どうでもいいけど瞬ちゃんメンタル結構限界なんだぜ…( ᐛ ) まじほんのちょっと重いかもだから返信欄へ
今年から中1なんだけどさ、クラス替え?ってか学校ごと変わるじゃん。仲良い友達が私含めて5人(内訳:女子2男子2)いて、「中学クラス一緒だったらいいねー」とか言ってたの。 いざクラス分けの結果見たら私5組で他4人は4組なの。 なにこれ笑笑、笑っちゃうよねwww まあ今笑ってらんないんだけどさ… クラスに友達いないわけじゃないしむしろ普通に仲良い子もいたけどその子も友達作ってるんだわ笑、話しかけに行ったら新しい友達の方が困った目で見てくるんだよね笑笑 こっちから話しかけて友達作りたいけど、同じ学校だった友達と...
続きを読む...
今年から中1なんだけどさ、クラス替え?ってか学校ごと変わるじゃん。仲良い友達が私含めて5人(内訳:女子2男子2)いて、「中学クラス一緒だったらいいねー」とか言ってたの。 いざクラス分けの結果見たら私5組で他4人は4組なの。 なにこれ笑笑、笑っちゃうよねwww まあ今笑ってらんないんだけどさ… クラスに友達いないわけじゃないしむしろ普通に仲良い子もいたけどその子も友達作ってるんだわ笑、話しかけに行ったら新しい友達の方が困った目で見てくるんだよね笑笑 こっちから話しかけて友達作りたいけど、同じ学校だった友達と話してる子が多いし話しかけに行っても普通に邪魔だと思うんだよな、現に私申し訳ないけど邪魔だと思っちゃうし 正直学校行っても何も楽しくない上に家の方が勉強効率良いんじゃねえのと…学校行く意味あるのか?
まクラス替えごときでギャーギャー騒ぐなよって感じなんだけどさ、今病気の薬のんでて躁鬱が酷いんだこれが…。しょっちゅう思考があっち系のことしようとするから精神的にキッツいんだ
まじでどうしよ、薬そのうち飲まなくてよくなるけど飲まなくなってもまだあっち系の思想抜けなかったらどうしようとかこのまま1人になっちゃったらどうしようとかこわいんだよねえ。
書き出さないとやってられねんだ、すまんな
※コメ隠し
俺も理由は違かったが中1の時何回も死のうとした ここで耐えろ 頑張った分だけ自分のためになる 必ず役に立つ
既につるんでる人達に入れないの分かります‼︎‼︎_:(´ཀ`」 ∠):最低限しか話さん笑笑
私も仲良い友人全員別クラス行くんですよねいつも…😇笑 去年のクラス替えでは 2年間ほど3人組で一緒にいた2名と別クラスになりましたし(これに関しては逆に良かった)、 今年もまた他の仲良いメンツとしっかり離れまして、あまり接点が無かった人が集まってますね_(:3 」∠)_笑笑今のクラス
まぁつるむ友人を作る事を何となく義務として考えてしまうと、不幸せとまでは行きませんがあまり良い結果にはならなそうですよね…🤔(例えば出席番号や席が後ろの子だから仲良くしてみようとか?←私の1番最初はこのパターンでした笑笑)
これ以上の長文防止に自分語り?経験談?は画像にしますね()笑笑↓気になった時だけ見て頂ければと思います:3
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
また台風来た (5号)
ケンサキイカさんお久しぶりです! タコピーの原罪はもう号泣必須ですよね…(アニメで更に涙腺崩壊した人) ボールペンの線の...
自分の絵柄というものがあるので、イカちゃんの目は色んな目を描いて一番しっくりきたり、描きやすいと思ったものを描いてい...
申請失礼します! ユーザ名 れ 承認よろしくお願いします!
黒歴史爆誕☆
おっけー!
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
どうでもいいけど瞬ちゃんメンタル結構限界なんだぜ…( ᐛ )
まじほんのちょっと重いかもだから返信欄へ