自分の半径5ブロック以内に近づいたモブ(プレイヤー)に雷を落とすコマンドはどうすればいいですか?(switch版です。)
密ですクラフトしたいのかぁw
/execute @a ~~~ execute @a[rm=0.1,r=2] ~~~ summon lightning_bolt これでいけるはず!
rm0.1いらなかったかも!
それもあるww
ていうか、半径5ブロック以内とかはどうやって指定するのですか?
r=2のとこをr=5にすればいけるよー
コマブロ反復で常にアクティブにしてやると、ずっと自分に雷が落ち続けるんですけど、、、(>_<)
rm0.1抜きにして、r=5にしました
これだと自分も死ぬやん
/execute @e[type=!players,r=5] ~ ~ ~ summon lightning_bolt で自分は死なないけどほかのプレイヤー以外にうたれます うちたくないプレイヤーまたはmobがいるなら /execute @e[tag=!yamero,r=5] ~ ~ ~ summon lightning_bolt うちたくない相手に/tag add @a[r=3,c=1] yamero
たいさんのコマンドで自分が違うモブやプレイヤーに近づいたらそれに雷が落ちるのですか?
自分の名前とか入れないんですか?
たいさんのコマンド 一つ目は半径5ブロック以内のプレイヤー以外に雷を落とします。よって、ゾンビやitem、アマスタなどにも落ちます 二個目は半径5ブロック以内のyameroというタグがついたエンティティ(プレイヤー・ゾンビ・item・アマスタなど)以外に雷が落ちます。
なので自分にtagをつければ自分は大丈夫です まぁ、近くにエンティティあったらオワタだけど
ずっと雷が落ち続ける問題はスコアボードでやるのが基本だと思いますが、面倒くさいので別の方法を使います。 まずその反復常にアクティブのコマンドブロックを開いて(?)ください そこの右下(Be版)にティックの遅延的な数字の書かれた場所があります そこの数字を変えましょう
ここから少しややこしくなるかもしれません。 1ティックは0.05秒です。よって1秒ごとに雷を落としたい場合は1÷0.05=20 なのでティックの遅延を20に設定しましょう もちろん10秒ごとならば200、15.5秒ならば310のようにしましょう
ですが、これには欠点が2個あります ①とても長い時間を指定できない やることはないとおもうが○時間とか無理なこともある ②反応しないことがある ティックの遅延は言っちゃえばクロック回路のようなものです。なので数値を多くすればするほど反応がおそくなります。
この2つの悩みを解決するのがスコアボードコマンドです でも今は時間がないので明日だします(なんやねん)
これ左下だった あと、長文連投ごめんなさい
修正:/execute @e[tag=!yamero,type=!item,type=!armor_stand] ~ ~ ~ summon lightning_bolt
まず始めにチャットで実行 /scoreboard objectives add みつです ここからコマンドブロック execute @e[type=!item,type=!armor_stand,type=!arrow,type=!egg,type=!snowball,type=!xp_orb] ~~~execute @e[r=5,type=!item,type=!armor_stand,type=!arrow,type=!egg,type=!snowball,type=!xp_orb] ~~~ scoreboard players add @e みつです 1 数字 ↑反復・無条件・常にアクティブ execute @e[scores={みつです=数字}] ~~~ summon lightning_bolt ↑反復・無条件・常にアクティブ execute @e[scores={みつです=数字}] ~~~ sco...
続きを読む...
まず始めにチャットで実行 /scoreboard objectives add みつです ここからコマンドブロック execute @e[type=!item,type=!armor_stand,type=!arrow,type=!egg,type=!snowball,type=!xp_orb] ~~~execute @e[r=5,type=!item,type=!armor_stand,type=!arrow,type=!egg,type=!snowball,type=!xp_orb] ~~~ scoreboard players add @e みつです 1 数字 ↑反復・無条件・常にアクティブ execute @e[scores={みつです=数字}] ~~~ summon lightning_bolt ↑反復・無条件・常にアクティブ execute @e[scores={みつです=数字}] ~~~ scoreboard players set @e みつです 0 ↑チェーン・条件付き・常にアクティブ
これで行けると思います ※数字ってとこには数字を入れてください 20って入れたら1秒ごとに雷がおち、250って入れたら12.5秒ごとに雷が落ちます ※2個目と3個目のコマンドブロックはつなげてください
訂正 2個目のコマンドブロックは execute @e[scores={みつです=数字}] ~~~ summon lightning_bolt の数字の部分を execute @e[scores={みつです=0}] ~~~ summon lightning_bolt のように0にしてください 3個目はそのままでOKです
また訂正ごめん! いま数字を0に訂正したとおもうけど、1にして!!
すいません、、コマンドとかあまりしらないのですが、、tagってなんですか?
tag(タグ)は1つの条件のようなものです どんなときにつかう? →仮に"荒らし"というtagがついている人がいる場合、/kill @a[tag=荒らし]とすることで"荒らし"のtagがついた人だけをコマンドの条件に当てはめることができます 使い方は? →3パターンあります ①tagをつける /tag "太郎" add 友達 ②tagを消す /tag "太郎" remove 友達 ③tagを見る /tag "太郎" list これでも曖昧かもしれないので下を見てください /tag "太郎" add 運営 /tag "太郎...
tag(タグ)は1つの条件のようなものです
どんなときにつかう? →仮に"荒らし"というtagがついている人がいる場合、/kill @a[tag=荒らし]とすることで"荒らし"のtagがついた人だけをコマンドの条件に当てはめることができます
使い方は? →3パターンあります ①tagをつける /tag "太郎" add 友達 ②tagを消す /tag "太郎" remove 友達 ③tagを見る /tag "太郎" list
これでも曖昧かもしれないので下を見てください
/tag "太郎" add 運営 /tag "太郎" remove 荒らし /tag @a add プレイヤー /tag @a remove 運営
この順番でやったとき、 /tag "太郎" listとやるとどうなる? →まず"運営"がつく。そして"荒らし"が消えるが、もとからついてないので変わらない。"プレイヤー"がつく。"運営"が消える。
なので答えは"プレイヤー"の1つがついているという状態になります
どのように指定する? →killコマンドを例にします kill @a[tag=荒らし] このようにすると荒らしtagがついた人だけやられる kill @a[tag=!運営] このようにtag名の前に!をつけると 運営tag以外がやられます
あ、idかわってる…
ありがとうございます!
なるほど!
スケルトンスポナーは骨粉もある!
でもゾンビスポナーよりスケルトンスポナーの方がよくない?矢がもらえるし、ゾンビってあまりなにも落とさなくない?
ゾンビスポナーがない、、、クモスポナーしかない、、、やばい、、、
確かに生意気やけど、自分switch勢やから良かったー!ていうか5歳はやらないでーwwwwwwwwwwwwwww
え、、、なんで、、、
経験値を効率的に集める方法を教えてください!
ゾンビトラップがいいですよ チートなら/xp 何レベルあげるかの数字l @s
ゾンビが落とす腐肉は交易や、狼の体力回復、狼の増殖にも使えます。なので、経験値から考えると、ゾンスポが得です。ただし、スケスポは矢や骨を回収出来るので、場合によって使い分けるのがいいです。
なるほど、、、!
あとスケルトンのスポナーは見つかりにくいです
確かに、全体の25%だったっけ、ゾンビが50%でクモが25%
エンダーマントラップがいいですよ
なんか、ガチワの初がクモだったwマルチさんが見つけたんだけどwブラマイ場の近くに洞窟、そこからすぐにあった。
あと、クォーツいいよー。ふたばさんが全進捗解除の生放送で言ってた(サブチャンネルに、編集したやつが出てます)。
上のやつ、PC版のプロテインです。
そうです。ダイヤ剣をもう一つ(鋭さ3くらい)作っといた方がいいのかなと思って。
確かにw
お手伝いありがとうございました Switch2だとできないっぽいので諦めます
好きなキャラ初描き💞
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
自分の半径5ブロック以内に近づいたモブ(プレイヤー)に雷を落とすコマンドはどうすればいいですか?(switch版です。)
なるほど!
スケルトンスポナーは骨粉もある!
でもゾンビスポナーよりスケルトンスポナーの方がよくない?矢がもらえるし、ゾンビってあまりなにも落とさなくない?
ゾンビスポナーがない、、、クモスポナーしかない、、、やばい、、、
確かに生意気やけど、自分switch勢やから良かったー!ていうか5歳はやらないでーwwwwwwwwwwwwwww
え、、、なんで、、、
経験値を効率的に集める方法を教えてください!
そうです。ダイヤ剣をもう一つ(鋭さ3くらい)作っといた方がいいのかなと思って。
確かにw