7月10日配信予定の新作スマホゲーム「ドクターマリオワールド」のサポートについて紹介します。
※公式サイトの動画を元に紹介しています。画面は開発中の画面になります。
目次
サポートとは
サポートとは、ドクターたちを助ける仲間キャラクター のことです。
ステージやVSモードに挑戦するときに、サポートキャラクターを2体までセットすることが可能です。セットしたキャラクターによって、様々な効果が追加されます。
サポートキャラクター紹介
サポートキャラクターの効果について、その一例を紹介します。
※公式サイトの動画を元にしています。正式リリース後に変更になる可能性があります。
※スキルレベル1のものです。レベルが上がると効果が変化します。
サポート キャラ |
ステージモードの効果 |
VSモードの効果 |
クリボー |
スコアが1%アップします |
攻撃を受けたとき、4%の確率でアタックゲージが満タンになります |
ノコノコ |
残ったカプセル1個につき、ラストボーナスが50点アップします |
攻撃を受けたとき、4%の確率でアタックゲージが満タンになります |
ヘイホー |
10%の確率で、スキルゲージがたまりやすくなります |
ドクターが、防御する確率が2%アップします |
パックンフラワー |
5%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを2匹消します |
デッドラインまであと2段になったとき、一度だけ20%の確率で、カプセルをすべて削除します |
ハンマーブロス |
カプセルが浮かぶのにかかる時間が1.2倍になります |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率で、縦一列を消します |
プクプク |
10%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを1匹消します |
10%の確率で、攻撃の速度が10%早くなります |
ゲッソー |
10%の確率で、最初のカプセルが2個、同じ色の組み合わせになります |
20%の確率で、最初のカプセルが4個、同じ色の組み合わせになります |
パタパタ |
消した赤ウイルス1匹につき、基本スコアが50点アップします |
デッドラインまであと1段になったとき、一度だけ20%の確率で、一番下の一段を消します |
ジュゲム |
残ったカプセル1個につき、ラストボーナスが50点アップします |
10%の確率で、最初のカプセルが6個、同じ色の組み合わせになります |
トゲゾー |
10%の確率で、スキルゲージがたまる速度が上昇します |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率で、スキルゲージが満タンになります |
ボムへい |
スコアが400点アップします |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率で、スキルゲージが満タンになります |
メット |
20%の確率で、ゲーム開始時にこうらが出現します |
20%の確率で、ゲーム開始時にこうらが出現します |
効果別に紹介<ステージモード>
スコアアップ系
サポートキャラ |
ステージモードの効果 |
クリボー |
スコアが1%アップします |
ノコノコ,ジュゲム |
残ったカプセル1個につき、ラストボーナスが50点アップします |
パタパタ |
消した赤ウイルス1匹につき、基本スコアが50点アップします |
ボムへい |
スコアが400点アップします |
消去系
サポートキャラ |
ステージモードの効果 |
パックンフラワー |
5%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを2匹消します |
プクプク |
10%の確率で、ゲーム開始時にウイルスを1匹消します |
ゲージを増やす効果
サポートキャラ |
ステージモードの効果 |
ヘイホー |
10%の確率で、スキルゲージがたまりやすくなります |
トゲゾー |
10%の確率で、スキルゲージがたまる速度が上昇します |
カプセル変化
サポートキャラ |
ステージモードの効果 |
ゲッソー |
10%の確率で、最初のカプセルが2個、同じ色の組み合わせになります |
その他
サポートキャラ |
ステージモードの効果 |
ハンマーブロス |
カプセルが浮かぶのにかかる時間が1.2倍になります |
メット |
20%の確率で、ゲーム開始時にこうらが出現します |
効果別に紹介<VSモード>
VSモードの効果は、確率で発動する効果が多いようです。
消去系
サポートキャラ |
VSモードの効果 |
パックンフラワー |
デッドラインまであと2段になったとき、一度だけ20%の確率で、カプセルをすべて削除します |
ハンマーブロス |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率で、縦一列を消します |
パタパタ |
デッドラインまであと1段になったとき、一度だけ20%の確率で、一番下の一段を消します |
ゲージを増やす効果
サポートキャラ |
VSモードの効果 |
クリボー,ノコノコ |
攻撃を受けたとき、4%の確率でアタックゲージが満タンになります |
トゲゾー,ボムへい |
相手がスキルを使用したとき、4%の確率で、スキルゲージが満タンになります |
能力アップ
サポートキャラ |
VSモードの効果 |
ヘイホー |
ドクターが、防御する確率が2%アップします |
プクプク |
10%の確率で、攻撃の速度が10%早くなります |
カプセル変化
サポートキャラ |
VSモードの効果 |
ゲッソー |
20%の確率で、最初のカプセルが4個、同じ色の組み合わせになります |
ジュゲム |
10%の確率で、最初のカプセルが6個、同じ色の組み合わせになります |
その他
サポートキャラ |
VSモードの効果 |
メット |
20%の確率で、ゲーム開始時にこうらが出現します |
まとめ
サポートキャラの効果については、効果が高い場合は確率が低い、確率が高い場合は効果は低い等の違いがあります。よりギャンブル性を好むか、効果が低くても確実に効果があがるものを好むかはプレイヤーの好みによると思われます。
一般的には、ステージの難易度に合わせたり、自分の苦手分野を補うタイプのサポートをうまく使うのが、より高得点を挙げるコツになるのではないかと思われます。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち