どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2020年11月25日にリリースされたアプリ「イリュージョンコネクト」(イリュコネ)を本音でレビューしていきますよ!
最初に一言。
イリュコネ……普通に面白い!
数日プレイしてみましたが、全体的に完成度の高いゲームと言えるでしょう。
それでは、どこがどう面白かったのか?どこが良くてどこが悪いのか?実際にプレイしている私が本音でレビューしていきますよ。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。

今回はどんなレビューになるのかなーって、もう面白いって結論出ちゃってる!

具体的にどう面白いのか、聞かせてもらいましょ。
目次
ゲームジャンル・公式動画など
まずは基本となるゲームジャンルの説明と、キャラクター・世界観・実際のゲーム内画面を確認できる公式動画などをご紹介。
ジャンル
夢と現実を繋ぐタクティカルRPG
公式動画など
こちらの公式PVでは、ゲーム内映像などは確認できないものの、多くの美少女キャラビジュアルと豪華声優陣によるCVを確認できますよ。
ゲーム内容・基本の流れ
夢のような世界「イリュージョン」で繰り広げられる物語
現実世界とは別の世界「イリュージョン」。
物理法則に囚われない、夢のように美しく儚い世界。
そこには人間を破滅へと追いやるために生まれた「ナイトメア」が居て、そのナイトメアに対抗するための力を持つコネクター(キャラ)が活躍します。
実は全キャラに元となる偉人が設定されていたりするので、そういうのが好きな人はより楽しめるかも。
スマホゲー基準で考えると、ストーリーや世界観に力が入っていると感じました。
色んなキャラのイリュージョン世界を読み解いていく楽しみがあると言えるでしょう。
通常のステージ(メインストーリー)がイリュージョンで、いわゆるハードモードステージが「崩壊イリュージョン」となっているんですが、そのあたりもストーリーに上手く絡めているのは素晴らしい。
重要な場面では上記画像のような一枚絵も挿入されますよ。
時々文章が怪しい感じなのとフルボイスじゃない点が少し残念ではありますが、ストーリー重視でプレイする方にもオススメできる出来。

結構切ない話が多いような……後でまとめ読みもできるから安心してね。

ハードモードというゲーム性をストーリーと絡ませるっていうのは普通に上手いやり方よね。単純な高難易度ステージとは一味違うもの。
戦略性の高い戦闘システム
肝心の戦闘なんですが……かなり面白いです!
リアルタイムで行われる戦闘は通常のRPGとはやや違っていて、「コスト」を管理しながら3×3のフィールド内でユニット(キャラ)に戦闘をさせるといった感じのもの。
ゲーム序盤は適当なキャラ編成&適当自動プレイでサクサク進められますが、ある程度ゲームを進めるとそれでは通用しなくなってきます。
味方リーダー(プレイヤー)を守りながらいかに効率良く敵を倒すか、敵の戦力に合わせた動きをできるかが大事なんですよ。
最高レアであるSSRキャラにこだわる必要もあまりなく、R・SRキャラの性能やスキルをしっかり把握した上で手持ちキャラの中から理想の編成を考える楽しみがあると言えるでしょう。
最大10キャラまで編成できるんですが、手札4キャラの中からキャラを出していくあたりはちょっとしたカードゲームのような感覚。
ガチガチに難しく考えないといけないほどではないものの、程よく戦略性の高い戦闘を楽しめるシステムですよ!

確かに戦闘は楽しいけど、アタシにはちょっと難しいよー!

リーダーさえ倒してしまえば勝利というシンプルさがいいわよね。逆にこちらはリーダーをいかに守りながら攻めるかが大事なわけだけれど。
奥深い育成や豊富なコンテンツ
△初期キャラの小夜ちゃん。普通に強い
戦闘が本格的なだけあり、育成もかなり奥深い内容。
育成箇所自体はレベル・装備・覚醒(限界突破)・プレイヤー育成とあまり多くないものの、じっくりと育成を楽しめます。
キャラのレベル上限は段階的に突破できるようになるんですが、突破する為のアイテムを拾えるステージの調整が絶妙!
ある程度のキャラが揃っているくらいだと、中盤以降は常に「そこそこ難しい」感じで攻略・育成を楽しめるんです。
レベル上限45の状態だとして、次の上限である60に上げるためのアイテムを拾えるようになるまでそこそこ難しく、60に上がったら上がったで、今度は80に上げるまでがそこそこに難しい。
簡単すぎず難しすぎず、ということですね。
△ホーム画面。背景設定やホーム画面キャラを設定できる。全キャラ揺れ動く
主なコンテンツは下記の通りです。
- デイリー試練:育成素材集めコンテンツ。クリア済ステージはスキップ可能
- 探索:ちょっとした探索RPGを楽しめる。主に装備を獲得するためのコンテンツ。クリア済ステージは自動操作可能
- 秘境:初期ステータスのキャラで挑むコンテンツ。未所持キャラを一時的に使用したり戦略を試したりできる。キャラの欠片や高レア装備などを獲得可能。めちゃくちゃ楽しい
- アリーナ:NPCが操作する他プレイヤーチームと対人を楽しむ。「頂上戦」・「親善試合」なども用意されている
- フライトラップ:いわゆる箱庭系コンテンツ。育成素材を時間経過で集められる。SDキャラの動きや部屋の模様替えを楽しむことも可能
- ギルド:ギルドメンバー皆で協力してレイドボスのようなものと戦える
面白いのが、秘境・アリーナ・ギルドはそれぞれに対応した特殊ガチャが用意されている点。
地道にプレイすれば確実に対象SSRキャラを手に入れられるんですよ!
さらに嬉しいポイントもあるんですが……それについてはまた後ほど。
そんなわけで、「イリュージョン」・「崩壊イリュージョン」というメインストーリーを進めつつ、様々なコンテンツをこなしながら育成と戦闘を楽しむのが基本の流れと言えるでしょう。

スタミナ制だから、がっつりやるとスタミナがすぐなくなっちゃうんだよー……楽しいからこそなんだけどさ。

メインのゲームとしてがっつり遊ぶのもアリだし、サブゲーとして遊ぶのもアリな感じだと思うわ。
イリュージョンコネクトの魅力
無課金・微課金でも充分楽しい&強くなれる!
実際にちゃんとプレイしている方ならわかることなんですが、本当に無課金・微課金でも全く問題なく楽しめるし強くなれるんですよ!
ゲームプレイ開始後4日目あたりで開放される「厳選召喚」という、通常のレアガチャよりもさらに高級なガチャがあるんですが……無課金でも月に30連引けちゃうんです。
※周期的?に厳選(ピックアップ)されたSSRキャラを引く大チャンスのガチャ
いわゆるデイリーミッションである「日常タスク」の報酬で、毎日1枚「厳選召喚チケット」を入手できるから!
ちなみに、ダイヤ(課金通貨)で普通に厳選召喚を引くなら10連で7000円分近くかかります。
それくらい高級なガチャを、無課金でも月に30連引ける……これは非常に魅力的。
それを抜きにしても全体的にダイヤの配布量が結構多いので、無課金でもガチャを結構引けるのが嬉しい。
また、課金パック系の料金設定も結構良心的。
微課金で楽しみたい方にもオススメできますね。

低レアキャラでもちゃんと育成すれば攻略はできるけど、やっぱりガチャは引きたいしSSRキャラも欲しい……そんなアタシにピッタリー!

まぁ、毎日何時間も遊び尽くしたいとなるとスタミナ課金がいるでしょうけれどね。
キャラがめちゃくちゃ可愛い!!
正統派に可愛い美少女・ちょっとエッチな美少女・イケメン美少女……実にバラエティ豊富で、様々な美少女が登場します。
つまり、キャラが可愛い!
LIVE2Dなのかは不明ですが、レア度に関係なくユラユラと揺れていますし、イラストの質なんかもレア度に関係なくクオリティは高い。
ちなみに、数人しかいませんが美男子キャラもちゃんといますよ。
可愛いは正義。可愛いは魅力。イリュージョンコネクトは実に魅力的なゲーム!

まーうん。そこが大事って人は多いよね、うん。

今後特殊スキンなんかも増えていくみたいだし、キャラクターにはかなり力を入れていると思うわ。
課金周り・不満なところについて
ここからは少し口調を崩しつつ、より本音で話していきますよ!
無課金でも楽しめるの?
これについては先程も話した通り、無課金でも問題なく楽しめます!
ただ、「課金上位プレイヤーに勝ちたい」・「スタミナをダイヤで買いまくりたい」みたいなのは無課金では厳しいですよ。
「無課金でも月に数十連くらいはガチャを引きたい」・「時々はSSRキャラを手に入れたい」・「じっくり攻略を楽しみたい」……そういう楽しみ方なら無課金でも問題ありません。

うんうん!無課金には無課金なりの楽しみ方があるんだよ。

無課金で何でもできて最強になれたら、誰も課金しないしゲームが続かないもの。
オススメの課金要素は?
まずは120円でSSRキャラ「鳳凰月華」が手に入るパックを購入するのがオススメ。
普通にキャラ性能が上位クラスですし、全体攻撃スキル持ちなので序盤から活躍してくれますからね。
あと、1度購入すれば永久的にお得な特典がつく「不死鳥永久パス」はめちゃくちゃオススメ!
毎週ガチャチケが5枚つくのもそうですが、スタミナ貯蓄機能がありがたい。
なかなかプレイする時間が取れない日でも、ある程度までならスタミナを貯蓄しておいてくれる機能なんです。
不死鳥永久パス以外にも全体的にお買い得なパック系商品が多いので、自分に必要なパックを購入していくのがいいでしょう。
不満なところについて
今回レビューするにあたって1番悩んだのが、この「不満なところについて」。
……ないんですよ、不満。
- 無課金でも毎月かなりガチャを引ける
- キャラが可愛い
- 戦闘の仕組みを理解するとかなり面白い
もう、私にとってはこれだけで良ゲー判定。
ネットのクチコミ・感想・低評価レビューなどでは「スタミナが少ない」・「戦闘がよくわからないし敵が強すぎ」みたいな不満があるようでした。
スタミナに関しては、正直「常に遊べるくらいスタミナがあったら課金する要素なくなっちゃうよ」といった感じ。
明らかに「毎日何時間も遊びたいくらい楽しんでくれているならスタミナにダイヤ使ってね」というゲームの作りなので、そこに不満は感じません。
戦闘については、職業の役割・キャラの行動順など、戦闘システムをちゃんと理解すれば楽しく遊べますよ。

キャラ性能の差があるのは事実だけれど、低レアキャラばかりでもちゃんと育成してしっかり考えて使えば攻略していけるものね。

アタシもちょっと戦闘は難しいと感じてるけど、頑張っていけばそのうち理解できると思う!
まとめ
神ゲーとまでは言いませんが、全体的にクオリティが高く、個人的にはかなりの良ゲーでした!
美少女が好き、そこそこストーリーに力が入っているのが好き、戦略的な戦闘が好きな方にはぜひプレイしてもらいたいゲームと言えます。
ちなみにサーバーを選択するタイプのゲームなので、リリースから日にちが経っていても新しいサーバーで始めれば周りのプレイヤーと足並みを揃えてプレイ開始できますよ!
良いところ・悪いところ
- ストーリー・世界観に力が入っている
- キャラが皆可愛いorカッコいい
- 無課金でもちゃんと楽しめる
- 戦闘がかなり楽しい
- 特になし!
最後に
以上、本音レビューでした!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
リセマラ記事や序盤攻略記事もあるので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、他の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れ様!へへー今回はべた褒めだったね!アタシとしては納得のレビューだったよー

まぁ、ゲーム性そのものが合わないって人以外なら楽しめるゲームだと思うわ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓イリュージョンコネクトのダウンロードはこちらから!↓
↓リセマラ・序盤攻略記事はこちら!↓
※この記事はリリース当時に作成されました
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。