どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2022年5月12日にリリースされた新作アプリ『蒼空アリーナ』(蒼アリ)の序盤攻略のコツについて話していきますよ!
主に序盤の進め方について話していくので、始めたばかりの初心者の方は参考にしてみてくださいね。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
※ゲーム内用語の説明は一部省略しています
目次
序盤攻略のコツ
リセマラをしよう!
本作は数百連ガチャでのリセマラが可能なゲーム。
☆5SSRキャラを多く所持した状態で始めれば有利にゲームを進められるので、リセマラに抵抗がない方はリセマラしましょう。
リセマラ方法やシリアルコードについては下記の記事を参考にしてみてくださいね。
まずは『冒険』を進めてプレイヤーレベルを上げていこう!
ゲーム開始直後は大半の機能・コンテンツが未開放状態。
プレイヤーレベルを上げていくことで順次開放されていくので、まずはメインコンテンツである『冒険』のステージを進めていきましょう。
1ステージクリアするごとにプレイヤー経験値他育成アイテムなどが手に入るので、序盤はどんどんプレイヤーレベルが上がっていきますよ!
プレイヤーレベル25あたりまで上げればメインの機能・コンテンツは大体開放されるので、まずはレベル25を目指しましょう。
レベル25あたりまでで開放される機能・コンテンツの一部は下記の通りです。
かなり開放されるものが多いので、一部省略しています。
開放レベル |
機能・コンテンツ名 |
---|---|
プレイヤーレベル6 |
悪魔の塔 |
プレイヤーレベル8 |
試合 |
プレイヤーレベル11 |
魔女の森 |
プレイヤーレベル12 |
記章 |
プレイヤーレベル13 |
勇士の試練 |
プレイヤーレベル14 |
占術 |
プレイヤーレベル18 |
ギルド |
プレイヤーレベル25 |
絶望の深淵 |
上記以外にも様々な機能・コンテンツが開放されていきますが、始めて触れる機能・コンテンツのほとんどでチュートリアルが入るので、しっかり読んでおきましょう。

冒険ステージを進めれば進めるほど、放置中の報酬内容も良くなるからどんどん進めなさい
キャラの育成は『昇級』最優先!?
本作のキャラ育成はかなりシンプル。
まずは各育成について簡単にご紹介。
- レベル:『ゴールド』と『ヒーローEXP』を使ってレベルを上げる
- レベル上限突破:最大レベルに到達した後は段階的にレベル上限突破する必要有り。ゴールドと『進級石』を消費する
- スキル:レベル上限を突破して『ランク』を上げていくことで順次開放される
- 装備:各部位の装備と『ルーン』を装備可能。序盤は手に入れた装備とルーンをつけておくだけで問題ない
- 昇級:いわゆる『限界突破』要素。同キャラ、同陣営キャラ、進級石などを素材にしてステータスを大幅上昇&スキル強化が可能。本作最大の育成要素
本作の育成で重要なのはとにかく『昇級』を重ねて☆数を増やしていくこと!
ただし、被った同キャラだけでなく『同じ陣営の☆5キャラ』や『同じ陣営の☆6キャラ』なども大量に素材として使うことになるので、SSRキャラが被ったからといって適当に昇級させていくのはやめましょう。
個人的にオススメなのは、各陣営(属性)で1人~2人程度使うキャラを決めて、そのキャラを昇級させていく方法です。
また、序盤は『一番昇級が進んでいるアタッカーキャラ』のレベル上げを優先させていきましょう。

序盤は突出して強いキャラ1人いた方が安定するんだよねー!
各コンテンツを同時にこなしていこう!
本作最大の特徴とも言える『コンテンツ同時消化』機能を活かして、同時に複数のコンテンツをこなしていきましょう。
一度戦闘が始まったら下部メニューなどをタップして画面を戻すことで、その戦闘がオートで進む機能のことです。
メインの冒険ステージはもちろん、『ダンジョン』内にある各育成コンテンツや対人コンテンツも同時にバトルを進められます。
ただし、勇士の試練・魔女の森・対人コンテンツなどは1回戦闘が終了たびに確認する必要があるので、終了画面が表示されたらしっかり確認!
特に序盤は各コンテンツをどんどん進められるので、しっかり同時消化していった方がいいですよ。

画面を連打したりすると、戦闘結果報告画面を飛ばしてしまって連戦が解除されることもあるから慎重にね
毎日やるべきこと
デイリー任務は必ず活躍度100までやる!
いわゆる日課の一つである『デイリー任務』が序盤で開放されたら、必ず毎日こなしていきましょう。
活躍度報酬を100まで貯めれば、毎日ダイヤ(課金通貨)200個+高級ガチャチケ5個を獲得できますからね!

無課金プレイヤーなら特に見逃せないよね!
ショップは毎日確認・更新しよう!
『ショップ』内には様々なショップが並んでいますが、ランダムショップやアイテムショップでは各育成素材や高級ガチャチケなどがお得に入手できるので、必ず毎日確認しましょう。
お得にプレイしたいのであれば、ダイヤで直接ガチャを引いたりするのはオススメできませんよ。
アイテムショップで毎日購入できる割引された高級ガチャチケを購入していくのがオススメ。

『遺跡探検』っていうコンテンツでも、お得な割引が適用されたアイテムが買えるから、ダイヤは基本温存しながらプレイするといいわ
占術でキャラの欠片をコツコツ集めよう!
序盤で開放される占術では『キャラ欠片』をコツコツ集めていけるので毎日少しずつ集めていきましょう。
少し複雑な機能なので、詳細についてはゲーム内ヘルプをご確認ください。
最後に
以上、序盤攻略のコツでした!
最後にここまで話したことを簡単にまとめておきます。
- まずはプレイヤーレベルを上げて各機能&コンテンツを開放していこう
- 昇級させるキャラは慎重に選ぼう
- 各コンテンツを同時にこなしていこう
- 毎日やるべきことを忘れずに
リセマラ記事もあるので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事更新情報……ポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、他の記事でもよろしくお願いしますね。

もし昇級させるキャラをミスっちゃっても、ある程度は取り返しがつくから安心してね!

☆6や☆9なら素材にできるし、中盤まで進めると『転生』とか『チェンジ』といった昇級関連の機能が開放されるわ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう
↓蒼空アリーナのダウンロードはこちらから!↓
↓リセマラ記事はこちら!↓
014632330009