App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.68394 )
すべて ( 4.68394 )
|
---|
^_^
終わった後牌譜見たら察せるくらいきまってる アンスコ決め手は、東一局4巡目リーチしたのに20巡目に敵の大三元字一色に振り込んだとき
課金してる人とそれ以外を隔離してくれ。 技術の面でもそれは簡単だろ。 1番やばいのは、課金しているかどうかで有利不利があるって周知されているというのがまずい。これじゃ素直に課金できない。応援できない。 課金したら自分の実力で勝負できなくなりますって言われてるようなもの。
溜めロン、溜めアガり、煽り行為スタンプ、萎え落ちなど、リア麻では禁止されてることが出来る、可愛いだけで他には何も無い麻雀ゲーム雀魂です。 ご丁寧にイカサマは無いと書かれてますが、マルウェアを仕込むことが大好き中国が先に書いたやってはいけない行為ができる麻雀に牌操作が無いと言われても… 麻雀にAI入れてどうする?という意見も見られますが、中国では政府が支援するほどAIに力を入れてる国です。 ゲーム進行中、操作がおかしくなる、変なラグが発生するときがあり、情報が操作されてると感じる部分が多々あります。 そのため、ハッシュでどうのこうのとありますが、雀魂AI牌操作機能が備わってるに間違いないでは無いですか?日本もよくこんな「しては行けない」行為を麻雀公式が認めたものです。金なのでしょう。 昇段戦後段戦モードがあり、AIで管理されています。雀魂システムが決めた勝敗にことが進まないと地獄モードが始まりです。 また金と言えば、今Fateコラボが開催されていますが、よくアニプレックス(ソニー)も中国企業に版権を渡したなと思います。やはり金でしょうか? ソニーにはガッカリしました。 中国人の移住問題が日本では取り上げられるのに、日本政府はそれを良しとし、秋葉原も中国企業のイラストで侵食されるようになってきました。 あと、迷惑メールが多くなりました。
以前までは正常に対局ができていたが最近は対局中にゲームがフリーズし時間制限が来て役を作るのに大事な牌やドラ牌を勝手に打っていることが多発。 pcブラウザ版でも同じことが起こります。 ゲーム内のカスみてぇな演出増やさんでいいからもっと軽くしろ。
とにかくつまらない
麻雀に興味を持って入れてみましたが、5Gの問題ない通信環境にも関わらず、通信環境が悪いというポップアップが出たり固まったり対局が最後までできないことが多いです。 また入れた直後に何をすればどういう対局ができるのかの案内もなく、放り出された感じでした。 ネットで方法を調べて操作しました。 全体的に不親切だなぁという印象。
牌操作は当たり前。課金優遇当たり前。やらない方がいい。はっきり言ってつまらない
確かにグラフィックが綺麗でキャラも可愛いんだけどさぁ..........肝心の麻雀がまあ酷い。 牌操作かどうかは分からないが、牌の偏り(良い時と悪い時の差)が激しいですね。これは麻雀ではありません。運がいい人が上がるのをただ待つゲームです。麻雀本来の面白さが全くない。 運営は何も分っちゃいない。
都合の悪いレビュー消してるみたいです。じゃなきゃ平均評価4.7なわけがない。
絶対に勝てる試合0.5割 絶対に勝てない出来レース9.5割 つまらん。おもんない。 消します
勝つ人が決まっているしツモ牌もいい人と悪い人で分かれてる。いい加減なゲームにしないでほしい。ゲームつくるならちゃんとやってください。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
試練の遺跡17を3体ともクリアしているのに18が出てこないのは何故?
「マリオカートワールドVS オンラインレース/レート8048~ ニコ老RUST2前日放送/LAP.12」 (18:47~) ttps://twitch.tv/...
66レベでラストバトルクリア(旅人68レベ3人)シルバー
曹操
2621-2771-1478です! よろしくお願いします!
久しぶりに、最初からプレイしていて自分の誕生日が来た時に ハート3以上の全員から、誕生日を祝って貰う事が出来ました。 ...