スプラゼロ雑学2
イブキの刀の材料である超希少な鉱石を採掘したのはショッツル鉱山で働いていたラーシェルの父である
カエルムの研究は現在、様々なところから支持されている
オルカは36年前(ちなみにオルカの実年齢は81歳!!!インクリングとしてはかなり異例らしい)に息子が出来たがその直後、謎の剣士に襲われどんぴこ闘技場で戦う事になり10年前にバンカラ地方へ帰ってきた頃には息子も妻も姿は無かった(こう思ったら悲しいのはそりゃそうやけど更に年が行ってるアタリメの孫のアオリとホタルってアタリメの年齢から考えるとだいぶ高齢出産やな)
アルムたちはイブキが死んで間もない頃、アレストを元気づかせる為にドッキリを仕掛けたり一緒に旅行のような事をしたりプレゼントをした事がある(この出来事でアルムたちもちょっと元気を取り戻した)
エスペランサとラーシェルは釜飯が大好物である(バンカラ地方に行く途中にネギトロ炭鉱近くの旅館に行った!!!その時に釜飯をお店の人とエスペランサが作ってラーシェルに振る舞って一緒に食べた事がきっかけ)
スプラゼロ雑学
エスペランサは愛着障害があったが今はかなり良くなっている(性格が明るくなったんはそれが理由)
アレストの好きな食べ物の一つは玉ねぎサラダである(シンプルな味で辛いのが良いらしい)
幼い頃のベンを襲いイブキに追い払われた鳥たちはハイカラ地方とバンカラ地方を一定期間経ったら行き来して暮らしている(ツバメとかと一緒やな!!!なんでこんなマイナーなチョイスなんかはまあ言わんけど)
キルの座右の銘は「結果良ければ全て良し」
マダイの好きな食べ物の一つは焼き芋(濃厚で甘くて美味しいしはふはふしながら食べるのも一興らしい)
スプラゼロ新ストーリーが近日(適当)公開予定!!! ……になったから色々な情報とかを出していくぜ☆
@ルナ やっぱ何回見てもその絵上手いな…… 目もあってる!!!(≧∇≦)b お楽しみに!!!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
@4ごうさん 一緒やん!!! ロウの奥義グランドクロスに似てるなって作ってる時に思った人です☆(エネルギーの塊みたいのものから出来てるんも一緒やし) オルカが来たらもう安心って言う気持ちがある(?) どうやろうな(・∀・) 何かしらオルカとトリガーは関係あるんかもしれん(・∀・) 幻聴、場所がカギかもしれんで^_^ 溶けまくってるな!!!(?) 実はオオシャケは限界まで溶けたらバンカラ地方を飲み込む規模の大爆発を起こして一生を終えるって裏設定があるんよ!!! 近距離技ワールドピース、遠距離技マスターイレイザー必殺技マスタ...
続きを読む...
@4ごうさん 一緒やん!!! ロウの奥義グランドクロスに似てるなって作ってる時に思った人です☆(エネルギーの塊みたいのものから出来てるんも一緒やし) オルカが来たらもう安心って言う気持ちがある(?) どうやろうな(・∀・) 何かしらオルカとトリガーは関係あるんかもしれん(・∀・) 幻聴、場所がカギかもしれんで^_^ 溶けまくってるな!!!(?) 実はオオシャケは限界まで溶けたらバンカラ地方を飲み込む規模の大爆発を起こして一生を終えるって裏設定があるんよ!!! 近距離技ワールドピース、遠距離技マスターイレイザー必殺技マスターチャクチって感じや!!! 隕石って表現はマダイの予言書が関係してるかも(・∀・) 正解だぜ☆(多少強いイカタコでも衝撃波で死ぬけど) 圧倒的にスプラゼロ史上、一番長い戦いやったな!!! ラスボスより強いボスはあるある\(^o^)/ ウルノーガは強化版もおるんやけどな……(小声) まだまだスプラゼロは終わらんで!!!!! まあ後、一ヶ月ぐらいでズシ(エスペランサ)が18やから言ってる間かもな(・∀・) お楽しみに!!!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
スプラゼロ後日談 あらすじ 荒れ果てた大地にて、山吹色の隕石が襲来した あらすじ終わり オルカたち視点 アレストたちは天から現れた山吹色の隕石となったズシとブンシンに驚き釘付けになっていたがオルカは予想していたように優しい笑みを浮かべる とうとう、ズシたち(ブンシンもおるから「たち」)はオオシャケに迫る オルカたちは遠くに居るのにも関わらず凄い風圧と衝撃波を受けていた ついにズシたちはオオシャケに直撃しオオシャケも必死で抵抗してきた オルカたちは風圧と衝撃波をびくともせず近づき残りの力を振...
スプラゼロ後日談
あらすじ 荒れ果てた大地にて、山吹色の隕石が襲来した
あらすじ終わり オルカたち視点 アレストたちは天から現れた山吹色の隕石となったズシとブンシンに驚き釘付けになっていたがオルカは予想していたように優しい笑みを浮かべる とうとう、ズシたち(ブンシンもおるから「たち」)はオオシャケに迫る オルカたちは遠くに居るのにも関わらず凄い風圧と衝撃波を受けていた ついにズシたちはオオシャケに直撃しオオシャケも必死で抵抗してきた オルカたちは風圧と衝撃波をびくともせず近づき残りの力を振り絞りオオシャケにダメージを与え加勢した ズシたち(ズシとブンシン)は現れた幻のトリガーとコネクトに背中を押されながら全身全霊でオオシャケを拳で押し地面まで押し続ける(この時、幻のトリガーをアレストとアタリメとオルカが一瞬、見てた………すぐまた加勢に力を入れたけど) マスターチャクチの最後、爆発攻撃が後押しとなり地中はおろか地下深くまでオオシャケを殴り飛ばしオオシャケは地下で悲鳴 を上げながら大爆発した(オルカたちは衝撃波で吹き飛ばされる) 煙が晴れるとそこにはズシとブンシンだけが残っていた それを見たオルカたちは喜びを噛み締めズシとブンシンに駆け寄った(いつの間にか流れてる曲もマリタイムメモリーになってる) ズシたちと仲間たちは皆、抱き合い喜びを分かち合った(この時、キルがちょっと泣きながらも「オメェら(意志を持つようになったブンシンたち)も中々やるじゃねえかこの野郎(泣)」って言ってそう) これで゛ズシたちとオオシャケたちの戦いは゛幕を閉じた
スプラゼロ後日談 あらすじ オルカが意識を取り戻し覚醒状態になり皆を守った あらすじ終わり オルカはスキルのその先のチカラを全然使いこなせていないアレストたちとでも連携し戦う ズシ視点 刃山の頂上で立ったまま気絶していたズシ ズシは意識がうっすら出てきていた すると脳内にイカやタコたちの悲鳴や「助けて」「食べ物……」「痛い」などの声が響き完全に目が覚める(そのイカやタコたちはアレストたちじゃない) だがもう声は聞こえてこずズシはハッとし刃山の頂上から仲間たちが戦っていた方向をすぐに見る そ...
あらすじ オルカが意識を取り戻し覚醒状態になり皆を守った
あらすじ終わり オルカはスキルのその先のチカラを全然使いこなせていないアレストたちとでも連携し戦う
ズシ視点 刃山の頂上で立ったまま気絶していたズシ ズシは意識がうっすら出てきていた すると脳内にイカやタコたちの悲鳴や「助けて」「食べ物……」「痛い」などの声が響き完全に目が覚める(そのイカやタコたちはアレストたちじゃない) だがもう声は聞こえてこずズシはハッとし刃山の頂上から仲間たちが戦っていた方向をすぐに見る そこでは地面は崩壊してきていて自我を失いつつあり身体が更に溶けてきているオオシャケと戦闘に復帰しているオルカ、そして仲間たちがいた(時系列は一緒って言うのが分かるな) 身体が軽く頭がふわふわしているズシは何を思ったのか、上にマスターイレイザーを放ち戻ってこいとマスターイレイザーを操り自分に向かわせた(覚醒している) ズシは上に拳を掲げて待っていて、マスターイレイザーが直撃した 煙が晴れるとそこにはエネルギーに満ち溢れるズシの身体、そして更にエネルギーが渦巻き稲妻が巻き起こる上に掲げていた拳があった ズシはスキルのその先のチカラへと進化を遂げたアバターコールを発動する ブンシン五人と顔を見合わせ希望を輝らした(ブンシンたちに意志が宿っている…?ちなみにスキルのその先のチカラへと進化したアバターコールの力はまだまだこれから) 六人は大きく飛び゛超大技゛「マスターチャクチ」(マスターイレイザーの力を取り込んだ上、ワールドピースを更に強力な技に進化させた超大技!!!太陽のように光り輝き突き進む)を放った 地上(仲間たちの視点)から見た六人のマスターチャクチは゛山吹色の隕石゛のようにオオシャケへ向かっていた
スプラゼロ後日談 あらすじ アタリメ キダイ マダイの作戦が功を奏した あらすじ終わり オオシャケはこれまでの覚醒したズシたちの猛攻で体力を3割まで減らされた(一人でずっと攻撃し続けた覚醒共鳴アレストによって体力6割、一瞬だけ覚醒出来たキルたちの一撃一撃で体力3割) キルはエネルギーが渦巻く音をオオシャケから感じ取り皆に注意を呼びかける オオシャケは本能で危険を察知し(ご存知かもしれんけどオオシャケは感覚がめちゃくちゃ優れてて本能に忠実やから生存本能で新しい技を編みだす!!!何回もあったな)゛超大...
あらすじ アタリメ キダイ マダイの作戦が功を奏した
あらすじ終わり オオシャケはこれまでの覚醒したズシたちの猛攻で体力を3割まで減らされた(一人でずっと攻撃し続けた覚醒共鳴アレストによって体力6割、一瞬だけ覚醒出来たキルたちの一撃一撃で体力3割) キルはエネルギーが渦巻く音をオオシャケから感じ取り皆に注意を呼びかける オオシャケは本能で危険を察知し(ご存知かもしれんけどオオシャケは感覚がめちゃくちゃ優れてて本能に忠実やから生存本能で新しい技を編みだす!!!何回もあったな)゛超大技゛「絶」(クロス状の超大きな尻尾斬撃を飛ばし断絶する!!!斬撃の大きさは300mを超える)を解き放った 覚醒している者がいなく皆、ボロボロで絶体絶命のその時、目の前に気絶していたはずのオルカが現れ超ジャンプ オルカは゛超大技゛「マスターインパクト」(拳に全エネルギーを込め太陽のように光り輝き渾身の一撃を放つ攻撃…!!!拳が触れた瞬間、全てを粉砕する!!!スーパーインパクトを軽く超える超大技…!!!ちなみにズシのマスターイレイザーとマスターが被ってるのは意図的(・∀・))を解き放った 絶とマスターインパクトがぶつかり合うとソニックブームが起き地面が崩壊し始めた オルカの拳は絶を粉砕しオオシャケに届いた オルカは地上にしっかりと着地し笑みを浮かべる アレストはオルカをトリガーと何故か重ねていた そして皆に「皆の者!!!希望を輝らせ!!!こんなところで止まる訳には行かんじゃろう!!!」と言い放った
怪獣みたいなやつが破壊光線を放つのはかっこいいに決まってる!!! バケモンスキルが増えていってる☆ キダイも覚醒して更に強化や!!! まあ覚醒状態が終わったらズシとかアレスト、キルたちみたいに使えんくなるけど!!!(安定して使えるようにならなあかんな) デボンでズシとラーシェルをスキャンしてたからズシとラーシェルのブンシンみたいなものを召喚出来るねん!!! あれはサモランのステージにあった原子力発電所やな!!! 二人が揃えば無限大の可能性は可能性じゃなくなるかもしれんな!!!(≧▽≦) 停電…!?!? 大丈夫なんかそれ!? 草ww 特にキダイがスプラゼロで雷を放ったとこやから聞こえてもおかしくない(?) お楽しみに!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
続き アタリメは何故か棒立ちしており当たる直前、天から青白い大鳴電雷がオオシャケへ降り注ぐ オオシャケは悲鳴を上げ更に何もないところを攻撃していた あの落雷を落としオオシャケを混乱させていたのは覚醒し実力とエネルギー、能力が一次的にゼウスに追いついたキダイだった(一回目のゼウス使用の時よりめちゃくちゃ激しい攻撃やのに反動が出てへん!!!しかも一度にギャラクシースラッシュアートを使える回数が一回から2回に増えてる!!!狐憑きも使ってたからオオシャケが混乱してた!!!ちなみに煙が身体から出て青白い稲妻が身...
続き
アタリメは何故か棒立ちしており当たる直前、天から青白い大鳴電雷がオオシャケへ降り注ぐ オオシャケは悲鳴を上げ更に何もないところを攻撃していた あの落雷を落としオオシャケを混乱させていたのは覚醒し実力とエネルギー、能力が一次的にゼウスに追いついたキダイだった(一回目のゼウス使用の時よりめちゃくちゃ激しい攻撃やのに反動が出てへん!!!しかも一度にギャラクシースラッシュアートを使える回数が一回から2回に増えてる!!!狐憑きも使ってたからオオシャケが混乱してた!!!ちなみに煙が身体から出て青白い稲妻が身体に吹き荒れてるキダイがアタリメの後ろに立ってた) アタリメが合図を出すと恐竜がオオシャケの周りに召喚され建物が降り注ぎ網がオオシャケを捕らえ、ブンシンのようなズシとラーシェルが襲いかかった(情報量が多すぎる) オオシャケは数秒だけ袋叩きにされるがすぐに網を破壊し恐竜やズシたちとやりあった 更に原子力発電所が刺さっている超大きな矢がオオシャケに刺さり大爆発を起こした 一気に色々なものを召喚したり矢を放ったのは覚醒したマダイどった(覚醒して一番、ハチャメチャなのはやっぱこいつや\(^o^)/覚醒する事で召喚出来るものの範囲が広がり一気に召喚出来る数がいっぱい増え、自分の技(つまり弓での技)と組み合わせる事が可能になった)
こんにちは!私スプラ2のバグがしたいんですが一緒にやる人がいないのでフレ申請させていただきます!バグはしばらくやっていな...
お久しぶりです!(多分毎回言ってる) 前投稿しようとした際、何故かコメントボタンが反応せず…久しぶりに来てみたら治ってた...
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
スプラゼロ雑学2
イブキの刀の材料である超希少な鉱石を採掘したのはショッツル鉱山で働いていたラーシェルの父である
カエルムの研究は現在、様々なところから支持されている
オルカは36年前(ちなみにオルカの実年齢は81歳!!!インクリングとしてはかなり異例らしい)に息子が出来たがその直後、謎の剣士に襲われどんぴこ闘技場で戦う事になり10年前にバンカラ地方へ帰ってきた頃には息子も妻も姿は無かった(こう思ったら悲しいのはそりゃそうやけど更に年が行ってるアタリメの孫のアオリとホタルってアタリメの年齢から考えるとだいぶ高齢出産やな)
アルムたちはイブキが死んで間もない頃、アレストを元気づかせる為にドッキリを仕掛けたり一緒に旅行のような事をしたりプレゼントをした事がある(この出来事でアルムたちもちょっと元気を取り戻した)
エスペランサとラーシェルは釜飯が大好物である(バンカラ地方に行く途中にネギトロ炭鉱近くの旅館に行った!!!その時に釜飯をお店の人とエスペランサが作ってラーシェルに振る舞って一緒に食べた事がきっかけ)
スプラゼロ雑学
エスペランサは愛着障害があったが今はかなり良くなっている(性格が明るくなったんはそれが理由)
アレストの好きな食べ物の一つは玉ねぎサラダである(シンプルな味で辛いのが良いらしい)
幼い頃のベンを襲いイブキに追い払われた鳥たちはハイカラ地方とバンカラ地方を一定期間経ったら行き来して暮らしている(ツバメとかと一緒やな!!!なんでこんなマイナーなチョイスなんかはまあ言わんけど)
キルの座右の銘は「結果良ければ全て良し」
マダイの好きな食べ物の一つは焼き芋(濃厚で甘くて美味しいしはふはふしながら食べるのも一興らしい)
スプラゼロ新ストーリーが近日(適当)公開予定!!!
……になったから色々な情報とかを出していくぜ☆
@ルナ
やっぱ何回見てもその絵上手いな……
目もあってる!!!(≧∇≦)b
お楽しみに!!!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
@4ごうさん
一緒やん!!!
ロウの奥義グランドクロスに似てるなって作ってる時に思った人です☆(エネルギーの塊みたいのものから出来てるんも一緒やし)
オルカが来たらもう安心って言う気持ちがある(?)
どうやろうな(・∀・)
何かしらオルカとトリガーは関係あるんかもしれん(・∀・)
幻聴、場所がカギかもしれんで^_^
溶けまくってるな!!!(?)
実はオオシャケは限界まで溶けたらバンカラ地方を飲み込む規模の大爆発を起こして一生を終えるって裏設定があるんよ!!!
近距離技ワールドピース、遠距離技マスターイレイザー必殺技マスタ...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ
荒れ果てた大地にて、山吹色の隕石が襲来した
あらすじ終わり
オルカたち視点
アレストたちは天から現れた山吹色の隕石となったズシとブンシンに驚き釘付けになっていたがオルカは予想していたように優しい笑みを浮かべる
とうとう、ズシたち(ブンシンもおるから「たち」)はオオシャケに迫る
オルカたちは遠くに居るのにも関わらず凄い風圧と衝撃波を受けていた
ついにズシたちはオオシャケに直撃しオオシャケも必死で抵抗してきた
オルカたちは風圧と衝撃波をびくともせず近づき残りの力を振...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ
オルカが意識を取り戻し覚醒状態になり皆を守った
あらすじ終わり
オルカはスキルのその先のチカラを全然使いこなせていないアレストたちとでも連携し戦う
ズシ視点
刃山の頂上で立ったまま気絶していたズシ
ズシは意識がうっすら出てきていた
すると脳内にイカやタコたちの悲鳴や「助けて」「食べ物……」「痛い」などの声が響き完全に目が覚める(そのイカやタコたちはアレストたちじゃない)
だがもう声は聞こえてこずズシはハッとし刃山の頂上から仲間たちが戦っていた方向をすぐに見る
そ...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ
アタリメ キダイ マダイの作戦が功を奏した
あらすじ終わり
オオシャケはこれまでの覚醒したズシたちの猛攻で体力を3割まで減らされた(一人でずっと攻撃し続けた覚醒共鳴アレストによって体力6割、一瞬だけ覚醒出来たキルたちの一撃一撃で体力3割)
キルはエネルギーが渦巻く音をオオシャケから感じ取り皆に注意を呼びかける
オオシャケは本能で危険を察知し(ご存知かもしれんけどオオシャケは感覚がめちゃくちゃ優れてて本能に忠実やから生存本能で新しい技を編みだす!!!何回もあったな)゛超大...
続きを読む...
怪獣みたいなやつが破壊光線を放つのはかっこいいに決まってる!!!
バケモンスキルが増えていってる☆
キダイも覚醒して更に強化や!!!
まあ覚醒状態が終わったらズシとかアレスト、キルたちみたいに使えんくなるけど!!!(安定して使えるようにならなあかんな)
デボンでズシとラーシェルをスキャンしてたからズシとラーシェルのブンシンみたいなものを召喚出来るねん!!!
あれはサモランのステージにあった原子力発電所やな!!!
二人が揃えば無限大の可能性は可能性じゃなくなるかもしれんな!!!(≧▽≦)
停電…!?!?
大丈夫なんかそれ!?
草ww
特にキダイがスプラゼロで雷を放ったとこやから聞こえてもおかしくない(?)
お楽しみに!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
続き
アタリメは何故か棒立ちしており当たる直前、天から青白い大鳴電雷がオオシャケへ降り注ぐ
オオシャケは悲鳴を上げ更に何もないところを攻撃していた
あの落雷を落としオオシャケを混乱させていたのは覚醒し実力とエネルギー、能力が一次的にゼウスに追いついたキダイだった(一回目のゼウス使用の時よりめちゃくちゃ激しい攻撃やのに反動が出てへん!!!しかも一度にギャラクシースラッシュアートを使える回数が一回から2回に増えてる!!!狐憑きも使ってたからオオシャケが混乱してた!!!ちなみに煙が身体から出て青白い稲妻が身...
続きを読む...