【なめこ栽培キットDeluxe 極】本音レビュー!ゆるくてかわいいなめこを栽培する放置ゲーム

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

「なめこ栽培キット Deluxe 極」

「なめこ栽培キット」シリーズの1つ、「なめこ栽培キットDeluxe 極」
がっつりと遊んでみたので本音レビューします!

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」はズバリなめこを栽培する放置ゲームでした!
サブゲームとして遊ぶのがオススメで、アプリを時々立ち上げてなめこの収穫を楽しむゲーム。

 

まったりと遊ぶゲームが好きな人にはオススメ!

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」がどんなゲームか紹介しますね。
また「なめこ栽培キット」シリーズはたくさんの種類が出ているので、遊んだことがあるゲームのみですが違いも少し紹介します。
ぜひ参考にしてください。

「なめこ栽培キットDeluxe 極」のゲーム紹介

「なめこ栽培キットDeluxe 極」ホーム画面

先程も少しだけ書きましたが、「なめこ栽培キットDeluxe 極」はなめこを栽培する放置ゲームです。
フードを与えて原木に生えてくるなめこを収穫するだけ!とってもお手軽なゲーム。

 

スワイプでまとめてなめこを収穫するのが、なかなか気持ちがいいのですよ。

 

なめこ栽培キットと言っても、栽培するなめこは普通のなめこではありません。
「んふんふ」と鳴くなめこで双葉なめこやオニなめこなど、実際にはいないなめこ達を栽培します。

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」フード選択
効果時間が短いフードほど、レア発生率が高い

「なめこ栽培キットDeluxe 極」にはたくさんの種類のなめこが出てきますが、種などを植えて目的のなめこを生やすといったことができません

 

レアが生えやすいフードや薬を与えて、なめこが生えるを待つだけなのが少しだけもどかしいところ。
短期間にがっつり遊ぶゲームではなく、のんびりと気長に遊ぶゲームとなっています。

 

またなめこは収穫すると、原木のレベルが上がったりNPの入手が可能です。
原木はレベルが上がると生えてくるなめこの種類が増えます。

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」栽培アイテム画面

NPはゲーム内で使えるお金のようなものですね。
NPを使って設備を開発したり、レアななめこが生えやすくなる薬を買ったりします。

 

なめこが枯れてしまうと「枯れなめこ」になってしまい、収穫してもNPが手に入りません。

 

ですがなめこを栽培するのに必要なフードにはNPが不要なので、アプリを立ち上げられなくてなめこを枯らしまくっても、ゲームが詰む心配はないのでご安心を!

遊ぶ上でのスパイス要素

なめこをただ収穫するだけでは物足りなくなります。
そんな時にちょっとしたスパイスになるのが「じいのお願い」と「品種改良種」

じいから出されるミッション「じいのお願い」

「なめこ栽培キットDeluxe 極」じいのお願い画面

「じいのお願い」は他のゲームでいうミッションみたいなものです。

 

クリアするとアイテムやNPがもらえます。
指定したなめこを収穫したり、原木に指定の数だけ生やした状態にしたり。

 

ピンポイントで指定されたなめこを生やせないので、指定されたなめこが生えるのを気長に待つのは一緒ですが、「じいのお願い」がクリアできたかなと、アプリを立ち上げた時の楽しみが増えますよ。

「品種改良種」の存在

「なめこ栽培キットDeluxe 極」品種改良種レシピ

もう1つのスパイスは品種改良種。特定のなめこを同時に原木に生やした状態にしておくと品種改良種のなめこが生えることがあります。

 

どのなめこが必要なのかは「じいのお願い」の左側にある「レシピ」のアイコンからチェックが可能。
必要ななめこがまだ収穫していないなめこの場合は、シルエットで表示されます。

 

レシピが追加されるのは「じいのお願い」や原木のレベルが上がった時。

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」便利グッズ

品種改良種は品種改良種が生える条件がそろっていても必ず生えるものではなく、なかなか生えてくれません。

 

そんな時はNPで購入できる「品種改良装置」を使うのがオススメ
4時間レアが生えにくくなる代わりに、品種改良種が生えやすくなる装置。

 

1回使ってみたところ、全く生えなかった品種改良種が時々生えてきました。
ものすごく生えるわけではなく時々生えるという結果なので、やはり気長に生えるのを待つのが基本

 

でも使わないより使った方が生えやすいのも確かです。

「なめこ栽培キットDeluxe 極」は無課金でも遊べる!?

「なめこ栽培キットDeluxe 極」課金して買えるもの

「なめこ栽培キットDeluxe 極」は無課金でも楽しめます!

 

ガチャなどがないゲームなので、課金要素はバナー広告を消してくれたり、手に入る経験値を増やしてくれたりなど便利なものです。
どれも購入すれば無期限で使えます

 

課金アイテムを試したことがないので、どのくらい効果があるのかレビューできませんが、ロック中のなめこが枯れなくなる「うるおいロック」は買ってみてもいいかなと感じました。

 

なめこは収穫ミスを防ぐため、ロックすることができます
収穫ミスが防げるだけなので、ロックしていてもなめこはフードが切れたら枯れてしまいます

 

12hのフードを使えばなめこもなかなか枯れなくなりますが、忙しい時など12時間以上放置してしまったことがあったんですよね。ロック中のなめこもほとんどが枯れてしまって、悲しい想いをしました。

 

その時は「うるおいロック」を買っておくんだったなと思いましたね。

 

事前に12時間以上放置してしまうのがわかっていれば、NPで購入できる24時間なめこが枯れない「生命維持装置・改」を使うこともできるので、必ず「うるおいロック」が必要というわけではないですよ。

「なめこ栽培キットDeluxe 極」の魅力

「なめこ栽培キットDeluxe 極」なめこ大図鑑
「なめこ大図鑑」のなめこ一覧部分。それぞれのなめこをタップするとコメントや手に入るNPなどが書かれた詳細が表示される。

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」の魅力はやはり「なめこ大図鑑」のコメントですね。

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」はなめこを収穫すると、「なめこ大図鑑」に収穫したなめこが記載されます。

 

なめこは収穫した総数によりメダルがもらえ、「なめこ大図鑑」で確認できるのは、メダルの取得状況や収穫した総数、なめこのレア度、そのなめこを収穫した時に手に入るNPなど。

 

またなめこを収穫していると、そのなめこの説明コメントが開放されます。
このコメントを見るのがなかなか楽しいんですよ!

 

クスッと笑えたり、思わずツッコミをいれたくなったり、何とも言えないゆるい感じのコメントが魅力的

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」おさわり図鑑
好きなだけなめこをなでよう

 

「なめこ大図鑑」の魅力はそれだけではありません。
たくさんなめこを収穫すると「おさわり図鑑」が開放されます。
これはなめこを好きなだけタップやなでたりできるもの。

 

そう、推しのなめこを好きなだけなでまわせるのです!

 

なめこはタップやなでたりすると、「んふんふ」と反応してくれます。
か、かわいい!!
まあなめこなので、どれだけタップやなでたりしても「んふんふ」しか言ってくれませんが。

「なめこ栽培キットDeluxe 極」の不満点

一番の不満点は生えてくるなめこがランダムなため、生えてほしいなめこがある場合、できることがひたすら生えるのを待つだけなこと。

 

次の原木に変更したいのに「じいのお願い」で指定されているなめこの数が足りず、クリアに時間がかかったこともありました。

 

せめてレア度別に生えやすくなる薬でもあればよかったのですけどね。
ただただ待つだけなのは少しだけつらいです。

他の「なめこ栽培キット」との違い

「なめこ栽培キット」シリーズはたくさんの種類が出ていて、どんな違いがあるか気になりますよね。
2つのみですが遊んだことがある「なめこ栽培キット」シリーズとの違いを紹介しますね。

「なめこの巣」との違い

「なめこ栽培キットDeluxe 極」と「なめこの巣」の大きな違いは、「なめこ栽培キットDeluxe 極」はなめこを栽培するゲーム「なめこの巣」はなめこ達の巣作り、いわゆる町作りゲームです。

 

同じ「なめこ栽培キット」シリーズですが、ゲームの内容が全く違います。

 

また「なめこ栽培キットDeluxe 極」にはストーリーらしきものがありませんが、「なめこの巣」にはメインストーリーがあるのも違いの1つ

 

似ているところは「なめこ栽培キットDeluxe 極」の「なめこ大図鑑」のコメントと「なめこの巣」のストーリーのノリ。
どちらも読んでいてクスッと笑えたりツッコミを入れたくなるようなゆるいノリが魅力です。

「なめこ栽培キット ザ・ワールド」との違い

なめこにフードを与えて収穫するのは一緒。
大きく違う点は2つ。

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」設備と原木
「なめこ栽培キットDeluxe 極」では大事な設備開発だが、「なめこ栽培キット ザ・ワールド」にはない

 

「なめこ栽培キット ザ・ワールド」は栽培キットの中でなめこを栽培するのではなく、調査地へ出向いてその土地に生えているなめこを収穫し調査をするというゲームです。

 

保温器などの設備を開発することがありません
これが1つ目の大きな違いです。

 

2つ目は課金アイテムを使えば、まだ行けない調査地へ行けるようになること。
調査地は課金アイテムを使わなくても、遊んでいると少しずつ行ける場所が増えるのですが、やはり時間がかかります。

 

アップデートで新しい調査地が追加されても、まだ行けなくてがっかりすることもあるかもしれません。
そういう時に課金アイテムで新しい調査地に行けるのはとてもありがたい!

 

もちろん一度行けるようになった調査地は、次からは何も使わずいつでも行けますよ。

まとめ

以上、「なめこ栽培キットDeluxe 極」の本音レビューでした。

 

たくさんの種類のなめこが出てくるので、「なめこ大図鑑」が少しずつ埋まっていくのが楽しいですよ。
ゲームを立ち上げるとゆるい雰囲気のなめこ達が癒やしてくれます!

 

気になった方はぜひ遊んでみてください。

 

「なめこ栽培キットDeluxe 極」本音レビュー!のまとめ
  • 「なめこ栽培キットDeluxe 極」はなめこを栽培する放置ゲーム
  • まったりと遊びたい人にオススメ!
  • 「なめこ大図鑑」のクスッと笑えるコメントが魅力
  • 「なめこ栽培キットDeluxe 極」は無課金でも楽しめる

↓ダウンロードはこちら↓


Sponsered by 株式会社ビーワークス、株式会社サクセス

↓序盤攻略と基本的な進め方の記事はコチラ↓



Sponsered by 株式会社ビーワークス、株式会社サクセス
©Beeworks/SUCCESS

ランキング

  1. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  2. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(4/28更新)
  3. 【映画マイクラ】吹替版声優・キャストのキャラまとめ『マインクラフト/ザ・ムービー』
  4. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  5. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認

新着記事

新着コメント

トップへ