【FF7】ヴィンセントの解説【ファイナルファンタジーⅦ】

最終更新日
攻略大百科編集部

FF7に登場するキャラクター『ヴィンセント』について解説します。


どんなキャラクター?

ストーリー上自動で仲間にはならず、神羅屋敷の棺の部屋で会話イベントをする必要があります。遠距離攻撃可能な銃を専用武器としているため、後列でも攻撃力が落ちません。リミット技ではモンスターに変身してステータスを大幅に上げることができますが、自動行動になってしまいます。

リミット技

モンスターに変身し、ステータスアップする代わりに自動で攻撃するようになる

レベル

技名

対象

効果

1

ガリアンビースト

単体

バーサクダンス

基礎攻撃力24

ビーストフレア

基礎攻撃力60の炎属性攻撃

2

デスギガス

ギガダンク

基礎攻撃力42

ライブスパーク

基礎攻撃力70の雷属性攻撃

3

ヘルマスカー

スプラッタコンボ

基礎攻撃力8×5

ナイトメア

睡眠、毒、混乱、沈黙、カエル、ミニマム状態にする

4


カオス


全体

カオスセイバー

基礎攻撃力40

全体

サタンインパクト

基礎攻撃力90の魔法攻撃と一撃死

最強武器

デスペナルティ
入手:ルクレツィアのほこらで拾う
売値:1ギル
特徴:マテリア成長なし ヴィンセントが倒した敵が多いほど攻撃力が増加する

攻撃力

魔力

精神

命中

マテリア穴

成長

投げる

後列

99

34

0

115

8(連結4)

×0

仲間にする方法はこちら!

ニブルヘイム、ニブル山の攻略情報まとめ

エリア
FF7の主人公クラウドと幼馴染ティファの故郷です。カームでのクラウドの回想と食い...
続きを読む

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ