Akindoはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.59368 )
すべて ( 4.59368 )
4アプデもうこないの

全島やっちゃったからもうやることがない


4オリハルコン

オリハルコンはどこで手に入るです?


2バグ有り

1〜2時間遊んでるとフリーズする。 iPhone15ProMax使用しているのでスペックの所為では無いはずです。(機種固有のバグなら知らん) 上記のバグの所為で★はマイナスしてます、頑張って修正お願いしますね。 ゲーム内容はマスを解放しマスに合った施設を建設して町を発展させ新しいアイテムを作っていく。 新しいマップを開放したら同じ事の繰り返し。 スタミナとか無く、好きなだけ遊べるのでクリアは早い段階で終わるでしょう。個人的には全職業の開放と育成目指す気なので良い暇つぶしになるかと思います。


5やりこめそう

まだ序盤ですが面白いよかん


3 

ゲームは面白いけど報酬2倍の広告を見た後固まるバグが発生する。開き直したらその探索が無かったことになる。


3広告

リザルト画面で広告ボタンを押していないのに、広告に飛ばされるのがとても困ります。 バグなら直して欲しいです。


5個人的にはめっちゃ好き

めちゃくちゃ楽しんでます。 でもやる事が無くなってきたので、新マップや新武器、新キャラやダンジョンなどのアプデが欲しいです! あと一個だけ、ボスの素材のドロップ率もう少し上げて欲しい😭


3うーん

島の発展の効果薄くて射倖心を煽る傭兵ガチャばかりに力が入ってるように感じました。 もちろん開発した上で費用回収したいのは分かるんですが…。 そもそもゲーム内貨幣で傭兵のレベルだけあげてれば大抵はステでゴリ押し解決できちゃうバランスも疑問です。 例えば熱などの特殊環境・船などの交通手段といった演出面など『生産物でのみ解決できること』がほぼないためステの増強以外に資産を溶かす意味もなく、鉱石などの資源もゲーム進行上の価値としてあまり機能してない状態です。 極論、傭兵のレベルシステムは削除でいい気がします。逆にマージ機能によるスキル変更や生産物のバリエーションなどでデッキ構築色を強めた方がマネタイズもしやすそうだし楽しそうです。 総じてゲームの進行を傭兵のレベル・ステに帰結させすぎてて、ゲーム内価値循環が上手く回っていない印象です。リソース管理ゲーとしては楽しめませんでしたね…。 雰囲気は好きです。


2テンポが悪い

探索してお金を稼ぎ→施設を建築→上位の施設の建築や装備や防具の製作 というのが基本的なゲームの流れとなるのだが究極にテンポが悪い 基本の素材が集まらなさすぎる バックグラウンドで放置しておく系のゲームでもないのでずっと粘着してなければならない コツコツとゲームをやる人にはいいのだろうがわたしには合わなかった


3速度遅い

もう少し早くがいい


4面白いですが

後半必要になるおそらくボスの素材が全く落ちません、無間ノ塔などで周回とかしてやっと1回、盗賊のドロップ10%入れたりしてこれなら集める方が手間っていうくらい、ドロップ率0.1%体感このくらいです。ここまで周回する意味もないくらいなのでここでやめるか、のーんびりやるか クリア後のエンドコンテンツの薄さと内容の不透明さがそうさせてるかと、島を全てクリア後に何もないようなもんです無間ノ塔140まではとりあえずやりましたがこれ以上やる意味あるかなー


2操作性が良くない

暇潰しには良い。 下のコマンドの配置的に、左手の親指一本で操作するとすぐ違うコマンドが反応してしまい非常にイライラする。残念。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【あつ森】花火大会でマイデザイン花火を打ち上げる方法【あつまれどうぶつの森】
  2. 【Kindleセール】11円「メイドインアビス・うちの会社の小さい先輩の話・めんつゆひとり飯」竹書房の日
  3. スヌーピーと仲間たち、ペアで飾る喜び!ベタートゥギャザー新作ぬいぐるみ&ビッグサイズも
  4. 【Kindleセール】89円ラノベ「SAO・狼と香辛料・豚のレバーは加熱しろ」電撃文庫
  5. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ