【マウントアンドブレイド2 バナーロード】予約特典や最安価格ショップ比較まとめ【MOUNT & BLADE II: BANNERLORD】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

2022年11月10日(木)発売予定の『MOUNT & BLADE II: BANNERLORD (マウントアンドブレイド2 バナーロード)』について、基本情報や特典等をご紹介します。最安価格で購入できるショップの価格比較もしているので、予約・購入の参考にしてください。

発売日・基本情報

出典: www.amazon.co.jp

タイトル

MOUNT & BLADE II: BANNERLORD (マウントアンドブレイド2 バナーロード)

発売日

2022年11月10日(木)

対応機種

PlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One、

STEAM(PC)、Epic Games Store(PC)

希望小売価格(値段)

6,578 円(税込)

ジャンル

サウンドボックス

プレイ人数

1人

メーカー

PLAION

CERO

Z (18歳以上対象)

公式サイト

製品・エディション紹介

本ゲームには以下のバリエーションがあります。

  • 通常版(パッケージ/ダウンロード) 希望小売価格6,578円(税込)

購入店舗によっては店舗限定特典が付く場合もあります。詳しくは「店舗限定特典」をご覧ください。

作品紹介・ストーリー

角笛の音、集うカラスたち。帝国は内戦によって引き裂かれ、国境の向こうには新たな国々が誕生していた。

剣を構え、鎧を身に着け、従者たちを召喚し、カルラディアの戦場で栄光を勝ち取るべく前進せよ。
架空の暗黒時代を舞台とした戦略とアクションRPGを組み合わせたサンドボックスで、壮大な冒険に繰り出そう。
自分だけのキャラクターを作成・成長させ、仲間を集い、外交術や商業を活用し、時には悪事を働いて、貴族階級の中で自らのクランを設立しよう。
豊富な指揮システムやスキルが肝となる直感的な戦闘システムを駆使しながら壮大なリアルタイムバトルで編成した部隊を指揮しよう。
人気作、「Mount & Blade: Warband」の前日譚となる本作では、再構築されたカルラディアの広大な大陸で自らの王国を築いたり、誰かの大義のために戦うことができる。
【ゲームの特徴】
・広大なカルラディアの大地で探索、襲撃、征服を楽しもう。編成した軍隊を戦場に率いて、それぞれの部隊と肩を並べて指揮や戦闘を繰り広げよう。
・サンドボックスで展開されるシングルプレイヤーキャンペーン:遊び方は自由!思うがままに選択できるメインストーリーを進めて、1つの旗のもとに大陸を統一したり、勝利を求め我が道を行くことも可能。
・自分のプレイスタイルに最適なキャラクターを作ろう。アクションを起こしてスキルを成長させ、成熟具合を表すパークを取得しよう。
・リアルな経済システム:仮想の封剣時代の経済の中で商品の需要を見極めよう。バターから軍馬まであらゆるものの値段が変動する。
・スキルを基礎とした直感的な戦闘システム:様々な角度から攻撃や防御を活用して敵の守りを突破しよう。地上戦や騎馬戦で使える豊富な武器を極めるのもいい。
・緊張感漂う戦闘シーン:戦場に繰り出し、一人称もしくは三人称視点で中世の残酷な戦いを体感しよう。画面にはそれぞれが独自のAIを持つ数百ものユニットが登場する。
・マルチプレイヤーに挑め:カジュアルなものから真剣勝負なモードまで、バラエティ豊富なマルチプレイヤーモードで、世界中のプレイヤーを相手に自らの戦術と戦闘スキルを試してみよう。(クロスプラットフォームなし、PS4/PS5のクロスgenあり)

動画・PV(プロモーションビデオ)

Mount & Blade II: Bannerlord – Early Access Trailer

購入先サイト・価格比較(最安ショップ情報)

PS4:通常パッケージ版

商品情報を読み込み中です...

PS5:通常パッケージ版

商品情報を読み込み中です...

PS4/PS5:ダウンロード版

Xbox Series:通常パッケージ版

商品情報を読み込み中です...

Xbox (DL)

STEAM (DLのみ)

Epic Games Store (DLのみ)

店舗限定オリジナル特典

Amazon(アマゾン)

  • デジタル壁紙セット

PS4版Amazon(アマゾン) で確認

PS5版Amazon(アマゾン) で確認

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BBC167NS/

ランキング

  1. 【Kindleセール】最大55%ポイント「鬼滅の刃・薬屋のひとりごと・よふかしのうた」などメディア化コミック
  2. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  3. 最新Kindleセールまとめ!定番キャンペーンからゲリラセールまで毎日更新
  4. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  5. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ