【グラブルVS】クリア後要素まとめ!特典宝晶石の受け取り方法など

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

『グランブルーファンタジーヴァーサス(グラブルVS)』のRPGモードをクリアすると解禁される要素を掲載しています。

クリア後に解禁される要素

難易度HARD

RPGモードでより高い難易度がプレイ可能になります。

敵も大幅に強くなりますが、その分報酬も大きく上昇しています。

RPGモードクリア特典コード

RPGモードのノーマルをクリアすると、本家グランブルーファンタジー内で宝晶石5000個が貰えるコードが解放されます。

コードは「メニュー」→「ゲーム」→「オンライン」→「シリアルコード確認」から見る事が出来ます。

同様にHARDモードのクリアでもジョブスキン「きぐるビィ」が貰えるコードが受け取れます。

メーテラ・ゼタのオリジナルコスチューム解放

カラーではなくコスチュームの変更が解放となります。

オプションの「システム設定」から「キャラクターデザイン」を変更する事で反映されます。

各キャラのカラー解放

各キャラにはカラーバリエーションが存在し、キャラクターセレクト画面で好みのものを選択する事が出来ます。

初期ではRPGモードではNo.1カラーのみ、VSモードではNo.1~4カラーが使用出来る状態になっています。

「よろずやシェロ」が解放された時点で各キャラのNo.2~4カラーが購入可能になり、RPGモードノーマルをクリアするとNo.5~8も購入可能になります。

また、有料DLCコンテンツである「カラーパック1」を購入すれば「よろずやシェロ」での購入状況に関わらずNo.5~8も使用出来る他、カラーパック2~3を購入する事でNo.9~18のカラーも使用出来るようになります。

新章

第Ø章が解放されます。ストーリーが続くわけではないので純粋にクリア後である事を指すものと思われます。

同タイミングで最後のステージにクエストが追加されますが、特別なクリア特典などはありません。

 

効率的なノーマルクリア方法

飛びぬけてクリアしやすいキャラ、というのは存在しないので自分のプレイスタイルに合ったキャラクターで進めていきましょう。

性能のみであれば移動しやすく遠距離技、近距離コンボなどもあるランスロットが若干ではありますがストーリーにおいて優秀になります。

自動でパートナーに設定されているCPUはかなり動きが弱いので、章毎のボスなどのマルチ可能な強敵が出た場合は、救援を出して他プレイヤーと戦う方が安定した勝利を見込めます。

また、武器のレベル強化、スキルレベル強化は適時しっかりと行っておきましょう。

クエストをクリアする事で出現するフリークエストは、ストーリークリアが目的であれば無視してしまって構いません。

 

ランキング

  1. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(4/2更新)
  2. Nintendo Switch 2の値段は国内版と海外版でどれだけ違う?円安と転売対策の真相も解説!
  3. 【Kindleセール】50%ポイント「DRAGON BALL・NARUTO・鬼滅の刃」など集英社コミック完結作品
  4. 【Nintendo Switch2】多言語対応モデルと日本語・国内専用の違い
  5. 【Kindleセール】50%ポイント「呪術廻戦・鴨乃橋ロン・マッシュル」など集英社コミック人気作

新着記事

新着コメント

トップへ