PS Plus:5月のフリープレイ!メタルギア サヴァイヴとダークサイダーズの紹介

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

PlayStationのオンラインサービス「PSPlus」に加入すると無料で遊べる「フリープレイ」。

2019年5月に追加される2作品が先行公開されています。今月は連休の関係で、いつもより早い発表となっています。

なお2019年5月分フリープレイの提供期間は、2019年5月8日(水) ~ 6月4日(火)です。

Darksiders Warmastered Edition


出典: www.jp.playstation.com

メーカー

THQ Nordic GmbH

ジャンル

アクション

作品紹介

本作は2010年に発売された「Darksiders」(ダークサイダーズ)のリマスター版です。

1080pに対応したほか、すべてのテクスチャーの解像度を倍にしたり、60fpsのフレームレートを実現したりするなど、あらゆる面でバージョンアップが図られています。

パワーとスピード感があふれる爽快なアクションを楽しむことができ、敵を倒したりギミックを解いたり、遊びごたえのある作品に仕上がっています。

アメコミ作家であるジョー・マデュレイラによって描かれる、重厚なストーリーとダークな世界観が持ち味の本作。世界の均衡を取り戻す使命を与えられた騎士「ウォー」として、天使や悪魔と戦いを繰り広げます。

フリープレイ配信に先駆け、PSStoreではシリーズ作の割引が実施されています(2019年5月7日まで)。これを機にシリーズの世界観にふれておくのもいいでしょう。

METAL GEAR SURVIVE 通常版


出典: www.jp.playstation.com

メーカー

コナミデジタルエンタテインメント

ジャンル

サバイバルアクション

作品紹介

「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」の高いアクション性はそのままに、サバイバルアクションとして再構築したスピンオフ作品です。

ステルスだけではなく、ディフェンスやサバイバルの要素も融合させた、これまでのメタルギアシリーズとは一味違う作品に仕上がっています。

本作は大きく分けて、「CO-OPプレイ」と「SINGLEプレイ」の2つのモードがあります。

「SINGLEプレイ」では、ストーリーを楽しみながら本作の基礎を学びます。両モードの基礎となる成長要素は共有されますので、それぞれに進めていくことが大切です。

「CO-OPプレイ」では、フレンドや世界中のプレイヤーと協力して、ミッションのクリアを目指します。次々と襲い掛かるクリーチャーたちを、仲間と協力して撃退しましょう。

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  2. 【ポケカ】スターターセットMEGA メガゲンガーexの収録カードと抽選・予約情報まとめ【ポケモンカード】
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスストリンダー対策│レベル4でもソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!
  4. エヴァンゲリオンと日本の伝統工芸が融合!新アートプロジェクト『エヴァ・ジャポニズム』始動!第一弾はヒロインたちが美人画に
  5. 【ぷにぷに】百物語(大霊祭)イベントの隠しステージ解放条件!【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ