サーモン大好きです。100の壁に突き当たっています。 カタパッドの逃げ方について教えて頂きたいのですが、 ロックオンされ、あせって振り切ろうとするのですが、あまり動かない方がいいのでしょうか? たまにロックオンされてなくても被弾することもあります。 うまい人の迷惑にもなりたくないし、、、教えてください。 あと、カタパッドが変な方向に向いて、ボムが投げれない時があります。 これはどうしてでしょうか? 昨日気付いたのですが、カタパッドは決まった位置からしか攻撃してこないのでしょうか? もし、そうであればロックオンされた位置から反撃ポイントが固定されて、 ボム投げる位置も決まってしまうのではないかと考えたのですが、、、 上級者のみなさま、すみませんがご教授ねがいます。(初歩的ですみません)
カタパはワンパターンですよ 決まった動き、決まった位置で弱点を開きます。 ただし向きはプレイヤーに左右されて、一番近いイカに向きます
ペパーさんの言う通りワンパターンですね。 逃げる場所は、できる限り味方がいる場所とカゴ付近を避けてください。 そう言うところに逃げちゃうと、仲間が犠牲になってしまいます。
あああれはね、エースコンバットって言うプレステのゲームに似てる。席に戻ったらちゃんと書くから待ってて。
カタパのアドバイスではありませんが、人によっては突き当たる壁や踏ん張りどころってあると思います。個人の力量、集中力、持久力などなど。達人の40からいつもスムーズに行ける人もいるだろうけど、習うより慣れろ!なんですかね? カタパが反対向いてる時に遭遇するとカモンしちゃいます。 誰か簡単に上に行く人と変幻したい???
カタパが撃つマルチミサイルは、着弾2秒前くらいにロックオンが完了(濃い緑の丸が出るよね)するんだけれども、ロックオンされても歩く程度で避けられる。イカセンプクしなくても避けられる。 逆に言うとロックオンしたらそこにしか落ちない。 ちなみにこの緑の丸(レティクルと言う)にふせんみたいなのが付いてることがあるけど、これはその場所に何発ミサイルが飛んでくるかを示す。2つ付いてたら2発飛んでくるってこと。 ただしシャケのインクで足を取られたら、歩くのが遅くなってしまうから避けきれずに当たってしまう。 で、近くに...
続きを読む...
カタパが撃つマルチミサイルは、着弾2秒前くらいにロックオンが完了(濃い緑の丸が出るよね)するんだけれども、ロックオンされても歩く程度で避けられる。イカセンプクしなくても避けられる。 逆に言うとロックオンしたらそこにしか落ちない。 ちなみにこの緑の丸(レティクルと言う)にふせんみたいなのが付いてることがあるけど、これはその場所に何発ミサイルが飛んでくるかを示す。2つ付いてたら2発飛んでくるってこと。 ただしシャケのインクで足を取られたら、歩くのが遅くなってしまうから避けきれずに当たってしまう。 で、近くに仲間がいて、仲間がロックオンされた位置に自分が行ってしまうと自分に当たる(これが「ロックオンされてなくても被弾」だろう)。 飛んできた音がした段階でへたに走り回っても、着弾位置が増えてしまうので、俺はじっとロックオンされるまで待って、ミサイル着弾地点が広がらないようにしてから逃げる。これはナワバリバトルやガチマッチでも同じだけれども、対人戦闘ではじっとしてたら標的にされるだけなので注意。 イクラコンテナから遠い場所だったら着弾地点が増えてもどうってことはないけど、イクラコンテナのそばだと、ししさんの言うように仲間の道を広くシャケインクで塗られてジャマすることになってしまう。広く塗られたくなかったら、ロックオンされるまで待って逃げる。 また、逃げる途中で自分の来た道を通ってしまうと、0.何秒前に自分をロックオンしたミサイルに当たることがあるので、同じ所は通らないように逃げる。 最低限の避け方をまとめると ・ミサイルが飛んでくる音がしたら、イクラコンテナから離れるように、仲間がいない方向を判断し、塗って逃げやすくする。シャケインクが塗られてなければ歩いてでも可。 ・塗った方向へダッシュでなくてもいいけど一直線に移動。S字に動いてもいいけど、決して後戻りしてはいけない。 慣れれば逃げながらの反撃も可能。うまくいくとカニ歩きしながら反撃でも避けられるよ。チャージャーでもできる。 カタパッドの滞空位置はワンパターンだけれども、向く方向はぺぱーさんの言うように狙ったイカの方向を向くから、こっちに背を向けてることもある。そのときはほっとくか(後ろ向いてたらこっちには飛んでこない)、ハイプレを真ん中にぶち込むか(後ろから真ん中に当てても撃墜できるかは未検証)。斜めだったらダメ元でボムを投げてみてもいい。ジェットパックは箱もフタもインクが効かないから多分無理。 エースコンバットみたいな戦闘機ゲームだとミサイルは宙返りとかの3次元機動で逃げられるけれども、スプラは壁以外は基本2次元で逃げないとならないから(壁にセンプクしても当たるときは当たる)ちょっとよけるの難しいかもね。
リアルさんのがっつり説明してくれる時を待ちましょう。私も初歩ミス多いので。
カタパのど真ん中にプレッサーは、 どの方角から当てても倒せたと思います。 (真後ろと横から当てて倒した記憶があります。ボムが入ったのでなければ、ですけど…。) ただ真後ろはまだしも、横からだと少々狙いづらいので やはりフタを開けた瞬間(動きを止めた瞬間)に狙い撃つのが最適だと思います。 あと坂になったりしてる場所だと、被弾判定の範囲が大きくなっているような気がします。 (これで何度かやらかしました)
お、ということはハイプレのインクは壁だけじゃなくてカタパッドのカゴも貫通するってことか。 名無しのバイト勢さん、いつもすんません。
ちょいと訂正を カタパはジェットパックでも一応倒せます ただしミサイル発射口をジャストで狙わないといけない (少しでも外壁や蓋に当たると阻害される)ので難しいですが… なお同じ要領で干潮時の砲台でも倒せます。 こちらは若干判定が甘いようです。 ハイプレで狙う場合、カタパッドにダメージ判定が入ると ダメージを与えている効果音がなるので、その音で判断してください。 慣れれば中心が見えてなくても音で判定できます。
遠くのカタパッドを斜め後ろからハイプレで倒せました。こちらの皆さんの話題が本当に参考になって、為になる。ありがたいです。
>2つ上 あ、書き方が悪かった。 「ジェットパックは箱もフタもインクが効かないから、”後ろから”撃墜するのは多分無理。」と訂正させて。
初歩的な質問にたくさん詳しく回答・解説していただき、ありがとうございました。 おかげで昨夜はかなりうまくいきました。 浮き輪の数が減って、イカの数が増えたようなwww 坂道の被弾判定は自分も大きい気がしました。 またよろしくお願いします。
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
たこやきさんだー!!お久しぶりです 多分同じ時期にいた人です(名前忘れたが確かユネねとか言う名前だった気がする…)
こんにちは!私スプラ2のバグがしたいんですが一緒にやる人がいないのでフレ申請させていただきます!バグはしばらくやっていな...
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
サーモン大好きです。100の壁に突き当たっています。
カタパッドの逃げ方について教えて頂きたいのですが、
ロックオンされ、あせって振り切ろうとするのですが、あまり動かない方がいいのでしょうか?
たまにロックオンされてなくても被弾することもあります。
うまい人の迷惑にもなりたくないし、、、教えてください。
あと、カタパッドが変な方向に向いて、ボムが投げれない時があります。
これはどうしてでしょうか?
昨日気付いたのですが、カタパッドは決まった位置からしか攻撃してこないのでしょうか?
もし、そうであればロックオンされた位置から反撃ポイントが固定されて、
ボム投げる位置も決まってしまうのではないかと考えたのですが、、、
上級者のみなさま、すみませんがご教授ねがいます。(初歩的ですみません)