【ペルソナ5S】ペルソナ育成・入手方法まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

『ペルソナ5スクランブル ザファントム ストライカーズ(P5S)』のペルソナ育成のやり方やどのような要素があるかを紹介しています。

ペルソナとは?

戦闘中に行える召喚アクションです。ペルソナは様々なスキルを覚えており、キャラクターのSPを消費してそのスキルを使用出来ます。

属性攻撃や回復、デバフと言ったスキルが揃っているので、活用すると戦闘がグッと楽になります。

主人公のジョーカー以外は各1体しかペルソナをセット出来ないので、パーティ内での属性バランスや役割と相談してペルソナの編成を決定しましょう。

ペルソナの入手方法

戦闘で入手する

戦闘終了後に、戦った相手に応じて一定確率で手に入る「仮面」を入手する事で、そのペルソナをセット可能になります。

この仮面の入手確率は特定のBANDスキルを上げる事で上昇させられます。

ペルソナ合体で入手する

チェックポイントから入れる「ベルベットルーム」から「新たなペルソナの生成」を行う事が出来ます。

これにより指定された2体のペルソナを合体させて新たなペルソナを生み出す事が出来、以下のようなメリットによってより強力な戦力として活用できます。

  1. パラメーターボーナスがつく事がある
  2. 合体元ペルソナのスキルを1つ継承できる

1の「パラメーターボーナス」ペルソナ合体の回数が多いと発生しやすくなるので積極的に行っていきましょう。

また、合体後の初期レベルが主人公のレベルよりも高いペルソナは生成出来ません。

囚人名簿から呼び出す

お金を消費する事で囚人名簿に登録されている任意のペルソナを呼び出す事が出来ます。

囚人名簿への登録は初回入手時に自動でされますが、手動登録を行う事で「登録時のパラメーター」で呼び出す事が可能になるという特長があります。

合体に要求されているけど手放したくもない、という際などに活用しましょう。

 

ペルソナの育成方法

レベルアップ

ペルソナにもレベルが設定されており、戦闘や「ペルソナポイント」を消費する事でレベルアップが出来ます。

レベルアップを行うとステータスが上昇する他、新しいスキルを覚える場合もあります。

ペルソナポイントは「ペルソナを合体させる」「既に所持しているペルソナの仮面を拾う」「ペルソナを消滅させる」などで入手可能です。

スキルカード

特定のスキル名が書かれたスキルカードを使用する事によって、任意のペルソナにそのスキルを習得させる事が出来ます。

スキルカードは戦闘後に入手するかジェイル内部の宝箱を開ける事で確率入手となっています。

ジェイルの宝箱は入り直すと復活する為、ジェイルを出入りして宝箱を周回する事で狙っていくのが効率のいい入手方法となります。

 

ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】メーデーツアー(2025年)迷路の答え・手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  2. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  3. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  4. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ