【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェックへのコメント

URLコピー

初めてソロでバイトをやってみた。かけだしまで落ちるのに1時間もかからなかった。はんにんまえに上がれる気配すら無い。
足をすべらせて海に落ちるだけで即失敗。浮き輪にならないでいることの難しさを改めて認識した。浮き輪になっても仲間が助けてくれる、そんな甘えの中で今までバイトをやっていたのかと、今更ながら自分の下手さ加減に悔しさがにじみ出てきた。
そんな中で自分の欠点が透けて見えてきた。カタパへのボム投げの不正確さ。インク管理がなってない。周囲の状況確認と把握。無謀な金イクラ回収。スペシャルを使うタイミング。
たつじんカンストとまでは行かなくても、安定してクリア出来るくらいには上手くなりたいと思った。

返信(7件) 2018年3月21日に返信あり

私も先日試しました!何日かやって心が折れましたけど。笑
自分の欠点見えて良いですよね。普段どこに重きを置いてプレイしてたかとか?
野良で700〜800行けるようになってからもう一回挑戦しようと思いました。(・ω・`)

お、ソロサーモンの世界へようこそ!

ええボロボロに落とされることで、限界に追い込まれることで気づくことってありますよ。
早速欠点がわかってきてるじゃないですか。その欠点を補うべくお互い頑張りましょうや。
生活時間帯が合う人とのデュエット戦もおススメですよ。

>リアルさん、私も自分の評価とか、時間が合いそうなデュエット出来る人を探します。ソロはまだやれる時間がないので、二人でやる世界へ飛んで行きます。

いやですから、なんも気にすることはないんですって。部屋も入ってきて下さいな。
他人がどういうプレイをするのか、いろんな人の動きを俺も見てみたいんですよ。

リアルさんずっとソロ続けてるんですね。
私は忍耐力ないので凄い尊敬します(・ω・`)
継続は力なりですね!

>ryusikaさん
1~2戦、やるだけやってまた野良でサーモン、というパターンだけど続けてる。まだwave 3のクリアもできてない。世界ほの道は遠い…

今日、4時間かけてやっとはんにんまえに昇格しました。クリアして次でW1で失敗を繰り返しながらなんとかです。
その中で解ったことは、一番の脅威はタワーでもカタパでも無くシャケだと言うこと。どんなに勇んでオオモノを倒しても、その後でシャケに囲まれてやられてしまっては何の意味も無かったです。それと状況を把握して危険だと思えば、目の前の金イクラを諦めてでも逃げる。ノルマを達成していれば尚更。
ハイドラは確かに足下を塗るには厳しかったですが、距離を確実に取っていれば安全にバクダンやコウモリ、ヘビを倒せました。逆にボールドは射程からバクダンを処理するポイントが限られているので、そこまで誘導するのが辛かったです。あとどうしてもシャケを処理しながらなので、インク切れを起こしカタパに投げるボムが不発になることしばしば。これは改善点の第一でしょうか。
臨機応変な立ち回り。瞬間的な判断。まだまだ課題は多いですが、次ランクに行けたという達成感にしばらく浸りたいですw

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】エリア5 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  2. 【スプラトゥーン2】オクトエキスパンション|ステージ一覧や心の中の3号など完全攻略ガイド!【追加DLC】
  3. 【スプラトゥーン2】全ミステリーファイルの入手方法&使い道を紹介!ヒーローモード攻略
  4. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  5. 【スプラトゥーン2】エリア4 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略

新着コメント

トップへ