【D-MEN ザ ディフェンダー】アプリの最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー



みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません

洋風テイストなタワーディフェンスゲーム

「D-MEN ザ ディフェンダー」は、アメコミのような世界観で描かれるタワーディフェンスゲームです。マップに英雄たちを配置し、襲いかかる敵をすべて倒しましょう。

実在の歴史上の人物をモチーフにした、個性豊かな英雄たちが100体以上登場します。マップに英雄を出撃させるには、コストが必要となります。出す順番や位置も重要になってくることでしょう。

英雄は敵を自動で攻撃します。英雄によって得意な攻撃の種類が異なるほか、スピードダウンなどのサポートに優れた英雄もいます。それらの英雄を状況に合わせて繰り出しましょう。

光っている英雄アイコンをタップするとスキルが発動します。スキルは通常攻撃と比べると威力が高く、状況を一気に変えることができます。英雄たちはアップグレードするとさらなる力を手にします。

言葉にすると難しいかもしれませんが、タワーディフェンスゲームをプレイしたことがある方であれば、すぐに理解できるゲームシステムではないでしょうか。

出典: youtu.be

個性的な英雄とともに戦う

「D-MEN ザ ディフェンダー」に登場する英雄には、陣営やさまざまな能力、スキル、属性などが備わっています。

敵との相性もありますので、いつも同じパーティで戦えるわけではありません。ステージに合わせて英雄を編成することが大切になるでしょう。もちろん、自分の戦略に合わせてメンバーを編成することもありでしょう。

英雄には育成要素もあります。戦略だけではまかなえない部分もありますので、しっかり育成して強敵たちと戦いましょう。

出典: twitter.com

対人戦要素あり

「D-MEN ザ ディフェンダー」には対人戦要素も用意されています。こちらはタワーディフェンスではなく、編成したヒーロー同士をオートで戦わせるコンテンツです。

バトル中にプレイヤーは介入することができません。英雄の編成はもちろんのこと、普段からこまめに育成することが勝利の鍵となるでしょう。

▼D-MEN ザ ディフェンダーをダウンロード

最新ニュース

30日前 『ハンターのマジック』の配信日と事前登録情報!多彩なスキルで無限に迫るモンスターを滅するローグライクタワーディフェンス ... GameWith

2021年1月5日 『D-MEN ザ ディフェンダー』アメコミ風ヒーローたちを操作して敵を迎撃せよ! 電撃オンライン

30日前 ハンターのマジックの評価とアプリ情報 GameWith

Google Newsの検索結果を表示しています。

公式Twitter

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

アプリ基本情報

アプリ名D-MEN ザ ディフェンダー
ステータス配信中
配信会社Yiyang Pengcheng Technology Development Co., Ltd.
公式Twitter公式Twitter (1118人)
配信日2019年12月22日(日)
価格無料 (iOS)
対象年齢12+ (iOS)
ファイルサイズ(容量)272.53 MB (iOS)
レビュー評価
すべて ( 4.7 )

みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません


ランキング

  1. 4/18最新!ポケモンGOで性別を変更する方法|変更が不可に?
  2. 【ライズオブローニン】アップデート・パッチ情報まとめ | 4/18 Ver. 1.04で武器全般に上方修正と彼岸蛍が下方修正【Rise of the Ronin】
  3. 【ぷにぷに】イベントマップの隠しステージ解放条件まとめ|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】
  4. 【ポケモンGO】大型アップデート「自分を再発見!」でトレーナーアバターのカスタマイズがより細かく設定できるように!性別の変更方法は?追加されたヘアスタイルや顔立ち一覧
  5. 【ぷにぷに】ぷに神の間(レア)の体力(HP)|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

もっと見る
【東京リベンジャーズ Last Mission】配信日や事前登録など最新情報まとめ
2月26日 1
名無しさん 2月26日

ここまで人気作品のゲーム化なのに、リリース3日前になっても追加で下記のようなゲーム自体の情報はなく、 https://twitter.com/jujutsuphanpara/status/1722086548529688788?t=PSFik0Qlr8KUU1IB6_1eIA&s=19 グッズとかヘッドホン?とかのプレゼント企画と展示の告知ばかりで、作品自体がすごく好きで、ゲーム自体も楽しみにしてた側からすると、そっちのライト層しか相手しませんって感じがしてきて、待つこと自体がうんざりしてきた。 もう後はゲームのクオリティでこの気持ちを払拭してほしい。じゃないとキツイ。 運営さんは少年漫画×ゲームのワクワクさを忘れないでほしいな

トップへ