【ワンピースオデッセイ】海外レビュー評価メタスコアは75点!アニメの作風を忠実に再現したRPG

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

2023年1月12日にバンダイナムコエンターテインメントから発売されたPlayStation 5/PlayStation 4/Xbox SeriesX|S/Steamソフト「ワンピースオデッセイ」。(Steam版は1月13日発売)

人気漫画・アニメ「ワンピース」の世界を冒険するRPGで、麦わらの一味が活躍するアドベンチャーとバトルの2つのゲームシステムが用意されています。

本記事では、海外メディアの評価をまとめました。

 

メタスコア75点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは75を獲得しました。(2023/1/12時点:レビュー数24件/PS5版)

評価の高い点

ワンピースファンに喜ばれる

セリフから世界観、バトルにキャラクターの動きまで、あらゆる部分がアニメの作風に忠実に作られている点が高い評価を受けました。

「The Enemy」は、「すべてのコンテンツがアニメのアークにふさわしい台詞で埋め尽くされ、未発表のキャラクターはリスペクトされ、一味の旅を追ってきた者にとっては非常に感動的な思い出となるのだ。」として80点をつけました。

独自システムを採用したコマンドバトル

本作のバトルはターン制のコマンド形式を採用しています。3すくみの相性システムや、一味が異なる場所で敵と戦うスクランブルバトルなど、王道のシステムながら本作ならではの要素をふんだんに取り入れた点が高く評価されました。

「Twinfinite」は、「その戦闘は、このジャンルのトレードマークである戦闘システムに素晴らしい新風を吹き込み、アニメにインスパイアされたタイトルから期待されるよりもはるかに深いものとなっている。」として80点をつけました。

評価の低い点

ペースが遅い

ゲームの進行がスローペースであることが指摘されており、JRPGを多くプレイするゲーマーは満足できない可能性があるとの評価も見られました。

「Noisy Pixel」は、「難易度が低く、オートバトルに頼っているため、筋金入りのJRPGファンには面白みに欠けるかもしれない。しかし、探索の楽しさや何十時間もやりこむことができる点から、本作は万人向けのワンピースアドベンチャーといえるだろう。」として80点をつけました。

評価まとめ

「ワンピースオデッセイ」はワンピースの世界観をよく再現しており、ファンであればあるほど楽しめるのではないかとの評価を受けました。

難易度は低めである、スローペースであるなどの指摘もありますが、探索しがいのあるゲーム性や魅力的なキャラクターのおかげで、原作のように多くの人に愛される作品に仕上がっていると言えそうです。

予約・購入リンク

商品情報を読み込み中です...

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

ワンピースオデッセイの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. ハリオ福袋2026!中身公開&予約情報|7種類から選べるお得な福袋【HARIO
  2. 2026年カルディ福袋は激アツ! 食品・コーヒー福袋など全3パターンの入手方法と中身を紹介
  3. Switch2がdショッピングで先着販売中!dポイント最大4台、1家族1台&送料550円対象品で受付中
  4. 【ヨドバシ福袋2026】中身ネタバレ予想!過去の中身や確実に手に入る方法、予約・抽選情報まとめ
  5. 【ぷにぷに】10周年記念イベント第2弾の隠しステージ解放条件!【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ