【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェックへのコメント

URLコピー

 前々回のトキシラズで上げた評価値が、前回のシャケト場で100下がり、今回のシェケナダムでも100下がった。
 まるでパチンコ屋みたいだ。パチンコ屋は、ある月、客にもうけさせて、次の月からゆっくり回収する。もちろん、もうけさせた以上に回収する。
 クマサン商会も上がった評価値以上に回収するのか。次回、ドンブラコが楽しみだ。

返信(4件) 2018年4月15日に返信あり

最近特に感じるのは、2は1の経験者も多く、又2からでも強い人はどんどん上がるのが早い。サーモンのステージの難易度も前より高い気がする。今までは達人100未満だと11~ 15位と安定してたが、100前後でノルマ17~21って普通にありました。以前は熟練に落ちてもすぐ達人に戻れたけど、今は達人に上がるのに時間がかかる時もある。皆さん上がるの早いから、評価も気にし過ぎになる程です。又は評価は低くても楽しむかどちらかしかないです(T-T)
データさん、ファイト!!

前回は難しかった気がしますね。
今回はNの数がバラバラで久々に色んなランクが混ざりあった回だった気がします。
少しは達人として「あのイカが居て良かった」と思われていたら良いのう…

昔のパチンコは釘目を見て「お、今回は稼ぎ時だな」とか「あ、回収に入ったな」なんて解ったそうですね。今じゃデジタルのせいである程度つぎ込まなければ解らないとか?
そう思うとサーモンも「お、今回のブキ編成はいけるな」とか「あちゃぁ、今回の編成はきつそうだな」なんてのも似たようなもの?w
きつくてもやるかやらないかはあなた次第ってところですが、ランク下がるのが見えていてもやっちゃうのはパチンコと同じ依存症かな?w
あ、デジタルパチンコの当たるか当たらないかの不確定なところも、野良サーモンでの仲間の力量が見えない点で言えば(ry

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  2. 【スプラトゥーン2】オクトエキスパンション|ステージ一覧や心の中の3号など完全攻略ガイド!【追加DLC】
  3. 【スプラトゥーン2】遊び方と基本ルールまとめ:超初心者ガイド
  4. 【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション全体マップ!4つのアレの場所
  5. 【スプラトゥーン2】テンタクルズ(イイダ・ヒメ)のamiiboでできること!限定ギアの貰い方!

新着コメント

トップへ