↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は新作アプリ「ディズニー ツイステッドワンダーランド」(ツイステ)の序盤攻略のコツについて話していきますよ!
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
リリースされてから少し間が空いてしまいましたが、知り合いからオススメされていたゲームだったので始めてみました。
まだまだ新規で始める人も多いと聞くので、私と同じように最近始めた・これから始める人向けに序盤の攻略ポイントについて話していきますよ!
え?ストーリーを楽しんでMMD動画などを外部で楽しむゲームだから攻略なんかいいって?
……それはそれとして、攻略も大事ですから。

ディズニーのやつだよね!凄いカッコイイ男の子がいっぱい出てくるのは知ってる……えへへ。

ポニテキャラを見た時のポニポニみたいな顔になっているわよ。

そんな酷い顔してた!?気を引き締めなきゃ……
酷い顔……。
※ゲーム内用語の説明は一部省略しています。
序盤攻略のコツ
授業でカード育成&プレイヤーランクアップ!
リズミック(リズムゲームパート)では自分のプレイスキルのみが求められますが、バトルの攻略にはキャラの育成が必須。
ということで、育成はきっちりしていきましょう。
通常の魔法史・飛行術の授業を受ける時は「特に育成させたいカード」と同じキャラをメイトに選択。
メイトと同じキャラのカードが授業で選ばれやすい、つまり育成しやすくなりますからね!
魔法史ではカードレベル・飛行術ではエピソードレベルの育成が可能。
日替わりで受けることができる錬金術の授業では、メイトカードとバディキャラクターを選びます。
バディレベルを上げられる大事な授業なので、日替わりスケジュールなどで当日・翌日あたりのスケジュールをチェックして予定を決めておくとスムーズに進められますよ。
強化合宿イベントなどが開催されている時は、対象のメイトのカード育成効率が上がるので積極的に利用するべし!
指定回数授業を受ければ、イベントバトルなども開放されて報酬を獲得可能。
各授業を受けて育成アイテムを集めたら、アイテムを使ってのカード育成もきっちりしておきましょう。
魔法レベルやグルーヴィーあたりは最序盤だと少し遠く感じますが、カードレベル・エピソードレベルあたりは最序盤からある程度上げていけますからね。
おしゃべりを進めたりプレイヤーランクを上げるためにも授業は大事なので、AP(スタミナ)がある時は授業を受ける!この基本が大事。

全キャラ分授業のおしゃべりストーリーがあるし、全キャラやりたいけど……最初は特に好きなキャラや高レアカードを持ってるキャラでやった方が良いよね?

そうね、基本はそれでいいと思うわ。余裕が出てきたら各キャラの授業課題埋めとかをしていけばいいんじゃないかしら。
バトルで大事なのは属性相性!相手の魔法属性を見極めよう!
カードの育成は大前提として、バトルの攻略で大事になってくるのが魔法の属性相性。
ツイステは有利・不利時のダメージ変動がかなり大きいタイプのゲームなので、赤→緑→青→赤の属性相性をちゃんと把握すること!※無属性魔法も有
先行ターンでは1つ目の魔法・後攻ターンでは2つ目の魔法が確認できる仕様を上手く使って、なるべく毎回有利属性魔法を相手にぶつけられるように狙っていきましょう。
最低でも不利属性で魔法を受けてしまわないように注意するべし。
バトルのストーリー開始前のサポートカード選択画面左上で相手の使ってくる属性を把握できるので、それを見てからカードの編成を変えるのもアリ。
ストーリーのネタバレ回避のために画像は使いませんが、エピソード1のラストバトルあたりでは属性を意識できないと普通に負けるので……序盤から属性は大事ですよ。
サポートカードも、できるだけ高レア・高レベルのカードを借りるのをオススメしておきます。
ある程度ゲームに慣れてきたら、バディ同士のキャラを組み合わせることで発生するバディボーナスやデュオ魔法も覚えていきましょう。
最序盤~序盤あたりは特に意識していなくても問題ありませんけどね。

基本、カードごとに2つの属性魔法を持っているから手持ちカードの種類が少なくても対応できることの方が多いわ。そのあたりも事前に確認しておきなさい。

ふむふむ……相手が使ってくる属性がわかってくる時はもちろん、残った魔法の属性や数を確認するのも大事っぽいね!3属性だからわかりやすくて助かるなー
試験が開放されたらチャレンジしよう!
最序盤のちょっとした壁であるエピソード1ラストバトルをクリアしてエピソード1が終わったら、試験(テスト)が開放されます。
指定された属性・全属性の試験バトルがあり、そのバトルの内容によってスコアが出て報酬が貰えるコンテンツ。
マドル(お金)や交換所で使える試験メダル、その他報酬が獲得できるコンテンツなので積極的に挑戦していきましょう!

挑戦系コンテンツってやつだね!ここでもサポートって使えるのかな?

残念ながらここではサポートカードを借りることはできないわ。借りられたら試験にならないじゃない……替え玉受験はダメよ。
最後に
以上、序盤攻略のコツでした!
私自身序盤をプレイしていることもあり、基本的な内容ばかりでしたが……同じように最近始めた方にちょっぴりでも参考にしてもらえたら嬉しいです。
そうそう、パーソナルストーリーなどはちゃんと見ておきましょうね。
キャラストーリーを楽しめるというだけではなく、ゲーム内課金通貨も獲得できますから。
最後にここまで話したことを簡単にまとめておきます。
- 授業を受けてステータスアップ!強化合宿や日替わり授業もチェックしよう
- 属性相性を把握してバトルで活かそう
- エピソード1をクリアしたら試験に挑もう
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、他の記事でもよろしくお願いしますね。
↓ツイステッドワンダーランドのダウンロードはこちらから!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。