【スプラトゥーン2】らう”ぃ。くンX旧りむくん #甘党民主主義 (鈴璃 螺羽†すずり らう)のコメント 3f5833f7205fe4c83b0b88b8d0f36a3c

URLコピー

4Kは死なない立ち位置で敵に圧を掛けられるようにするのも良いのですが、抜けないと只の味方負担です。当てられないってときはスプベやスプチャを持つと当てやすくなるかもしれません。味方が前でヘイトを貰ってくれてるので落ち着いたエイムで抜いてあげましょう。

まず、試し打ちで壁のすぐ横でスパチャクをします。その高さを覚えて印(メインを一発)をつけます。そこに下から上に向けて何度も打ちエイムを安定させます。馴れてきたら次は金網の上のバルーンを使ってスコープで同じように(下から上に)します。かなり当たるようになったら、ナワバリに潜ってやってみることですかね。また、↓の左側の茶色い壁に隠れた状態でチャージし、そこから打って当てるとか…?僕はチャージャーも使ってるのですが、主にブラスターを使ってるので詳しくは説明できませんが…。少しでも参考になると良いです

ステージによってはサイド展開が難しい事もあるんだよなぁ。
敵を倒してからやろうとするとバレバレだから、潜伏。倒せる範囲なら倒した方が良いかな…?で、裏取り中に味方が敵を倒したら、その敵の復帰を待って、リスキルする。そしたら、敵陣の高台を取って圧を掛ける。高台を抑えといたらかなり良き。(あんまサイド展開とかの説明したことないからムズい…)

上手い人はマップで塗りを確認するから、塗っていくとバレる可能性が高いわけよ。(謎の上から目線)だから、あまり塗らないで最短ルートで行くことかな~。
あと、潜伏すること!(ずっとやってると只の味方負担)
味方が自陣にいるってことは相手はキルのために前に出る。そしたら、味方と挟めている状況が出来る。相手が味方を見ていたら後ろから攻撃!前に出てない状態なら、ジョイコンを少し前にしてしぶきが出ないくらいの泳ぎで移動する。アジフライスタジアムでいうと、右側(相手陣地のレールの方)に少し塗っておく。そしたら、後は歩いて相手の真ん中の所に行く。たぶん、ハイカス、チャージャーとかの重量系がいるからそれを落としてあげる(倒してあげる)と味方も動きやすくなる。編成によって『あの武器辛いなぁ…』って味方が思うから、それを殺ってあげて欲しい。
↓角っこ潜伏での4キル刺さった↓

立ち回りの改善!!
人数不利の時は自分の生存を優先しましょう。あ、でも、塗れば勝てる状況なら(エリア)銅モデは塗れるのでナイス玉が溜まってるときはスペシャルを吐くことですね。
でも、エイムブレのある武器だから打ち合いは自分の有利な所(高台やオブジェクト)で打つことですかね。しかし、体が晒されている状態なので、敵が見てくれている間はより多くのヘイトを稼いで味方のカバーを待ちましょう。味方が来なかった場合は『やられる!』と思ったときにスパジャンで逃げる(安全な所にジャンプ)なので、ギアは、スペ増1.3、サブ効率0.2、安全靴0.2、スパ短0.1、メイン効率1.1、スペ効率1.0とかですかね。(銅モデ使ってないので詳しくはないです)味方のカバーも出来るといいです。(クイボでの援護や味方と挟んだり)スペシャルは乱暴に吐かず、打開の時や敵をどかしたい時などに使うと良いです。(参考にならなくてすいません)

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  2. 【スプラトゥーン2】「ヒーローヘッズ レプリカ」の入手方法、特徴、ギアパワー
  3. 【スプラトゥーン2】エリア2 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  4. 【スプラトゥーン2】エリア1 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  5. 【スプラトゥーン2】「ショートニットカサネ」の入手方法、特徴、ギアパワー

新着コメント

トップへ