任天堂が発表するゲームの最新情報ニンテンドーダイレクト(ニンダイ)について、次回はいつ配信されるのかという予想と、これまでの放映履歴一覧を紹介します。
次回のニンダイは?
次の配信予定
次回のニンテンドーダイレクトは、「マリオカートワールド(Switch2)」専用のダイレクトが 2025年4月17日(木) に配信されます!
4月17日(木)22時より、『マリオカート ワールド』のくわしい情報をお伝えする「マリオカートワールド Direct」を放送します。#マリオカートワールド#NintendoDirectJP #NintendoSwitch2 pic.twitter.com/atdGZY6RfU
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 2, 2025
次回の配信日 |
・4月17日(木)22時(夜10時) 「マリオカートワールド(Switch2)」専用のダイレクトです。 |
---|---|
前回の配信日時 |
2025年 4月2日(火) 22:00~23:00(約 60分) ニンテンドースイッチ2情報 |
Nintendo Switch2情報
Nintendo Switch の後継機「Switch2」の予告映像が 1/16 PM22:02 に公開されました。
ニンテンドーダイレクトの配信周期
ニンテンドーダイレクトは毎年決まった時期に配信されています。
過去の傾向から、2月・6月・9月に配信される事が多くあります。2月は春休み&GWに向けたタイトルの発表、6月は夏休みに向けて、9月はクリスマスや年末年始に向けての新作発表が行われているという印象を受けます。
図1. ニンダイの配信時期の分布図(2023年9月現在)
上記の図は、2023年までの過去5年間にわたるニンテンドーダイレクト関連の配信があった月の分布図になります。ニンテンドーダイレクトを大きめの円、個別タイトルのダイレクトを小さめの円で表しています。
新型コロナが流行した2020年はいつもと違う配信日程でしたが、それ以外の年は必ず 2・6・9月に配信が行われていることがわかります。
※記事の内容・図表等をYouTubeやSNSへ転載される際は、引用元のサイト名(攻略大百科)およびURLを記載いただくようにお願い致します。
FAQ(よくある質問)
Q. ニンダイはいつ告知がある?
A. 今までの傾向では大体配信日の1~2日前ごろにXにてツイートされます。ただし、Switch2本体の発売など、普段と違う発表がある場合は過去の傾向とは異なります。
最新の情報は、任天堂株式会社の公式X(@Nintendo)にて発表されますので、気になる方はぜひフォローしてみてください。
Q. ニンダイは何時まで?
A. 過去の傾向から大体 40分間配信されることが多いため、23:00 からの配信の場合は 23:40 頃まで配信される事が多くあります。
Indie World(インディーワールド)情報
インディーゲームを紹介する「Indie World」(インディーワールド)も、任天堂より定期的に公開されています。
次回のインディーワールド
前回のインディーワールドは、2024年8月27日(火)23時に配信されました。次回の予定はまだ不明です。
過去のニンテンドーダイレクト一覧
ダイレクト一覧表
2025年
Nintendo Direct 2025.4.2(Nintendo Switch 2)
Nintendo Direct 2025.3.27
2024年
ソフトメーカーラインナップ 2024.8.27
Nintendo Direct 2024.6.18
Nintendo Direct 2024.2.21
2023年
Nintendo Direct 2023.9.14
スーパーマリオブラザーズ ワンダー Direct 2023.8.31
Nintendo Direct 2023.6.21
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Direct 2023.3.10 (最終トレーラー)
Nintendo Direct 2023.2.9
2022年
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Direct 2022.11.30 (第2弾トレーラー)
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Direct 2022.10.07 (第1弾トレーラー)
Nintendo Direct 2022.9.13
スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28
ゼノブレイド3 Direct 2022.6.22
Nintendo Direct 2022.2.10
2021年
あつまれ どうぶつの森 Direct 2021.10.15
Nintendo Direct 2021.9.24
※元の動画は削除済みです
Nintendo Direct E3 2021 (2021.6.16)
Nintendo Direct 2021.2.18
2020年
スーパー・ニンテンドー・ワールド Direct 2020.12.19
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.10
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9
スーパーマリオブラザーズ35周年 Direct 2020.9.3
※元の動画は削除済みです
Nintendo Direct mini 2020.8
Nintendo Direct mini 2020.7
ポケモン新作発表会 Pokémon Presents 2020.6.24
※元の動画は削除済みです
ポケモン新作発表会 Pokémon Presents 2020.6.17
Nintendo Direct mini 2020.3.26
あつまれ どうぶつの森 Direct 2020.2.20
ポケモンダイレクト 2020.1.9
※元の動画は削除済みです
2019年
Nintendo Direct 2019.9.5
Nintendo Direct E3 2019 [6.12]
「E3 2019」の開催にあわせて6月12日にライブ放送が配信されました。
ポケモンダイレクト 2019.6.5
ポケモン最新作「ポケットモンスター ソード・シールド」の最新情報が放映されました。
スーパーマリオメーカー 2 Direct 2019.5.16
「スーパーマリオメーカー2」の新要素を配信する「スーパーマリオメーカー 2 Direct 2019.5.16」が配信されました。
Pokemon Direct 2019.2.27
Nintendo Direct 2019.2.14
※元の動画は削除済みです
2018年
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1
Nintendo Direct 2018.9.14
Dragalia Lost Direct 2018.8.30
※元の動画は削除済みです
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8
※元の動画は削除済みです
Nintendo Direct: E3 2018
※放送は2018年6月13日
Nintendo Direct 2018.3.9
Nintendo Direct mini 2018.1.11
※日本語の動画は現在非公開
2017年
ゼノブレイド2 Direct 2017.11.7
※日本語の動画は現在非公開
スマートフォン版 どうぶつの森 Direct 2017.10.25
※元の動画は削除済みです
Nintendo Direct 2017.9.14
※元の動画は削除済みです
Splatoon2 Direct 2017.7.6
スプラトゥーン2 Direct 2017.7.6 プレゼンテーション映像
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Direct 2017.6.21
※元の動画は削除済みです
Pokemon Direct 2017.6.6
※元の動画は削除済みです
ARMS Direct 2017.5.18
※日本語の動画は削除済みです
Nintendo Direct 2017.4.13
※日本語の動画は削除済みです
以上、2017年4月13日以降に放映されたNintendo Directの一覧でした。
Nintendo Direct について
Nintendo Directとは?
出典: youtu.be
Nintendo direct(ニンテンドーダイレクト)は、任天堂がインターネット上で配信している動画です。今後発売するゲームの最新情報が主な内容です。ビッグタイトルの第一報が届けられることもあり、ゲームファンのみならずメディアも注目する一大イベントと化しています。
Nintendo directを始めた理由
ゲーム情報はそれまで、ゲーム関連メディアを通じて発信されるのが一般的でした。しかしメディアの報じ方によっては、任天堂が意図したものとは違った形で伝わってしまうこともあります。そうした事態を避け、ゲームファンに正確な情報を直接届けるために、任天堂は2011年にNintendo directをスタートさせました。
Nintendo directの配信スケジュール・配信方法など
事前に収録したものを配信し、公式サイトや公式YouTubeチャンネルなどで視聴することができます。「Pokemon Direct」のように、特定のタイトルに絞った内容を放送することもあります。
放送期間は不定期ですが、近年は年に6回以上開催されています。配信日時は各国で共通であり、内容は各国向けにカスタマイズされています。一部タイトル専用の配信は、エリアが限定されることもあります。
配信の時刻は、夜23時に配信されることもあれば、朝7時に配信されたときもあります。放送日の予告は、2日前に行われることが恒例になっています。
いい加減にしろこの野郎~!!
今年のニンダイは6月13日から15日か任天堂の次世代機にて発表するんじゃないかなぁと思います。
僕の予想は
・スマブラSPの新作
・マリカー8deluxeコース追加パス第5弾とキャラクター
・リズム天国の新作
・JUMP FORTHの新作か続きがあるかないか
・任天堂switch Sportsの新競技が来るのか?
どれも来てほしいですね
9月の23日or9月の26日になると思います。
次回は、9月のいつだと思いますか?
久々のコメントなんですが、恐らく次は2021年の9月になると思います。毎年9月ぐらいになると、東京ゲームショウが開催されますから、その時期に併せて配信しているのではないかと思います。
噂ではマリカーのDLCが来るみたいです。
噂ですけどね…
次は6月前半か…?
ファイター追加あるし。
あとゼノブレイド発売しちゃえば注目のタイトルがなくなるし本来E3のタイミングで情報枯渇させるとは思えないし…
ある意味もう参戦してるけどな
コロナウイルス参戦! とかにならないかな
3月18日にインディーズ
3月26日に本編
決定っぽい