7月10日配信予定の新作スマホゲーム「ドクターマリオワールド」
以下で遊び方やルール、システムなどを解説していきますのでご覧ください。
目次
ゲームフロー

決められた数のカプセルを使用してウイルスを消去していき、画面上のウイルスがいなくなるとゲームクリアとなります。

ウイルスと同じ色のカプセルを設置することで3つ以上同じ色に連なったウイルスが消えていきます。

ゲーム画面説明
ウイルス数

矢印の部分が現在の画面上のウイルスの数となります。
カプセル数

矢印の部分が使用できるカプセルの数となります。
この残数を全て使用しても画面上のウイルスが消去できないと失敗となります。
動かすカプセル

矢印の部分がこれから操作するカプセルとなります。
タップすることで縦横を変更することもできます。
スコア

矢印の部分は、スコアによってもらえる★の数です。
クリアした時の残カプセル数が多ければ多いほどボーナスがたくさん貰え、★の数も多くなります。
スキル

ウイルスを消去すると、ドクターの周りのゲージが貯まっていきます。
最大まで貯まると、スキルを使用することができます。
ギミック(しかけ)
かめのこうら

かめのこうらと同じ色のカプセルを設置して3つ連なると、こうらが左右に移動してウイルスを消去します。

ボム

ボムと同じ色のカプセルを設置して3つ連なると、ボムが3×3の範囲に爆発します。

鍵と檻

鍵と同じ色のカプセルを設置して3つ連なると、檻が解除されます。
※檻に入っているウイルスは、檻を解除しないと消去できません。

ワールド
配信開始からすでに5つのワールドが存在するようです。
この他にも、ワールドやギミック(しかけ)が追加予定とのことです。


コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち 事前情報