2023年2月17日にエレクトロニック・アーツ(EA)から発売されたPlayStation5/Xbox SeriesX|S/PCソフト「WILD HEARTS(ワイルドハーツ)」。
コーエーテクモゲームスとの共同開発となるハンティングアクションゲームで、「からくり」の力を利用した巨大獣との戦いが大きな見どころです。
本記事では、海外メディアの評価をまとめました。
出典: www.ea.com
目次
メタスコア79点の評価
世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは79点を獲得しました。(2023/2/25時点:レビュー数42件/PS版)
評価の高い点
独自のからくりシステム
「モンスターハンターシリーズ」が比較対象に挙げられる本作ですが、罠や防御、攻撃に役立つ「からくり」を使ってのハンティングは、本作独自の要素として高い評価を得ました。
「Atomix」は、「独自のアイデアと有名なコンセプトの取り扱いにより、カプコンシリーズ(注:モンスターハンターのこと)に対抗する価値ある作品となった。」として90点をつけました。
大型獣のデザイン
本作で討伐対象となる大型獣。そのグラフィックの緻密さやユニークさも高い評価を受けました。
「Wccftech」は、「ユニークなモンスターデザイン、豊富な武器、カラクリ細工の仕組みが、類似ゲームの中でもひときわ目立つ独自の味わいを醸し出している。」として85点をつけました。
評価の低い点
技術的な問題が存在
独自のコンセプトはいずれのメディアも高く評価しているものの、各所にバグが残っていたり、カメラやテクスチャーの最適化が不十分だったりする点が少なくないと指摘する声が多数ありました。
「Gameblog.fr」は、「ほとんどいたるところにグリッチがあるだけでなく、特にその垂れ下がったテクスチャのせいで、ゲームが非常に醜くなることがある。そのため、このゲームを最大限に活用するには、いくつかのパッチが必要になるだろう。」として70点をつけました。
評価まとめ
「WILD HEARTS(ワイルドハーツ)」は、からくりを活用したアクションと美しいグラフィック、大型獣のデザインなどが高い評価を得ました。
技術的な問題でスコアを落としていますので、後のアップデートでそれらが改善されることを期待したいところです。
予約・購入リンク
【ワイルドハーツ】予約特典や店舗限定特典・最安価格ショップ比較まとめ【WILD HEARTS】
Twitterの反応



























ワイルドハーツの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
プレイステーション 海外レビュー PC Xbox WILD HEARTS