miitomo落としてmiiの攻略法!狙った衣装をゲットするコツ!

攻略大百科編集部
URLコピー

miitomoで遊べるゲームのひとつに、「落としてmii」があります。もらえるアイテムや攻略法をまとめましたのでご覧ください。

落としてmiiとは?

落としてmiiは、ゲームチケット、もしくはコインを消費してプレイするゲームです。ゲームの結果、Miiが身につける衣装を手に入れることもあります。

落としてMiiでゲットできる衣装はテーマごとに分かれており、それぞれ一定の期間で入れ替わります。
gameticket-3

衣装セットは落ちていく途中にあり、そこでうまく引っかかればゲットすることができます。途中の衣装で止まらず最後まで落ちていった場合には、キャンディのゲットとなります。
dropmii-2
キャンディは5つ集めると「落としてキャンディ」に挑戦することができます。

落としてmiiの攻略法

落としてMiiは、衣装テーマごとにステージのギミックも変わります。ですから、一定の攻略法は存在しません。そこで、全ステージに共通する一般的なことについてお話しします。
dropmii-1

1)Miiの向きを意識しよう

上から落とすMiiは、左右に大きく揺れ動いています。Miiをどの向きに落とすかによって、落ちていくところは大きく変わります。

2)障害物の動きを把握しよう

落としてMiiの障害物にはさまざまなタイプのものがあります。どのタイミングとどの向きでMiiを落とすとどの位置に落ちるのか、何度か試しながら攻略法を見出しましょう。

3)落とす位置も大切

Miiをどこから落とすかによっても結果は変わります。どこから落としても衣装にたどり着く方法はあると思いますが、両端などに固定するとパターンがつかみやすいのではないでしょうか。

新たなステージに挑戦するときは、まず特徴をつかみ、効率よく衣装をゲットしましょう!

 

その他のmiitomo攻略記事

ランキング

  1. 【Kindleセール】50%ポイント「その着せ替え人形は恋をする・望郷太郎・吸血鬼すぐ死ぬ」などコミック大量
  2. 【薬屋】子の一族の真相とは?わかりやすい相関図で解説!<子の一族・皇帝・羅の一族:アニメ2期>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  3. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  4. 毎日更新:Kindleの漫画/コミックセールまとめ !
  5. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?

新着記事

新着コメント

トップへ