【ぼくドラ】アプリの最新情報まとめ【ぼくとドラゴン】

攻略大百科編集部
URLコピー



みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません

かんたんアクションで楽しめるRPG

「ぼくとドラゴン」は、簡単操作で楽しめる3DアクションRPGです。2015年にサービスを開始した長期運営タイトルで、これまで多くのプレイヤーに愛されてきました。

プレイヤーは過去の英霊やドラゴンを使役して戦う最強の「召喚士」を目指す少年となって、強敵たちと戦います。美少女やイケメン、ドラゴンなど、総勢200体を超えるユニットを自由に組み合わせて、最強のデッキを構築しましょう。

「ぼくとドラゴン」のバトルは、シンプルな操作で楽しめることを大きな特徴としています。指一本で爽快なアクションを繰り出せますので、「アクションだから難しそう」と敬遠する必要もありません。

次々に現れるモンスターを狩り、レベルをどんどん上げていきましょう。他の多くのソーシャルゲームに導入されているスタミナの概念はありませんので、好きなときに好きなだけ楽しむことができます。

出典: play.google.com

ギルド加入で広がる楽しみ

「ぼくとドラゴン」はもちろん一人で遊ぶことができますが、ギルドに参加することで楽しみ方がさらに広がります。

ギルドに入るメリットはいくつかありますが、最大20人対20人による「召喚バトル」は、ギルドならではの遊び方と言えます。召喚バトルはリアルタイムに進行します。仲間とチャットでコミュニケーションを取りながら、タイミングを合わせて敵ギルドと戦いましょう。

そのほか、ギルドの役職制度はプレイヤーに大きな恩恵をもたらします。役職は誰でもつくことができ、モンスターを倒したときの獲得経験値やガチャポイントなどがアップするといった、初心者にもうれしい効果を発揮します。

「ドラゴン討伐」では、同じタイミングでドラゴン討伐に参加しているギルドメンバーが多いほど、ドラゴンに与えるダメージが大きくなります。活動が活発なギルドに参加することで、討伐をより楽しむことができるでしょう。

出典: play.google.com

イベントやコラボも盛りだくさん

「ぼくとドラゴン」は、通常のモンスター討伐やギルドバトルのほか、さまざまなバトルコンテンツやコラボイベントが用意されています。

ホーム画面に出現する「メダルスライム」を討伐してイベントポイントを稼ぐ「メダルパニック」、イベント限定スライムを倒し英霊たちを助け出す「サモンズゲート」など、積極的に参加して豪華報酬やキャラクターをゲットしましょう。

出典: play.google.com

最新アップデート

更新日:2025年10月22日

【更新情報】
・細かな修正

出典: AppStore

▼ぼくとドラゴンをダウンロード

最新ニュース

9日前 『ぼくとドラゴン』×『とある魔術の禁書目録Ⅲ』コラボキャンペーンを10月18日(土)より実施! PR TIMES

2月20日 『ぼくとドラゴン』サービス開始10周年!10周年をお祝いして超豪華キャンペーン実施中! 株式会社ドリコム

20日前 《大山のぶ代さん、一周忌追悼》26年間親しまれた、あなたの「ぼく、ドラえもん」を忘れない NEWSポストセブン

Google Newsの検索結果を表示しています。

公式Twitter

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

アプリ基本情報

アプリ名ぼくとドラゴン
ステータス配信中
配信会社studiorex Co.,Ltd.
公式サイト公式サイト
公式Twitter公式Twitter (30985人)
配信日2015年3月12日(木)
価格無料 (iOS)
対象年齢12+ (iOS)
ファイルサイズ(容量)285.01 MB (iOS)
レビュー評価
すべて ( 3.6 )

みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません


ランキング

  1. スヌーピー×レスポートサック 2025年冬を彩るバッグ&ポーチ!デザイン・価格・発売日は?
  2. 雪の妖精 シマエナガがモチーフ!ヴァンドームブティック×フェイラーコラボアクセサリー登場!
  3. 【ポケモンZA】カラフルなネジの場所一覧マップとカナリィぬい一覧【レジェンズZ-A】
  4. 【カービィのエアライダー】予約特典まとめ!店舗限定特典を徹底比較!

新着記事

新着コメント

トップへ