【スプラトゥーン2】超低浮上10円/スプラ1残党のコメント 9e2c9412606ec77e5a710e93cf862389

URLコピー

※オリジナル設定&フィクションだよ
名称:パワードイカ・プロトタイプ(スプラ1のパワードスーツがベース)
武装:セミオート・フィフスブラスター、インク偏向ラウンドシールド
備考:堅牢な装甲と特務任務を目的とした設計のパワードスーツだったが、重装甲な構造による耐衝撃性は高かったが対インク防御力の向上には至らず、さらに運動性の低下と装備者の負担が懸念されたため再設計が施された。対インク性を重視し、関節部にあたる箇所をゴム製に変更、これにより運動性の十分な確保と戦闘時の防御力の増加を達成。メインウエポンの扱いにも課題があったため、右腕に5発バーストのブラスター「セミオート・フィフスブラスター」という固定兵装を装備。局地防衛力の向上も視野に入れ、着弾したインクを周囲に受け流すバリアーのような役割を果たす「インク偏向ラウンドシールド」(攻撃を受けすぎるとよろけるけどね)を装備。これらにより高水準でまとまった防衛特価の装備となったのである。

武装イカ第3弾だよ(*‘∀‘)
なんかこれどっかで見たことあるようなって思うでしょ?
大丈夫俺描いてるときずっと思ってた()

返信(4件) 2021年1月11日に返信あり

※オリジナル設定&フィクションだよ
名称:パワードイカ・プロトタイプ(スプラ1のパワードスーツがベース)
武装:セミオート・フィフスブラスター、インク偏向ラウンドシールド
備考:堅牢な装甲と特務任務を目的とした設計のパワードスーツだったが、重装甲な構造による耐衝撃性は高かったが対インク防御力の向上には至らず、さらに運動性の低下と装備者の負担が懸念されたため再設計が施された。対インク性を重視し、関節部にあたる箇所をゴム製に変更、これにより運動性の十分な確保と戦闘時の防御力の増加を達成。メインウエポンの扱いにも課題があったため、右腕に5発バーストのブラスター「セミオート・フィフスブラスター」という固定兵装を装備。局地防衛力の向上も視野に入れ、着弾したインクを周囲に受け流すバリアーのような役割を果たす「インク偏向ラウンドシールド」(攻撃を受けすぎるとよろけるけどね)を装備。これらにより高水準でまとまった防衛特価の装備となったのである。

※すべてオリジナル設定で100%フィクションです
名称:「長距離支援型イカ・クゥエル」(クゥエルは鎮圧するという意味を持つ)
武装:ロングレンジ・ハイパープレッサーF3型、スーパーセンサーレドーム
備考:タコ過激派による地上侵攻行為の抑止と、ギアやブキの構成統合化を目的とした「SQ計画」に基づき設計された後方支援装備。長時間のインク照射と破格の貫通力を誇るハイパープレッサーだったが、その反面機動力の低下が著しかったため軽量化と単発火力の改修が求められた。結果としてインクを照射する形ではなくチャージャーのように単発狙撃するという、まさに長距離支援の名にふさわしい性能となった。さらに前線維持支援のため、今作でオミットされたスーパーセンサーを固定兵装として設置。これにより後方狙撃役の欠点である索敵能力を補い、前線支援にも役立てることとなった。

案外早くインポート作戦が済んだのでもう出しちゃいますYO
前回に続き同系統のイラストです
……俺こういうのだけは率先してできるんだけどなぁ、例えばサファリハットかぶってるイカ君描こうと思ったら立体感が狂ってまうんや;まだまだ勉強が足りません…

返信(3件) 2021年1月11日に返信あり

※すべてオリジナル設定で100%フィクションです
名称:「長距離支援型イカ・クゥエル」(クゥエルは鎮圧するという意味を持つ)
武装:ロングレンジ・ハイパープレッサーF3型、スーパーセンサーレドーム
備考:タコ過激派による地上侵攻行為の抑止と、ギアやブキの構成統合化を目的とした「SQ計画」に基づき設計された後方支援装備。長時間のインク照射と破格の貫通力を誇るハイパープレッサーだったが、その反面機動力の低下が著しかったため軽量化と単発火力の改修が求められた。結果としてインクを照射する形ではなくチャージャーのように単発狙撃するという、まさに長距離支援の名にふさわしい性能となった。さらに前線維持支援のため、今作でオミットされたスーパーセンサーを固定兵装として設置。これにより後方狙撃役の欠点である索敵能力を補い、前線支援にも役立てることとなった。

お久やねぇ~
自分的に絵は上手くないと思ってるけど(上手い上手いって称賛されてんのにか
某ロボットアニメが元のオンラインゲームなら学生一の腕と知識を誇ってるゾ(知らんがな)

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】オクトエキスパンション|ステージ一覧や心の中の3号など完全攻略ガイド!【追加DLC】
  2. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  3. 【スプラトゥーン2】オクト深海メトロ「路線F」ステージと攻略一覧
  4. 【スプラトゥーン2】エリア3 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  5. 【スプラトゥーン2】全フェスのお題とミステリーゾーン・結果まとめ

新着コメント

トップへ