【スプラトゥーン2】質問掲示板へのコメント

URLコピー

アサリでの後衛の動き方を教えてください。
武器はハイカスです。
キルは取っているのですが、前線を上げるタイミング、防衛の仕方など、分からないことが多いです。
よろしくお願いします。

返信(5件) 2022年1月19日に返信あり

前線ブキ使いから、という前提で参考程度に。
後衛はアサリ意識が高いと嬉しい。
キルが入ると前線ブキが前に行こうとするのでその時に後衛が前に出てカバーしてくれると嬉しい。後衛だけが無理矢理ラインの前に出るとデスすると思う。
防衛はアサリだとカウントを止めようとして突っ込んでデスする前線が多いと思う。だからその前線のカバーでキルするのが理想。ウデマエが高くなってもそういう味方はいるから仕方ない。
アーマーはキルが入った時or防衛の時or味方・敵のスペシャルに合わせると強い。
長文失礼。

勝つコツとしては、味方のアサリ意識が高いか低いか見極めること。
そもそもゴールを割る回数が少ないので、1回のゴール割りでどれだけカウントを進められるかが勝負。だから味方のアサリ意識が高いなら自分はキル意識、アサリ意識が低いなら自分はアサリ意識という感じ。
強ポジ意識はあったほうがいいけどその意識はキルするためにあるので、味方がキルを入れてくれるならアサリを回収した方がいい。(マップ見るのオススメ)
キルはカバーキルを意識すると味方の生存率が上がるから大事
またまた長文失礼。書くこと全部書いた!

僕は最近スピナー使ってるがアサリはキル意識高めにしてる。スピナーでも裏取りした方がいいのとスピナーの裏取りは大体キルで、アサリ持ってきてほしい時はチーアサリが多めの時にしよう

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】エリア4 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  2. 【スプラトゥーン2】全フェスのお題とミステリーゾーン・結果まとめ
  3. スプラトゥーン2で登場するキャラ一覧
  4. スペシャル「スプラッシュボムピッチャー」の特徴、使えるブキ一覧
  5. スペシャル「イカスフィア」の特徴、使えるブキ一覧

新着コメント

トップへ