ダンジョンに捧ぐ墓標はおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 3.32394 )
すべて ( 3.32394 )
10点

信じられないくらいのゴミです、装備拾っても装備の仕方すらなんの説明もないスマホの操作性でリアルタイムでローグライクがそもそも無茶


1ひどい

倉庫?は開きますが移動といった操作ができません。700円損しました


5コントローラー使えます

他のレビューは結構酷く書かれていますが個人的には「そんなに酷いか?」と思うくらいには面白いです。操作性について言及しているレビューが散見されますが、dualshock4(ps4コントローラー)を繋げればタッチ操作よりも格段にプレイしやすくなります。コントローラーに関する情報をアプリ説明欄に加えてみてはいかがでしょうか。 またコントローラーのボタン設定をゲーム内で見れるようにしていただければ幸いです。


3ギリギリ凡作と言える程度

「簡単に攻略されたら悔しいじゃないですか」系の、即死罠&即死トラップ&長時間毒攻撃に頼りきったゲームデザイン。 世界観とグラフィックは割と良く、大きなバグも見当たらないだけに肝心なゲーム部分の落差が目立つ。 ・暗い背景の中で黒い岩石を見つけるしか回避方法がない即死トラップ ・わりと入手しにくいアイテムを消費するか、総体力の8割を失うかの2択を迫る毒攻撃を多用 ・上記毒攻撃を距離を取ろうが軸をずらそうが問答無用に当ててくる敵(忍者) ・予備動作なし&ノータイムで多段ヒット攻撃を放ち、即死させてくるボス ・救済措置のはずのゴールド消費による復活でも、突然意味不明に「10倍」要求してくる(復活画面以外では出てこないキャラクターによる神経逆撫でメッセージと共に) 他の方も言われていますが、操作性も他プラットフォームをそのまま持ってきただけなので劣悪です。 「理不尽」+「死に覚えゲー」+「ローグライク系」全部好きならおすすめできるのかな?


2さっぱり、わかんねぇ

ゲーム慣れしてないのか(風来のシレンとかやった事ない)チュートリアルが全くないからか、装備の仕方すら分からない。まったくもって不親切ゲームです。


1テンポ悪い

初め面白いかなと思ったが、操作性悪くて結局岩で死ぬゲーム


5ボディボックスが反映されない→追記

ルビーを使って衣装を購入したのに、衣装がはんえいされず、ルビーだけ減っていた。 後は普通に面白いよ 一度ゲームを落としてもう一度入れ直したら、入っていました!


1アイテム持ち帰れない

ダンジョンから帰還する時に倉庫に満タンの時に 倉庫のマークをタップしても反応せず、売却するしか選択肢が無いこの前のアプデ後に倉庫のマークが反応しなくなった。


4まぁ良し

やってみて面白いけど操作がしにくい4方向しか動かないのに丸の操作方法じゃやりにくいせめて十字にして欲しい


1おもんない

つまらない


3面白いがシステム面に難あり

100Fクリアしての感想です ゲーム内容自体はローグライクゲームとして完成度が高く面白いです クエストをこなしたり、アイテムコンプの要素があるのも楽しさに拍車をかけます 街や装備に変化があるのも目新しくプレイして良かったなと ですが、操作がタッチだとかなりしにくく十字ボタンの実装等の改善があればいいなと 後半の階層だと素早く移動が必要なのに関わらず、違う方向が入力される等ストレスがたまります また、ダンジョン内でアプリ終了時の一時セーブがあると良いなと思ったのと、設定画面がゲームをプレイしてると開けないのが辛いです アプリを終了すると街から、しかし1度終了しないと設定が変更できない そして後半になるにつれ長時間ダンジョンに潜るのに続けてプレイが必須になる 携帯端末なのも相まって、アプリだけを開き続けるのは個人的に難しいのでアップデートを切に願います


3ゲームとしては面白いが不満も多い

100階まで到達済。 ゲームとしては面白いが、以下の点がダメ ○操作説明が不十分 操作説明の画面がPS向けのままで何の説明にもならない。おかげで防御や方向転換をどうやってやれば良いのか分からずにかなり苦労した。 ○画面が見辛い ステージを俯瞰して見れるビューモードがあるが、一部のコマンドに阻まれて見えないところがあったりして非常にやりづらい。暗くて岩なのかギミックなのか分かりづらい点も多々ある。 ○たまにステージ開始と同時に詰んでいる 移動可能な全方向をギミックや宝箱に阻まれて、自殺以外でリスタートが取れない場合がある。 ○バランスが悪い 後半の即死攻撃オンパレードはまだよいが、キノコやヘビの毒が非常に痛い。解除方法も限られているうえ、アイテムの補給もシビアなためストレスがたまった。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  2. 【ぷにぷに】妖怪ウォッチエルダ神の作り方|時計の書何枚必要?パーツと入手方法まとめ!
  3. 【妖怪ウォッチ1】合成進化・レベルアップ進化できる妖怪一覧【スマホ・スイッチ】
  4. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  5. 毎日更新:Kindleの漫画/コミックセールまとめ !

新着記事

新着コメント

トップへ