【FEヒーローズ】個体差によるステータスの違い、個体値について

攻略大百科編集部
URLコピー

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」に登場するキャラクターの個体値(個性)についてその仕組を解説します。

 

個体値とは?

同じ種類のキャラクターであってもステータスの値が異なることがあります。個体によってステータスに差があることから個体値と呼びます。

個体値の決まり方

HP、攻撃、速さ、防御、魔防の5つの中から、「+1」されるステータスと「-1」されるステータスが1つづ決まります。

例として「★5 若き獅子 ロイ」の場合のステータスは以下のようになります。

個体値

-1

0

+1

HP

19

20

21

攻撃

23

24

25

速さ

9

10

11

防御

4

5

6

魔防

3

4

5

この中から個体値が-1のものと+1のものが1つずつ決まります。それ以外は個体値0となります。

ステータスの合計値に変わりはありませんが、より攻撃的なキャラ、防御よりのキャラなどの違いが出てきます。

成長による個体値の差

キャラクターのレベルが上がると個体値による差が広がり、Lv40まで育てるとそれぞれ

個体値 -1 →  (-3 )

個体値 +1 →  ( +3 〜 +4 )

まで差がつくことになり、最大での個体差は6〜7まで広がります。

 

ステータス合計値はほぼ変わらず

強いステータス、弱いステータスに違いはありますが、スタータスの合計値はほぼ変わりません。まれに1〜2程度の違いが出ることがあります。

 

覚醒しても個体値は変わらず

覚醒して星が増えた場合にも個体値の値は変わりません。

個体値の厳選方法

個体値はキャラクター入手時に決まり、後から変更することができません。同じキャラを2体以上手に入れた時には個体値を見極めてどちらを育てるか決めると良いでしょう。

 

ファイアーエムブレムヒーローズの攻略まとめ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】メガサメハダー対策│何人で倒せる?ソロ攻略&少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  2. クロミ×コアラのマーチ発売!限定デザイン&クリアファイル特典付き!どこで買える?
  3. 鬼滅の刃 無限城編 興行収入 最新情報!歴代最速の快挙!300億円突破!
  4. 映画プリキュア×ナムコ!限定特典&ぬいぐるみがもらえる!2025年9月12日~開催
  5. すかいらーく「アンパンマン ポシェット」登場!キッズメニューでGET!いつから?

新着記事

新着コメント

トップへ