星の翼はおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.58322 )
すべて ( 4.58322 )
1通信環境弱者人権無し

ラグで遅い相手圧倒してマウント取るアプリ実力要素が無い。 民度チー牛向け。15年前から民度と運営終わってる更生の余地は無い。ゲームのリプレイ機能とiPhoneの録画機能比較すると入力が反映されて無い。ホント手抜き。改善されない。ミスしたか?ではなく遅いから無駄無理徒労の繰り返し。攻撃当たる前からガード連打しても入力が認識されないユーザーと見てから簡単ガード入力すぐ反映されるユーザーどっちが強いかなんて低知能の皆でもわかることでしょ?


1スマホでプレイすることが罪?

スマホ勢からしたらそう思わざるを得ない。 誰もがガチ勢とかコントローラー持ちとかではないんよ? もうちょっとスマホ勢に優しくしてほしいところではある。 追記 コストに対してキャラの強さのバランスがおかしかったり… (コスト2でも3相当の強さのキャラがいたり、コスト3でも1.5~2相当のキャラもいる) バーストアタックの威力がプレイヤー側と相手側で違ったり… (プレイヤー側では100以下ぐらいだが、おそらく相手側は100以上出てると思う) ダメージ後硬直が長すぎたり… (打ち上げ硬直とかスタン硬直とかいろいろ) スマホ勢が不利なとこあるよ? それが続いてしまうと「どれだけやっても勝てないからアンインストールするわ」ってなりそう。


5VSゲーに対する愛とリスペクトと遊び心を感じるゲーム

多分、本家VSゲー遊んでた人たちが作っている… でなければ本家で不満があった部分への理解度がハンパじゃないですよ、これ… 間違いなく本家運営より好印象ですね〜 環境についていけなくなったキャラを本家では 使われてないけど放っとこ!ですが星の翼はキャラが増えるたび難しくなるバランスとバグに匙を投げず極力恒常だろうが復刻だろうが運用できるよう調整し本家と違いVSゲーとキャラに愛を感じる作品で本家の適当な調整でトラウマを植え付けられた友達が VSゲーの苦手意識が消え星の翼は楽しく遊んでます慣性やゲームスピードはネクプラをエクバに近づけたと評し 「作り手が変わるだけでこんなに良いゲームになるんだ!?」 と驚いてました 運営がわかる人に伝わる小ネタやオマージュを入れてくるので 世代の人にはウケるかもしれませんねキャラも毎日やってれば順当に集まっていきデイリー消化も 無理なくやれますしスキンにこだわらなければ無課金でも楽しく遊べキャラの凸も大事ですがそれ以上にテクニックが勝率を上げれる大きな近道なのでチュートリアルや訓練場がおすすめ! おすすめは☆ヒカリ☆スズラン☆ロタ◯ライン◯ノーラ◯稲☆アリス☆シャオリン◯ダークスター☆パラス☆アイーダ☆ローランド ※☆辺りから使ってみるとガードステップ等の練習に集中できるかも! スマホはタッチ画面ボタン操作のカスタムが必須!


3スマホアプリよりもパソコンで操作した方が有利かもしれません。

スマホアプリよりもパソコンで操作した方が有利かもしれません。 スマホの操作でよくキーを触っても反応しません。それに元々スマホのスクリーンの方が小さいなので、緊迫な戦いの時敵の攻撃を見えにくいです。 しかしパソコンにはMac版がありませんので泣く泣く携帯でしか遊べません…


1運営への不満は大きい

元がpcゲームだろうがアプリに落とし込んだのなら遊べるレベルにはするべきでは? プレイヤーマッチとランクマッチの通信の安定差が酷い アプリリリース当初はサーバーも少なかったから普通の対戦ゲームレベルで遊べていたが、ランクマッチはタップして1秒後に画面で動くレベル アプリのクオリティを上げるではなく薄っぺらい品質で横に展開し、金が回収できればいい程度の考えが見え透けすぎて運営の国民性がわかるほど


2これはパソコン用ゲームです

アクションゲームなのでまずスムーズに画面が動くのがプレイする前提なのですが、ところどころ重い試合も多く、余計なダメージを喰らうのでスマホは実質ハンデ戦です。PCで出来る人は100%PCでやったほうがいいです。ゲーム自体はカクつかなきゃ面白いとは思いますので。


1この頃ラグが酷すぎる

稲実装時までは普通にプレイ出来ていたが、ノーラ実装後辺りから、タップしても反応せず、ワンテンポ遅れてから移動・技の発動が行われる。 マジで勝負にならない。


4落ちすぎ

ゲームは面白いです iPadでプレイしています。バージョンも最新です。 今回のアップデートで5、6試合程でタスク落ちが多発します スペック不足ではないと思うんですが


5努力、実力次第で無課金でもできる神ゲー

課金システムはスキンとかその他に使われることが多いです 中にはキャラ欲しさで課金したりする方々もいます。 各キャラに凸要素がありましてその効果も重要されるキャラもいますが一部キャラが変わり変わりで完凸状態で使えます! 月額ですが一部キャラを決めてを3キャラ選んで完凸状態で使えます! ただ某VSゲームと似てる為敷居が高くて取っ付きにくいのが悩みです…🤔💭 PVPが苦手な人でもAIで練習できたりします!


4スマホ対戦ゲームとしては上位

キャラ・声優・ゲーム性が良く、強すぎる・弱すぎるキャラには細かく調整が入るので運営のバランス調節も十分。 一方でキャラの掘り下げやストーリーが無いので、少し物足りなくも感じる。


1ゴミ

ゴミです


1ゲームがそもそも開始できない

データダウンロード後、何度もタイムアウトになりゲームを開始できない


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. PS5 30周年記念モデルが再販開始!いつ?どこで買える?予約情報まとめ【2025年7月】
  2. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  3. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略
  4. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  5. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ