クラッシュ・バンディクー4の海外レビュー評価!メタスコア86点の高評価、シリーズの魅力を維持しつつ新要素

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

2020年10月2日にActivisionから発売されたPlayStation4/XboxOne用アクションゲーム「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」。

シリーズの正統なナンバリング作品として帰ってきた本作では、爽快アクションの魅力はそのままに、アビリティや厄介なステージの数々が新たな体験をもたらします。

本記事では、海外メディアの評価を高評価と低評価に分けてまとめています。

出典: www.crashbandicoot.com

メタスコア86点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは86点を獲得しています。(2020/10/7時点:レビュー数55件・PS4版)

現時点でどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。

評価の高い点

クラッシュ・バンディクーの魅力を理解している

シリーズ物の作品においては、もちろん進化は大切であるものの、維持されるべき点は維持されることがなにより大切なことではないでしょうか。

「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」では、ビジュアルやユーモアセンス、爽快なアクションなど、これぞクラッシュ・バンディクーという要素がキープされ、古くからのファンを喜ばせています。

「The Digital Fix」は、「古典的なアイデアと新しいアイデアを組み合わせ、究極なクラッシュ・バンディクーの続編となった。」として、90点をつけています。

新要素も刺激的

「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」は、本来の魅力を大切にしつつも、「マスク」で特別な力を与えたり、ネオ・コルテックスを操作できたり、本作ならではの要素も取り入れました。

「反転モード」による刺激的なステージも、プレイヤーを楽しませてくれることでしょう。現状維持では満足しない開発者の姿勢が高く評価されています。

「Gamer.nl」は、「非常によく考えられたレベルのデザイン、美しいグラフィック、そしてシリーズを現在にもたらすいくつかの革新があります。」として、90点をつけています。

評価の低い点

理不尽な難しさを感じさせる場面がある

難易度の高いアクションゲームを求めるプレイヤーは一定数いますが、ただ難しければいいというものではなく、工夫すればちゃんとクリアできることや、クリアしたときの爽快感などが高く評価されるポイントとなります。

「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」では、いくつかのシーンにおいて、単に難しいを超えて理不尽であると評価する声がありました。

「VG247」は、「単に難しいというよりもサディスティックに感じるいくつかのデザインの選択。」として、60点をつけています。

評価まとめ

「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」は、クラッシュ・バンディクーらしい爽快なアクションやユーモアを維持しつつ、新しいアイデアを取り入れた点が高く評価されています。

過去のクラッシュ・バンディクーシリーズに満足している方であれば、今作も十分に楽しめるのではないでしょうか。

予約購入リンク

商品情報を読み込み中です...

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

クラッシュ・バンディクー4の評価動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【オーバーウォッチ2】04/17に配信予定のシーズン10 パッチノートまとめ|レッキング・ボールにプチリワーク!【OW2】
  2. 【ぷにぷに】イベントマップの隠しステージ解放条件まとめ|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】
  3. 【ポケカ】バトルマスターデッキ 「テラスタル リザードンex」の収録カードや抽選・予約最新情報まとめ【ポケモンカード】
  4. 【ポケカ】バトルマスターデッキ 「パオジアンex」の収録カードや抽選・予約最新情報まとめ【ポケモンカード】
  5. 【ぷにぷに】ぷに神の間(レア)の体力(HP)|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

もっと見る
【東京リベンジャーズ Last Mission】配信日や事前登録など最新情報まとめ
2月26日 1
名無しさん 2月26日

ここまで人気作品のゲーム化なのに、リリース3日前になっても追加で下記のようなゲーム自体の情報はなく、 https://twitter.com/jujutsuphanpara/status/1722086548529688788?t=PSFik0Qlr8KUU1IB6_1eIA&s=19 グッズとかヘッドホン?とかのプレゼント企画と展示の告知ばかりで、作品自体がすごく好きで、ゲーム自体も楽しみにしてた側からすると、そっちのライト層しか相手しませんって感じがしてきて、待つこと自体がうんざりしてきた。 もう後はゲームのクオリティでこの気持ちを払拭してほしい。じゃないとキツイ。 運営さんは少年漫画×ゲームのワクワクさを忘れないでほしいな

トップへ