どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2021年5月10日にリリースされたアプリ「プリンセステイル」の序盤攻略のコツについて話していきますよ!
主に序盤の進め方について話していくので、始めたばかりの初心者の方は参考にしてみてくださいね。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
※ゲーム内用語の説明は一部省略しています
目次
序盤攻略のコツ
「冒険」のステージを進めて各機能やコンテンツを開放しよう!
ゲーム開始直後はほとんどの機能・コンテンツが未開放状態。
メインコンテンツである「冒険」のステージを進めていけばいくほど、次々と開放されていきます。
戦闘の倍速機能なんかも最初は未開放(1-12クリアで開放)なので、どんどん冒険ステージを進めていきましょう!
「駐屯地」や「エリア」にある主な機能・コンテンツの開放条件は下記の通りです。
- 女神の神殿:1-12クリア:キャラレアリティアップ機能
- 更生の扉:1-12クリア:キャラ育成初期化機能
- 天の迷路:2-8クリア:ボードゲーム風コンテンツ
- ショップ:2-8クリア
- クロマニョンの塔:2-12クリア:各階の敵を倒して報酬ゲット
- 絆のクロニクル:2-16クリア:絆のあるヒーローを揃えて能力値強化
- ギルド:2-20クリア
- コロシアム:3-1クリア:対人コンテンツ
- ミニゲーム:3-4クリア
- 依頼掲示板:3-8クリア:キャラ派遣放置型コンテンツ。友達やギルドメンバーと協力可能
- クリスタルの部屋:4-36クリア:キャラレベル同期化
- ランキングボード:4-36クリア
- 地下ダンジョン:6-4クリア:ダンジョン系コンテンツ
まずは3-8クリアあたりを目標に進めていくのがオススメ。
天の迷路やコロシアムといったメインコンテンツが開放されたら、毎日こなすのも忘れずに。

この他にも育成要素が途中で開放されるけれど、大事なものはチュートリアルが入るから安心よ。

よっし。どんどん冒険を進めようー!
ヒーローの育成について!
序盤のキャラ育成・強化はかなりシンプル。
メインで使っているキャラのレベルを上げ、拾った装備を「簡単着用」で装着するだけでもサクサクと進められます。
意識しておきたいのは、特定のレベルごとに新スキル開放orスキルレベル強化が入る点。
例えば、レベル10から11に上げる時や40から41に上げる時には新スキルが開放されます。
また、そういったスキル強化が入る特殊なレベルアップの際にはゴールド・ヒーロー経験値だけでなく「女神の宝石」も必要になる点に注意。
ある程度キャラのレベルが上がってくると女神の宝石が不足しがちになってくるので、メインで使うキャラ用にある程度取っておくよう心がけましょう。
ちなみに、Bランク以上の装備(背景青以上)は強化が可能ですが、序盤はそこまで意識しなくても問題ありません。

最初はとりあえずエリートキャラを優先して育成したいよねぇ。

そうね。最終的には全エリートキャラでの編成になるでしょうけれど。
敵が強く感じたら属性相性と編成バフに注目!?
冒険ステージを進めれば進めるほど、当然敵も強くなっていきます。
今まで通りの編成でやっているのに急に敵が強い・負けてしまう、そんな時はまず「属性」を確認してみましょう。
本作は属性相性によるダメージ補正が増減共に25%とかなり大きいので、キャラの選択肢や育成に余裕があるなら、属性相性を意識した編成に変えてみるといいですよ!
そして、見落としがちな要素である「編成バフ」も要確認。
基本的に、編成している同属性キャラの数に応じて様々なバフがつくんです。
編成バフの確認方法ですが、編成画面で左上の何もない空間をタップすることで確認可能。
こちらのバフがかなり大きい効果なので、属性相性と合わせてよく確認しておきましょう。

編成バフ!?そんなの知らなかった。

とりあえず『同属性キャラを3人編成するバフ』くらいはつけておきたいわね。
毎日やるべきこと
放置報酬をちゃんと受け取る!
冒険画面にある「戦闘開始」ボタンの上の宝箱には、放置報酬である「オート狩り」の報酬が入っています。
獲得できる報酬に時間上限があるので、報酬を定期的に受け取るクセをつけましょう。
デイリークエストや週間クエストをこなそう!
本作の日課であるデイリークエストは課金通貨やガチャチケットなども報酬として獲得できるので、必ず毎日こなしましょう。
また、クエストをクリアしていくと「クラウンポイント」というポイントを獲得できます。
クラウンポイントとはいわゆる「VIPシステム」のようなもので、貯めていけばいくほどゲームを有利に進行できる特典が付与されるポイントのこと。
週間クエストの報酬もかなり豪華なので、忘れずにやっていきましょう。
最後に
以上、序盤攻略のコツでした!
最後にここまで話したことを簡単にまとめておきます。
- 冒険ステージをどんどん進めていこう
- 勝てなくなったら属性相性や編成バフを確認する
- デイリー&週間クエストをやるのを忘れずに
リセマラ記事もあるので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、他の記事でもよろしくお願いしますね。
↓プリンセステイルのダウンロードはこちらから!↓
↓リセマラ記事はこちら!↓
- 話題の新作から長期間サービス継続中のものまでオススメアプリをランキング形式でご紹介!※美少女系多数
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。