを強化すると1時間あたりに生産される石材の量が増加します。石材不足をなるべく解消するためにも、強化をする際には優先的に採石場を強化していくのがオススメです!

 

また「民家」は序盤において大事な収入源である税収が増える要素であり、かつある程度のレベルでも比較的短い時間で強化できるためこちらもオススメですね。

 

基本的に2つまでしか同時に強化ができないため、自分の空き時間などを考えて強化を進めていくと効率よく強くなれると思います。

 

もっと同時に強化を進めたいという方は、ゲーム内通貨である「銅銭」を使用して強化作業を追加しましょう。

空き時間が長い時などに積極的に利用していくと、時間のかかる「昇級」もスムーズに進められますよ!

領地拡大のため侵攻しよう!

ここまで内政について説明してきましたが、内政を整えるばかりでは中々城が発展していきません。

 

そこで新たな領地を確保する必要が出てくるんです。新たな土地を手に入れると資源も自然に入手できるようになるため内政にも役立ちます。

新たな領地確保のためには、まず自分が持っている武将で部隊を編成する必要があります。

序盤はこのように「中衛」「本営」の2つで編成することになります。また武将には3種類の兵種が存在し、「騎馬」「歩兵」「弓兵」があります。

敵によって相性が変わるため、部隊の編成において意識する必要があります。コストの範囲内でレア度が高く強い武将を入れていきましょう!

 

また、武将の組み合わせや配置が部隊として一番機能するかどうかも考えていくと勝率は上がって行きます。

特に意識するべきなのは、武将の「攻撃距離」。基本的に数値が大きくなるほど遠くの敵まで攻撃できるんです。

部隊には前衛・中衛・本営の3つがありますが本営に攻撃距離1の武将を配置してしまうと、自分の中衛の位置までしか攻撃を仕掛けないため非効率かつ大幅な戦力ダウンになってしまいます。

 

例えばこれは武将の「盧植」というキャラクターですが、攻撃距離が1なので、前衛または中衛向きのキャラクターということになります。

 

序盤はコストなどとの兼ね合いでお気に入りのキャラや高レア度のキャラばかりは使えないですが、与えられたコストの中で最も活躍できる部隊を自分で探してみるのがいいと思います。

いざ出兵!……と行きたいところですが、どこにでも出兵すればいいというものではありません。

 

自分の城の周辺には無侵略の土地が存在しますが、その中にもレベルが存在します。土地を侵略するときの難易度のようなものです。数字が大きくなればなるほど難易度が上昇します。

 

例えばこれは土地レベル1の場合ですが、資源の獲得量が1時間あたり35となっています。

獲得できる資源の量は少ないですが、序盤は強い武将をあまり持っていないためレベル1を中心に攻めるのが基本ですね。

 

そしてこちらが土地レベル4の場所を侵略すると得られる資源の量です。土地レベル1の環境と比べると多さが全く違いますよね!

また、その土地によって得られる資源が異なります。自分の欲しい資源をピンポイントに補給できることもメリットの一つです。

 

しかし、序盤の弱い状態で土地レベルが高いところに攻め込もうとすると兵力を大幅に失ってしまい損してしまう可能性が高いので注意です。

 

このように警告が出る場合は大人しく引いておくのがいいかと思います。いつか武将も強くなって攻め込めるようになるので、それまでは力に合った場所を攻めていきましょう!

何をすれば良いか迷ったときは?

さて、ここで先程説明したチュートリアル等について説明していきます。

まず最初に行われるチュートリアルですが、戦闘・内政・侵攻などのゲームを進めていく上で大事な項目はほぼすべてここのチュートリアルで体験できます。

 

しかし、「内政や侵略の方法は理解したけどレベルを上げていく順番や優先的に行うべきことがわからない」という体験をいつかすることになるんですよね……

そこで頼りになるのが、この「任務」

 

このように、次にやる内容としてオススメのものが与えられています。この方法に従ってゲームを進めていくうちに自分なりのやり方が見つかっていきます。

さらに、この任務はクリアすると序盤は何かと不足しがちな資源を入手できます!

 

任務はクリアしてもどんどん次のものが出てくるため、意識的に挑戦していきましょう!

資源だけではなく、確保できる領地の数が決まる「名声」も得ることができるため素早い成長のためにも任務は意識してこなしていくのがオススメです。

無課金でも楽しめるの?

さて、このように他のプレイヤーと領地を奪い合ったり競い合ったりするゲームは課金が必須であることが多いです。

特に他のプレイヤーと争ってゲーム内ランキング上位層に入ろうとすると莫大な金額が必要になることも……

 

そうなると敷居が高くなり初心者の人々は参加しにくくなりますよね。

しかし、この大三国志は無課金の人でも楽しめるようなシステムになっています!

 

このゲームには「召募」という、新たな武将を獲得できるいわゆるガチャのようなものがあります。

有料のものを消費したり、一定個数の無課金でも入手可能なものを使用してガチャを回すということが一般的ですが、この大三国志は違います。

 

こちらの一番左の列のものなのですが、なんと「12時間に1回」何も消費せずに星3以上の強い武将を入手できちゃうんですよ!

 

さらに、5回回すと星4以上の武将が1体必ず排出されるという良心的な設定。初心者でも序盤から使えるキャラを入手できるところは強みですよね。

自分のペースで楽しむというスタンスであれば全くの無課金でもとても楽しめるゲームになっています。お金よりも時間の方が必要かもしれません。


 

まとめ

ここまで大三国志のゲーム内容について簡単にですが説明してきました。

 

大三国志は対人で競い合うことだけがゲーム内容ではないので、自分のペースで成長していくことが可能です。

早く強くなってゲーム内ランキングで上位に入りたい人は別ですが、それ以外の人は多額の課金をしなくても楽しめると思いますよ!

 

武将のカードのデザインやゲーム全般のグラフィックがとても綺麗なのでそこにも注目ですね。

チュートリアル等も丁寧に作られているため、未経験の人にも親しみやすいゲームになっています。

三国志が好きな方には特にオススメですので、是非一度プレイしてみてくださいね!


ランキング

  1. 【ポケカ】変幻の仮面の当たりカードや買取価格予想まとめ【ポケモンカード】
  2. 【ライズオブローニン】おすすめキャラクリコードまとめ | 美少女・かっこいい・有名作品【Rise of the Ronin】
  3. 【ライズオブローニン】久坂玄瑞と比翼の契りを結ぶ方法と生存ルートの有無について【Rise of the Ronin】
  4. 【2024年4月登場予定】プライズフィギュア│新作クレーンゲーム景品をまとめてチェック!【オンクレ】
  5. 【ぷにぷに】4/22(月)追加マップ登場!イベントマップの隠しステージ解放条件まとめ|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ