【雀魂】リセマラ不要!?序盤の進め方や初心者がやるべきこと!【じゃんたま】

攻略大百科編集部
12
件のコメント
URLコピー

雀魂の序盤の進め方や初心者向けの攻略情報を紹介しています。既に始めた方もこれから始めようと思っている方もぜひ参考にしてください。

序盤の進め方

リセマラは必要?

雀魂はリセマラをする必要はありません。

実際にはリセマラ自体はできますが、ガチャを回せる回数は1〜2回、ガチャからはキャラが排出されたりしますが、特に麻雀を打つ際に何か特殊効果が付く訳でもないので、必要はないと考えます。

どうしても欲しいキャラがいる方用にリセマラ方法は載せますが、手間的にもオススメしません。

リセマラ手順

①アプリをインストールします。

②アカウントを作成します。

③名前を決定します。

④チュートリアルをスキップします。

⑤メールから事前登録報酬を受け取ります。

⑥倉庫から受け取ったアイテムを使用します。

⑦入手したアイテムを全て奉納します。

⑧雑貨屋で祈願の巻物と交換します。

⑨祈願からガチャを回します。

目当ての物が出なかった場合は新しいアカウントを作ってやり直します。

ガチャで出たアイテムによっては、もう一度奉納して交換をすれば、もう一回まわせる場合もあります。

 

デイリークエストをクリアしよう!

イベントの項目にあるクエストをクリアすることで、コインを貰えます。

コインは雑貨屋で雀士との絆ポイントを上げられるアイテムや雀士との契約に必要なアイテムと交換ができます。

さらに、段位戦の銀の間以上のルームでもコインを使用する非常に貴重なアイテムとなっていますので、必ずクリアしましょう。

 

段位戦をプレイしよう!

殆どの麻雀ゲームは段位戦がメインとなっているかと思います。

もちろん雀魂にも段位戦があるので、麻雀経験者の方はいきなり対人戦をやってみましょう。

ちなみに、四人打ち、三人打ち共に東風、半荘が選択できるので、ちょこっとやりたい方もガッツリやりたい方も楽しめる仕様になっているのは、かなり嬉しいポイントです!

絆レベルを上げよう!

絆レベルを上げると麻雀が有利になるということはありませんが、日常セリフや対戦セリフなどが解放されるとのこと。

ちなみに絆レベル5まで上げると、和了時に役を読み上げてくれるようです。

絆ポイントが上がる贈り物の使用は1日2回までなので、余裕があるのであれば、贈り物をしてみましょう!

 

麻雀初心者がやるべきこと

チュートリアルはスキップしない

雀魂のチュートリアルは麻雀の基本ルールを詳しく説明してくれます。

とにかくここで基本ルールを覚えておきましょう。

一応、チュートリアル終了後もホーム画面右上にある「?」ボタンからテロップのみですが、チュートリアルを見ることができます。

忘れてしまったらこれを利用して復習してみましょう!

 

初心者向け!練習方法について

雀魂にはぱっと見CPU戦がないので、「いきなり対人戦で練習しなくてはならないの?」と思う方もいるかと思いますので、CPU戦をプレイする方法を紹介していきます。

 

まず、友人戦からルーム作成を選択します。

4人打ち、3人打ちの下の項目にCPU戦という項目があるので、CPU戦を選択して対戦を開始するだけです。

ちなみに、CPUの難易度は詳細設定を有効にすると変更できるようになります。

 

対戦中は右上にある設定を開いて、その他という項目から役種一覧を見ることができます。

これを見ながらプレイして役を覚えていきましょう!

 

慣れてきたら、実践をしてみよう!

段位戦も最初は銅の間と呼ばれるコイン消費がないルームから始まるので、コインが減る心配などはありません。

ルールや役を覚えてきたら段位戦で打ち方を学んでいきましょう!

牌譜保存機能などを利用して復習すると、さらに実力アップに繋がります。

 

観戦してみよう!

雀魂には観戦機能というコンテンツがあり、リアルタイムで対戦中の試合を観戦できます。

金の間などを観戦すれば、上級者の打ち方を学ぶこともできますよ!

左の設定で全員の牌を表示したり、当たり牌も表示できるので、初心者の方でもかなり分かりやすいと思います。

 

まとめ

ここまで紹介してきたことをまとめます。

・リセマラは可能だが、どちらかといえば必要ない

・デイリークエストは毎日クリアする

・四人打ち、三人打ち共に東風、半荘とモードが豊富

・コインに余裕があれば、絆レベルを上げよう

・初心者はチュートリアルを必ずプレイする

・CPU戦で基本的な打ち方を学ぶ

以上まとめでした。

 

筆者自信、数々の麻雀ゲームをプレイしてきましたが、雀魂は四人打ち、三人打ちの両方があり、東風、半荘も選べる点とマッチングが早い点が良かったなと思いました。

ただ、他の麻雀ゲームと比べると牌が少し小さく感じるのは改善して欲しいところです。

総合的に見ても出来のいい麻雀ゲームですので、麻雀初心者の方も経験者の方も是非、プレイしてみてください!



©2019 Soul Games, Inc. ©2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.

ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】イースターイベント情報(2024)|たまごや隠しレシピの見つけ方まとめ【あつ森】
  2. 【ポケモンGO】(2024年3月シャドウグラードン対策)サカキ対策│手持ちポケモン、汎用パーティ、サカキに勝てない方、初心者向けパーティまとめ│サカキが出ない時は?GOロケット団ボス戦攻略
  3. 【ポケモンGO】(2024年3月最新)クリフ対策|おすすめポケモン、対策パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】(2024年3月最新)アルロ対策|おすすめポケモン、対策パーティまとめ│GOロケット団リーダー攻略
  5. 【ポケモンGO】(2024年3月最新)シエラ対策|おすすめポケモン、対策パーティまとめ│GOロケット団リーダー攻略

新着記事

新着コメント

もっと見る
【東京リベンジャーズ Last Mission】配信日や事前登録など最新情報まとめ
2月26日 1
名無しさん 2月26日

ここまで人気作品のゲーム化なのに、リリース3日前になっても追加で下記のようなゲーム自体の情報はなく、 https://twitter.com/jujutsuphanpara/status/1722086548529688788?t=PSFik0Qlr8KUU1IB6_1eIA&s=19 グッズとかヘッドホン?とかのプレゼント企画と展示の告知ばかりで、作品自体がすごく好きで、ゲーム自体も楽しみにしてた側からすると、そっちのライト層しか相手しませんって感じがしてきて、待つこと自体がうんざりしてきた。 もう後はゲームのクオリティでこの気持ちを払拭してほしい。じゃないとキツイ。 運営さんは少年漫画×ゲームのワクワクさを忘れないでほしいな

トップへ