【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェックへのコメント

URLコピー

ツイッターの出る出る詐欺。
オブジェトブロック。
自分が挙げた過去の金シャケブロック。

この3つのことから、敵リスポーン地点で大物を即倒して
金いくらが回収できない現象。
これをあえて全て放置することで3つの金いくらの回収役とサケの
進行を遅らせることや、出現を完全にロックすることもできる技が
見つかるわけです。
今まで2個だけの金いくらをトライアングル状にばら撒くことで、
回収役と出現ポイントの敵を衝突させられます。

返信(6件) 2018年4月4日に返信あり

理解が追いつかないです
回収役は我々イカのことですか
もしくはタマヒロイですかね

回収サケといえば分かりやすいですね

俺のツイッターの のこったのこったを見てみると良い。
金シャケを回収サケがロックしてる動画がある

金イクラをあえて放置し、
タマヒロイが帰るタイミングとタワー(オブジェクト)の出現のタイミングがあえば、
タワーの出現を阻止(ブロック)できるという解釈してますが、
タイミングが難しくないですか?可能なんでしょうか?
てゆうか、もうできてるんですね。恐らく。

出現ポイントで大物が出てこれないシーンを思い出して見てください。
敵同士でブロックし合うことは意外と多いんです。

回収サケと大物が衝突というイメージが多いかもしれませんが、
実質は回収サケがきっかけとなって様々なブロックを起こす認識ですね。
今自分はレベル1の段階ですが、レベルを上げることで、代表的なブロック地点が見つかってくると考えてます。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】エリア5 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  2. 【スプラトゥーン2】オクトエキスパンション|ステージ一覧や心の中の3号など完全攻略ガイド!【追加DLC】
  3. 【スプラトゥーン2】全ミステリーファイルの入手方法&使い道を紹介!ヒーローモード攻略
  4. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  5. 【スプラトゥーン2】エリア4 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略

新着コメント

トップへ