【FEヒーローズ】データをバックアップする方法!機種変更して引き継ぐ方法!

攻略大百科編集部
URLコピー

「ファイアーエムブレムヒーローズ」でデータをバックアップし、機種変更時などにデータを引き継ぎする手順を解説します。

バックアップでできること

データをバックアップすることでFEヒーローズのデータを保存することができます。バックアップをしておくことでアプリを誤って消した場合や機種変更でアプリを削除してもデータは消えず、再インストールしてバックアップしたアカウントでログインすることでデータを戻すことができます。もしもの時に備えてバックアップすることをお勧めします。

バックアップの手順

ニンテンドーアカウントを作成する

その他からアカウント管理へとタップするとニンテンドーアカウント作成ページへ飛ぶことができます。

作成ページへ移動したら新規作成をタップしてメールアドレスやパスワードの設定を決めてアカウントを作成しましょう。

Twitterやgoogleなどのアカウントを持っているとメールアドレスの入力手順が省かれてアカウントが作りやすいです。

ニンテンドーアカウントのログイン画面で作成アカウントを使いログイン後、アプリ内のアカウント管理からログインできます。

 

機種変更時のバックアップデータからのスタートと注意点

FEヒーローズを再インストール後アプリを起動するとセーブデータから再開するためにニンテンドーアカウントと連携する項目が出ます。真ん中の「ニンテンドーアカウントを/登録連携する」の項目をタップします。(※注意・アプリ起動時の画面内から連携しなければセーブデータから再開できません。ゲームを開始を開始してしまうとセーブデータから再開することができません。)

タップすると連携させるアカウントを選択する画面に飛びます。アカウントを選択するとバックアップ時の状態からスタートができます。

まとめ

データをバックアップすることでアプリを削除しても続きからゲームを進めることができる。
ニンテンドーアカウントとFEヒーローズのデータを連結させるとバックアップが完了する。

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ぷにぷに】次回イベントの内容予想&過去イベント一覧(7/29更新)【妖怪ウォッチ】
  3. 【ディズニーDLV】最新アップデート情報(7/29更新)|アプデはいつから?アプデ内容まとめ【ディズニードリームライトバレー】
  4. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  5. 【マイクラ】エンチャントテーブルとは?作り方や本棚の置き方を解説|本棚15個でエンチャント効果アップ!【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ